【ルール、最新の裁定について Q&A会】 |
最終更新:2024/11/07 11:18 投稿日:2019/04/15 17:16 |
┗ デッキの種類 :
(ルール問題もやりま~す!)
┗ 登録目的 : 【雑談用スレッド】 |
|
tooku |
【10点】 オンリー 2024/11/07 10:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
相手がこくちほうごうれでぃおぶろーぜるどを出す時山札は一枚です出すときにEXライフで山札がなくなりましたどうなりますか?負けると思うんですが |
【10点】 オンリー 2024/11/07 10:08 |
編集
削除
管理者に報告
|
マスターレボリューションの効果でホーリーグレイスがめくれましたこの時ブレイクはされていませんどうなりますか? |
【10点】 草薙薫 2024/10/29 20:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
《神歌の姫君 アマテラス・キリコ》の攻撃時能力で山札の上から10枚を表向きにした際、《神歌の悪夢 ナイトメア・キリコ》が2枚表向きになりました。 この時、《神歌の姫君 アマテラス・キリコ》の上に重ねる形で進化させた《神歌の悪夢 ナイトメア・キリコ》の上に、更に重ねる形で2体目の《神歌の悪夢 ナイトメア・キリコ》に進化させることはできますか。 また、《神歌の姫君 アマテラス・キリコ》に1体目の《神歌の悪夢 ナイトメア・キリコ》を重ねた後、同じく《神歌の姫君 アマテラス・キリコ》によって表向きになっていた《神羅サンダー・ムーン》へ進化させた上で、2体目の《神歌の悪夢 ナイトメア・キリコ》へと進化させることはできますか。 |
【10点】 After 2024/10/22 17:07 |
編集
削除
管理者に報告
|
マーシャル・クロウラーの効果でブレイン・スラッシュを複数枚やフォースアゲインをシールドトリガーで使用していた場合、シールドトリガーの効果を全て使用してからブレイン・スラッシュやフォースアゲインで出し直したカードの効果を使用するのでしょうか。 |
草薙薫 2024/10/23 3:55 |
編集
削除
管理者に報告
|
《マーシャル・クロウラー》召喚→《ブレイン・スラッシュ》と《フォース・アゲイン》を盾に埋めて回収しS・トリガーとして使用→《フォース・アゲイン》で《マーシャル・クロウラー》を指定ないし《ブレイン・スラッシュ》で墓地のクリーチャーの蘇生を選択って感じですかね…? S・トリガーの処理について、呪文であればその効果を全て解決するまで、クリーチャーは場に出すところまでがS・トリガーとしての処理です。そしてS・トリガーの処理が終了するまでクリーチャーの登場時能力は待機状態となります。 この場合ですとまず《フォース・アゲイン》で《マーシャル・クロウラー》の破壊&蘇生と《ブレイン・スラッシュ》の蘇生が終わった後に《フォース・アゲイン》で出た《マーシャル・クロウラー》の登場時能力や《ブレイン・スラッシュ》で蘇生したクリーチャーの登場時能力を処理することになります。 詳しくは公式の過去のよくある質問にある【複数のシールドトリガーの処理について】をご覧下さい。 |
【5点】 ウヨン 2024/10/20 3:40 |
編集
削除
管理者に報告
|
マガツカゼの効果はヨビニオンに対して適用されるのでしょうか。また、鬼札アバクのような墓地肥やしのカードはどのような裁定になるのでしょうか。 |
草薙薫 2024/10/20 13:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
つまり、テキストに「見る」ないし「表向きにする」と書かれている、またはそのように処理されるものでない限り〈飛ベル津バサ「曲通風」〉の効果は及びません。 例えば〈天災デドダム〉であれば「見る」効果なので〈飛ベル津バサ「曲通風」〉の効果が及び、1枚目だけを表向き二した後それが手札に加えられ、残りの効果は対象がいなくなることでスキップされます。 また〈百鬼の邪王門〉のように「墓地に置く」というテキストは山札の上を「見る」効果ではないため、〈飛ベル津バサ「曲通風」〉の効果は及ばずそのまま墓地にカードが置かれます。 墓地肥やしのカードの中でも、〈スラッシュ・チャージャー〉のように山札の上からカードを「見て」墓地に置くカードは〈飛ベル津バサ「曲通風」〉の効果が及びますが、〈鬼札アバクと鬼札王国〉のように「墓地に置く」としか書かれていないカードには〈飛ベル津バサ「曲通風」〉の効果は及びません。 長くなってしまい申し訳ございません… |
草薙薫 2024/10/20 13:42 |
編集
削除
管理者に報告
|
ヨビニオンは「山札の上から、これよりコストが小さいクリーチャーが出るまで表向きにしてもよい」という能力であり、〈飛ベル津バサ「曲通風」〉の効果は「山札の上から1枚以上表向きにする」ものに及ぶので、ヨビニオンに対しても適用されます。 要するに1枚目だけを表向きにして、ヨビニオンクリーチャーよりコストが下なら出し、上なら山札の下に行きます。 また、〈鬼札アバクと鬼札王国〉のテキストは「山札の上から5枚を墓地に置く」というものであり、山札の上のカードを「見る」ないし「表向きにする」ものではないため、〈飛ベル津バサ「曲通風」〉の効果は及びません。そのまま山札の上から5枚が墓地に置かれます。 |
【10点】 うえお 2024/10/20 0:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
相手の場にポッピ冠がいる状態で、こちらの墓地にいるブラックゼナークの使用宣言を行い、自分の場のクリーチャー3体を破壊することはできますか? |
客観師 2024/10/20 20:28 |
編集
削除
管理者に報告
|
Q相手の《ジェイ-SHOCKER》の効果で、自分はコスト4のクリーチャーをバトルゾーンに出せなくなっています。この状況で《暗黒鎧 ザロスト》の「自分のターンのはじめに」の能力を使えますか? Aはい、使えます。ただし、シールドを墓地に置くことはできても、《暗黒鎧 ザロスト》をバトルゾーンに出すことはできません。 「そうしたら」とある能力の後半部分を行うことが禁止されていても、前半部分を行うことが禁止されていなければ、能力を使いはじめることはできます。 Q相手は《ジェイ-SHOCKER》のJトルネード能力でコストが7のジョーカーズ・クリーチャーを手札に戻しました。自分は、次の相手のターンのはじめまでコスト7のカードをバトルゾーンに出せませんが、コストが7の《ボルシャック・ドギラゴン》の「革命0トリガー」能力の宣言はできますか? Aはい、宣言できます。山札の上から1枚目がコスト7以外の火の進化ではないクリーチャーだった場合、そのクリーチャーをバトルゾーンに出し、《ボルシャック・ドギラゴン》は手札に残ります。 個人の思いでアレコレ語るより公式産の前例を出すのがベストどころかベターな手法だ |
ふぇるなんです 2024/10/20 17:06 |
編集
削除
管理者に報告
|
私は、破壊まではできると思います。 無月の門・絶のテキストは、「各ターンの終わりに、自分の魔導具をバトルゾーンまたは墓地から合計6つ選び、このクリーチャーを自分の手札または墓地からそれら6枚の上にコストを支払わずに召喚してもよい。」なので、召喚するところまでが一連の行為です。なので、墓地から出そうとすることができません。 一方、死神覇王ブラックXENARCHは、「各ターンの終わりに、このクリーチャーが自分の墓地にあり、自分のマナゾーンに闇のカードがあれば、自分のタップしているクリーチャーを3体破壊してもよい。そうしたら、このクリーチャーを自分の墓地から出す。」なので、破壊するところで文が途切れます。なので、破壊までは実行可能だと思います。 当然、ゼナーク自身は出ません。 |
【10点】 うえお 2024/10/19 23:11 |
編集
削除
管理者に報告
|
相手の場にポッピ冠がいる状態で、こちらの墓地にいるブラックゼナークの使用宣言を行い、自分の場のクリーチャー3体を破壊することはできますか? |
【10点】 うえお 2024/10/19 23:08 |
編集
削除
管理者に報告
|
相手の場にポッピ冠がいる状態で、こちらの墓地にいるブラックゼナークの使用宣言を行い、自分の場のクリーチャー3体を破壊することはできますか? |
【10点】 焼肉 2024/10/07 23:10 |
編集
削除
管理者に報告
|
最初にコスト5以下のジャストダイバー持ちクリーチャーを召喚してその後にゲンムエンペラーを出しました。 そのあと最初に出したジャストダイバークリーチャーにコスト5以下の進化クリーチャーをそのクリーチャーに載せた場合ジャストダイバーは受け継がれますか?「それかジャストダイバーは消えますか?」 |
草薙薫 2024/10/08 1:01 |
編集
削除
管理者に報告
|
あくまでも推測なので他の方にも解答していただきたいのですが… 前提として「ジャストダイバー」は出た時に誘発し、その後そのクリーチャーが選ばれなくなる効果を得るものです。 そしてゲンムエンペラーが無視するのはクリーチャーの「能力」であって「効果」ではないので、既に発動しているクリーチャーの効果は無視できません(例をあげると、シャッフのコスト宣言後にゲンムエンペラーを出しても、宣言されたコストのクリーチャーは攻撃できません)。 そのため、既に発動された「ジャストダイバー」の効果は後から出されたゲンムエンペラーによって無視されません。 ここまでは自信をもって答えられるのですが…進化後の能力引き継ぎとゲンムエンペラーについては存じ上げないのです… 既に解決済の効果を引き継ぐ以上ゲンムエンペラーによって無視されないとは思いますが…他の方にも伺った方が良いかと…… |
【10点】 焼肉 2024/10/07 22:22 |
編集
削除
管理者に報告
|
最初にコスト5以下のジャストダイバー持ちクリーチャーを召喚してその後にゲンムエンペラーを出しました。 そのあと最初に出したジャストダイバークリーチャーにコスト5以下の進化クリーチャーをそのクリーチャーに載せた場合ジャストダイバーは受け継がれますか?「それかジャストダイバーは消えますか?」 |
【10点】 バロバロムX 2024/09/24 11:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
自分のバトルゾーンにシンベロム・カタルシスとかぼちゃうちゃうちゃうがいます。 シンベロム・カタルシスが除去される際、置換効果を使おうとしますがかぼちゃうちゃうちゃうの効果でマナゾーンから離れません。この場合、シンベロム・カタルシスはバトルゾーンから離れますか? |
【10点】 脱初心者出来た(っぽい)人 2024/09/23 14:34 |
編集
削除
管理者に報告
|
あたりポンの助の効果ではずれポンの助の効果を無視する場合、4枚以上デッキに入れられるのも無視されますか? |
【10点】 てー 2024/09/09 12:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
自分の場にギャイアがいる状態で相手プレイヤーがレッドゾーンを侵略で出そうとしました。この時の処理はどうなるのでしょうか? また、レッドゾーンがギャイアに引っ掛かった場合侵略宣言してレッドゾーンをマナに置いて元のクリーチャーのアタックが通る感じですか? |
お塩(雪精愛護団体会長) 2024/09/09 13:18 |
編集
削除
管理者に報告
|
Q.相手の《地封龍 ギャイア》がバトルゾーンにいる状況で、自分のドラゴンが攻撃する時、自分は《龍の極限 ドギラゴールデン》の「革命チェンジ」能力の宣言をしました。どうなりますか? A.《龍の極限 ドギラゴールデン》は「このクリーチャーがバトルゾーンに出た時」の能力を持ちますので、バトルゾーンに出るかわりに《地封龍 ギャイア》の置換効果が適用されてしまいます。正常に移動することができないので入れ替えることができません。なので、《龍の極限 ドギラゴールデン》は手札に残り、攻撃したドラゴンで攻撃を継続します。 ってのがあるので多分それで合ってますね |
お塩(雪精愛護団体会長) 2024/08/26 15:18 |
編集
削除
管理者に報告
|
できますよ。 ボルドギの革命0トリガーは捲れた火のクリーチャーを一旦場に出してから進化するという順で処理を行うので捲れたモルネクは進化元にするために場に出るのでマナ武装を達成してればドラグハートを出せます。 なおこの処理順は基本任意だった気がしますのでボルドギバトルからの装備でも装備からのバトルでもできたはず。この辺は曖昧だけど...。いずれにしてもガイオウバーン装備させたボルドギとか作れます(笑)。 |
【10点】 トミー 2024/08/23 21:29 |
編集
削除
管理者に報告
|
「煌龍 サッヴァーク」の出た時効果で進化クリーチャーを選択したとき、進化クリーチャーの下敷きになっているカードも一緒に置きますか? |
オーラじゃねぇんだよ 2024/08/24 3:15 |
編集
削除
管理者に報告
|
■このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、バトルゾーンにある相手のカードを1枚選び、表向きにして持ち主のシールド1つの上に置く。 ↑カード指定除去 Q下に魔導具カードが6枚置かれた《「無月」の頂 $スザーク$》がバトルゾーンにいる状況です。 このうち、《「無月」の頂 $スザーク$》のみがカードを指定する効果でバトルゾーンを離れた場合、どうなりますか? 参照:《煌龍 サッヴァーク》の「出た時」の能力、《龍脈術 水霊の計》 A《「無月」の頂 $スザーク$》のカードのみがバトルゾーンを離れ、下に置かれていた魔導具6枚は墓地に置かれます。 《「無月」の頂 $スザーク$》は進化クリーチャーではないので、真下にあるカードがクリーチャーだったとしても、それを再構築でバトルゾーンに残すことはできません。 ↑除去を受ける対象が進化クリーチャーだったら一番上のカード1枚だけ移動して、下のカードは再構築でバトルゾーンに残ると暗に示されている |
【10点】 キボウノハナ- 2024/08/22 7:54 |
編集
削除
管理者に報告
|
質問です 1:「ガイギンガ」等のコマンドが付くドラグハートが龍解した場合禁断の封印は剥がれますか? 2:モルトSAGAの踏み倒し効果でコマンドのドラグハートクリーチャーを出した場合禁断の封印は剥がれますか? |
お塩(雪精愛護団体会長) 2024/08/22 9:54 |
編集
削除
管理者に報告
|
正直難しいからちょっと憶測混じりなのは許して 1.剝がれない これは龍解≠場に出たってのが分かりやすいかも。例えばガイギンガは能力で龍解時に7000以下を破壊する能力があるけどあれはオウギンガの能力で出しても発動しない。これと同じで龍解しても場に出た扱いにはならないから封印はずれない。 2.剥がれる 上と同じ。超次元から「出す」行為だから剥がれるはず。 (あと単純にモルトSAGAってそんなことできたっけ?使わないから覚えてない...。) こんなもん。わかりにくい&間違ってたらごめんなさい。 |
【5点】 Satonaction 2024/08/18 1:11 |
編集
削除
管理者に報告
|
全て見えているぞ(次の相手のターンのはじめまで、相手は各ターン1度しか、クリーチャーで攻撃もブロックもできない)を唱えた次の相手のターンに相手はグラスパーループのアタックキャンセルをしてループする行為は一度のアタックに含まれますか? |
【10点】 アキよし 2024/07/28 16:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
質問です。 相手の場に≪冥土人形ロッカ・マグナム≫がいます。 自分が≪マーシャル・クイーン≫を出し、自分のシールドをブレイクし、 ・≪B.F.F. モーメント≫ ・≪絶対華麗!マーシャル歌劇団≫ ・≪マーシャル・プリンス≫ の3枚の使用を宣言します。 ≪B.F.F. モーメント≫から処理を開始し、≪冥土人形ロッカ・マグナム≫を手札に戻した後に≪マーシャル・プリンス≫をバトルゾーンに出し、最後に≪ 絶対華麗!マーシャル歌劇団 ≫を発動、ドロー効果と踏み倒しを行った場合、≪冥土人形ロッカ・マグナム≫の効果は何回トリガーしますか? また、上記のように呪文の効果解決後にクリーチャーの召喚を行うこと、また更に召喚後に呪文を唱えることはできますか? |
【10点】 nannnn 2024/07/21 2:44 |
編集
削除
管理者に報告
|
デュエチューブの動画で疑問に思ったことで質問です オニカマスは「選ばれない」ですが 勇愛の天秤に「選ぶ」がないのでオニカマスを除去することは可能ですか? |
FTH 2024/07/21 9:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
(準備してる間に書かれてた…公式Q&Aより引用↓) Q調和と暴動の混乱の効果で、相手の異端流し オニカマスを破壊できますか? Aいいえ、破壊できません。調和と暴動の混乱の効果は相手のクリーチャーを選んで破壊するので、選ばれない能力を持っている異端流し オニカマスは破壊できません。 (類似テキストですが同じ様になると思います…) |
ふぇるなんです 2024/07/21 8:57 |
編集
削除
管理者に報告
|
破壊に関するテンプレートの変更があり、エラッタされており、「選ぶ」ものとして扱います。 公式より引用 これまでのテキストは、「破壊する」効果で相手のカードを選んでいる場合でも、テキストに「選び」が入っていませんでした。 例:《デーモン・ハンド》のテキストは「相手のクリーチャーを1体破壊する。」であり、「選び」と書かれていないが、実際にはクリーチャーを選んでいるため、「選ばれない」能力を持つクリーチャーである《異端流し オニカマス》を破壊することができない。 現状のテキストでは正確な意味を読み取るのが難しいため、今後、「選んで破壊する」能力について、テキストのテンプレートを変更します。 テンプレート変更にあたって、過去の「選び(選んで)」と書かれていないカードテキストについても、「選び」があるものとして扱います。 |
【10点】 HK 2024/07/15 12:23 |
編集
削除
管理者に報告
|
質問です。自分の盤面に闇のクリーチャーが2体、相手のロッドゾージアが出た次のターンで、自分が漆黒ジャシンを出してもロッドゾージアのロックのカウントに含まれないと聞いた事があるのですが、本当なのでしょうか? |
水戸黄門の印籠 2024/07/15 12:42 |
編集
削除
管理者に報告
|
Q前のターンに相手が《キャンベロ <レッゾ.Star>》を出し、このターン自分はクリーチャーを1体しか出せない状況です。 この状況で自分が《ドラン・ゴルギーニ》を出した場合、自分はこのターン中、さらにクリーチャーを出せますか? 類似例:《DG-パルテノン ~龍の創り出される地~》 A《ドラン・ゴルギーニ》が出た時の状況によります。 自分の光のクリーチャーまたは光のタマシードが他に2つ以下しかなく、《ドラン・ゴルギーニ》がタマシードとして出た場合、クリーチャーを出した扱いにはなりません。そのため、この状況ではさらに1体追加でクリーチャーを出せます。 自分の光のクリーチャーまたは光のタマシードが他に3つ以上あり、《ドラン・ゴルギーニ》がクリーチャーとして出た場合、《キャンベロ <レッゾ.Star>》の効果により、その後、クリーチャーは出せなくなります。 |
お塩(雪精愛護団体会長) 2024/07/15 12:40 |
編集
削除
管理者に報告
|
状況によります。 例えば漆黒ジャシンはタマシード/クリーチャーなので場に計4体タマシードかクリーチャーがいないとクリーチャーとして扱えません。漆黒ジャシンを出したとき元々の場の闇のクリーチャーとタマシードの合計が二つ以下だった場合漆黒ジャシンを出した時点で計三つ以下になるため漆黒ジャシンはクリーチャーとして扱えないためこの場合はカウントに含まれません。しかし元々の場に闇のクリーチャーとタマシードが三つ以上ある場合漆黒ジャシンは出した瞬間場のクリーチャーとタマシードの計が四つ以上になるのでクリーチャーとして扱われるのでロッドゾージアのカウントに含まれ以降クリーチャーが出せなくなります。 ...長文で失礼、あと伝わりづらかったらすいません... |
【10点】 DM信者(仮) 2024/06/29 17:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
質問です、相手のバトルゾーンに飛翔龍5000VTと下のカードが7枚以下のDARKMATERIALCOMPLEXがいる状態で自分がターン終了時にバトルゾーンにあるタップしているクリーチャーを3体破壊し、墓地から死神覇王ブラックXENARCHをバトルゾーンに出しました。出した死神覇王ブラックXENARCHの登場時能力で相手のクリーチャーを1体破壊しますが相手は自身のバトルゾーンにあるCOMPLEXを選びました。そうした場合相手のCOMPLEXはバトルゾーンを離れずXENARCHの効果は全てCOMPLEXに吸い取られ何も起こらないのでしょうか?それともXENARCHの効果で相手はCOMPLEXを選ぶ事ができず、自身の5000VTを破壊しなければなりませんか? |
【10点】 FTH 2024/06/16 11:32 |
編集
削除
管理者に報告
|
一昨日の公式配信で気になった疑問… Q:自分のバトルゾーン↓ 文藍月 Eine k'Reine アアルカイト <ペガサ.Star> ハイパー効果持ちクリーチャー ダイナモ持ちクリーチャー 自分の手札↓ ビックリ この状態でビックリを唱えダイナモを種族に追加しました。 (以下同様のシチュエーションにおける質問群↓) 1:ダイナモ持ちクリーチャー→文藍月 Eine k'Reine →ハイパー効果持ちクリーチャー→アアルカイト <ペガサ.Star> この順で効果を渡した後、アアルカイトの攻撃時に文藍月 Eine k'Reineの効果をコピーして使ったらどうなるのか? (文藍月 Eine k'Reineのハイパーが起動してるかでも変わりそうではある…) 2:また「複数のハイパー化」を譲渡した上で使ったらどうなるのか? (これ、実現したらヤバいと思うんだよね…) これって実際どうなると思う…? |
ふぇるなんです 2024/06/16 18:15 |
編集
削除
管理者に報告
|
たぶん裁定は出ないから、勝手に推測すると… 1:能力の発生源はアアルカイトなので、アアルカイトがハイパー化する。ただし、特に意味はない。 総合ルール814.3に、 ハイパーモードの能力とパワーは、(中略)ハイパーモードが解放されていない間は有効化されていません。 とあるので、ハイパーモードの能力はアアルカイトにコピーされてない。なので、アアルカイトがハイパー化しても有効になる能力がない。 文藍月 Eine k'Reineよりも、間に挟んでるハイパー効果持ちクリーチャーがハイパー化してるかどうかが問題。 2:「複数のハイパー化を譲渡したうえで」ってのがよくわかんないですが、まずコピーしたいやつのハイパーモードを解放し、アアルカイトに能力をコピーしたうえでアアルカイトをハイパー化すれば、コピーしてきた複数体の能力を使うことは可能だと思います。 |
【10点】 魔獣先輩 2024/06/02 5:07 |
編集
削除
管理者に報告
|
質問です。 相手の場にキーナリー等、相手クリーチャーが出た時に効果が使えないクリーチャーがいます。 自分はナウオアネバー等の出して戻す効果の呪文を使い、手札のクリーチャーを場に出し戻しました。 この場合手札に戻されたクリーチャーの効果は問題なく使用できるのでしょうか? それとも効果は不発に終わるのでしょうか? |
お塩 (超化獣エンゲルス) 2024/06/02 12:06 |
編集
削除
管理者に報告
|
回答、不発に終わる ナウオアネバーはクリーチャーを出しながらその登場時能力だけ使って手札に逃げるっていうカードなんだけど、これは一度場に出してそいつを場に出た判定にすることで登場時能力が使えるっていうカードなんだよね。ゆえにその際登場時能力を咎めるようなカードが相手場にいると当然使えなくなる。多分ギャイアがいるときも置き換え効果が発動してしまうはず。これで回答になってる? |
【10点】 魔獣先輩 2024/06/02 5:04 |
編集
削除
管理者に報告
|
質問です。 相手の場にキーナリー等、相手クリーチャーが出た時に効果が使えないクリーチャーがいます。 自分はナウオアネバー等の出して戻す効果の呪文を使い、手札のクリーチャーを場に出し戻しました。 この場合手札に戻されたクリーチャーの効果は問題なく使用できるのでしょうか? それとも効果は不発に終わるのでしょうか? |
【10点】 MSIA(晴れ時々休日失踪中) 2024/05/09 14:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
デッキ作ってた思った疑問.... ・ダイナモで移植したキングアルカディアスps(というより名称指定)の能力はどうなるのか(例えばダイナモでキングの能力を移植したクリーチャー2体とキングアルカディアスpsがいます。相手が単色クリーチャーを出そうとして今回はダイナモで移植した方の内1体を使ったら2回目は使えるのか) こう思うとダイナモってややこしいな... |