デッキ相談室

平均評価5点
閲覧数1430人

TNOK
LV : 1

【影霊衣シャドール】 最終更新:2016/07/15 19:59
投稿日:2016/07/14 21:12
デッキの種類 : (影霊衣 シャドール)
登録目的 : 【大会用デッキ(診断希望)】
TNOK


モンスターカード  × 27枚
トリシューラの影霊衣 ×2
クラウソラスの影霊衣 ×3
ヴァルキュルスの影霊衣 ×2
ブリューナクの影霊衣 ×1
ユニコールの影霊衣 ×1
グングニールの影霊衣 ×1
影霊衣の術士 シュリット ×1
マンジュ・ゴッド ×3
センジュ・ゴッド ×3
儀式魔人 リリーサー ×2
シャドール・ヘッジホック ×2
シャドール・ビースト ×1
シャドール・ドラゴン ×1
シャドール・リザード ×1
魔サイの戦士 ×1
増殖するG ×2
魔法カード  × 14枚
影霊衣の万華鏡 ×2
影霊衣の降魔鏡 ×2
影霊衣の写魂鏡 ×1
影衣融合 ×3
ハーピィの羽根箒 ×1
ブラック・ホール ×1
儀式の準備 ×1
増援 ×1
おろかな埋葬 ×1
戦士の生還 ×1
エクストラカード  × 15枚
エルシャドール・ミドラーシュ ×2
エルシャドール・シェキナーガ ×1
エルシャドール・アノマリリス ×2
極戦機王ヴァルバロイド ×1
星態龍 ×1
虹光の宣告者 ×1
霞鳥クラウソラス ×1
外神 ナイアルラ ×1
外神 アザトート ×1
SNo39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング ×1
No39 希望皇ホープ ×1
励輝士 ヴェルズビュート ×1
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン ×1
サイドデッキ  × 15枚
エフェクト・ヴェーラー ×3
サイクロン ×3
強者の苦痛 ×3
闇の護封剣 ×2
システムダウン ×1
王宮のお触れ ×3

診断よろしくお願いします。マサイでシェキナーガ出してリリソラの動きができるのでマサイを採用しています。
シャドールの枚数等辛口で診断お願いします。

0

鹿
LV : 6

【5点】 鹿 2016/07/15 9:02 編集  削除  管理者に報告
二つを合わせるなら、つなぎ目に『セフィラ』を採用するという手がありますね。まぁそれは脇に置いといて……。
まず『影依の原核』を採用してはどうでしょう。レベル9で出せる罠モンスターで、属性変更可、墓地の送られた時に『影依融合』回収可と使い勝手のいいカードです。『トリシューラの影霊衣』に使えないのは残念ですが、デメリットはそれくらいのものだと思います。
 『魔サイの戦士』、『儀式魔人リリーサー』共にレベル3・悪魔族であることに注目し、『魔界発現世行きデスガイド』も採用圏内。バックを割りつつ『エルシャドール・アノマリリス』の素材になれる『超量機獣グランパルス』など、ランク3は粒ぞろいです。
 個人的には、この程度の枚数なら『シャドール・リザード』はいらないんじゃないかな、と思います。儀式魔法で落とせますし、『シャドール・ビースト』、『シャドール・ドラゴン』、『シャドール・ヘッジホッグ』は増やしてもいいと思いますし、シンクロ召喚という選択肢を増やせる『シャドール・ファルコン』も採用圏内だと思います。
 また、儀式魔法も『影依融合』も回収可能な魔法カードなので、『召喚僧サモン・プリースト』もいいでしょう。『エルシャドール・ミドラーシュ』を出せる『簡易融合』もオススメです。『貪欲な壺』なんかがあると、より安定するでしょう。
 その他エクストラについて、リゾネーターなどのチューナーも採用してシンクロモンスターを増やしてはどうでしょうか。エクシーズモンスターは優秀ですが、『影霊衣の万華鏡』が使えないのが弱点。様々なレベルを出せるようにしておけば、より安定すると思います。
 最初に申しました『セフィラとの混合』につきましては、P召喚の制限等こそありますが、『ペンデュラム・バック』のサルベージ、『セフィラの神託』でのサーチと、面白い動きが期待できると思います。この場合竜剣士系列を入れるとさらに面白くなるかもしれません。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

鹿
LV : 6

鹿 2016/07/15 19:59 編集  削除  管理者に報告
丁寧に吟味していただいたようで、恐縮です。
『魔界発現世行きデスガイド』:個人的に、現段階のシャドールの枚数では、『影依融合』3枚は少々多すぎると思いますので、まずそこから1枚、ないしは2枚。レベル3悪魔族の枚数と、このカード自身もレベル3悪魔族であるため、三積みする必要はありません。多くて2枚で十分です。
その他のシャドール:『シャドール・ドラゴン』、『シャドール・ビースト』を増やしてもいいかと。二者とも優秀かつクセのない効果なので、あって困ることはないと思います。
『召喚僧サモン・プリースト』:『インベイジョン・オブ・ヴェノム』において、『次元障壁』なる強力なカードが登場しました。詳しくは検索していただければわかりますが、かなり広範囲に対するメタを展開してきます。影霊依、シャドールの魔法カードは共にサーチ・サルベージ手段が豊富なのでコストには困らないこと、レベル4シャドールをリクルートすればエクシーズ、手札に儀式魔法か『影依融合』と選択肢が大幅に増えます。また、『エルシャドール・ミドラーシュ』、その他シャドールモンスターと同じく闇属性・魔法使い族であるため、『黒魔術のヴェール』、『ワンダー・ワンド』、『マジシャンズ・プロテクション』などのサポートを共有できます。特に『簡易融合』で特殊召喚した『エルシャドール・ミドラーシュ』は蘇生制限を満たすので、自由に蘇生させることができます。同レベルの『シャドール・ビースト』とは状況によって使い分けることができます。『影霊依の万華鏡』にはない利点でもあります。
『影霊依の万華鏡』:いえ、エクストラを変えないのであれば、二枚で十分だと思います。
最後に、コメントはあくまでも私という一個人の意見であり、最終的に構築するのはTNOKさんです。全部入れろと言っているわけではありませんので、TNOKさんが納得できるデッキを作ってください。ただ、『こんなカードもあるよって言われた』ぐらいに思ってください。それでは、ご武運を。


  • おもしろいいね! 0

TNOK
LV : 1

TNOK 2016/07/15 18:35 編集  削除  管理者に報告
せっかくコメントしていただいたのに申し訳ないのですが、ルーツは罠モンスターゆえ遅く、あくまでシャドールが影幽衣に出張しているので採用は見送らせていただきます。
デスガイドは枠がないので採用するとしたら何処に入れるかも教えていただけるとありがたいです。
リザードは単純にデッキ圧縮できるのとどのシャドールでも送れるので一枚は採用しておきたいです。
他のシャドールを増やした方がいいということですが、具体的に教えていただけるとありがたいです。
特にファルコンは現状のシャドールの枚数ではあまり機能しないと思います。
このデッキでのサモンプリーストと簡易融合でミドラーシュを出す強みはなんでしょうか?詳しく教えて頂きたいです。
万華鏡はユニコール用に一枚、展開用に一枚と考えているのですが三枚にした方がいいということでしょうか?
よろしくお願いします


  • おもしろいいね! 1
 

08月09日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
08月07日~08月09日
  1. 1位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  2. 2位
    教導の雷霆フルルドリス
    教導の雷霆フルルドリス
    幸いというべきか同パックに収録されてる命王の螺旋とかいう頭のおかしいカードとは相性悪いですし、②でセットする最有力カードのドラグマ・パニッシュメントも使うデ




  3. 3位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    エビルナイト・ドラゴンにコメントしたのにこっちになった。 ページ上部にある『遊戯王>海外鑑定品>鑑定品>』のカテゴリーの海外鑑定品のペー




  4. 4位 青眼の白龍
  5. 5位 WAKE CUP! マキ
  6. 6位 WAKE CUP! モカ
  7. 7位 ガーデン・ローズ・メイデン
  8. 8位 ブラック・マジシャン・ガール

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    水道(茨城県)

    12時間前

  2. 2位400Pt

    わくわく

    SKミミミ(神奈川県)

    23時間前

  3. 3位100Pt

    わくわく

    ダイズ・オルタ(静岡県)

    5時間前

  4. 4位100Pt

    はらはら

    名も無き旅人(広島県)

    4時間前

  5. 5位80Pt

    ドキドキ

    ヴァノレルリ(愛媛県)

    22時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ投稿】
    マクロ・コスモス

    12時間前     祐矢
  2. 【みんなのコメント】
    教導の雷霆フルルドリス
    夏に発売するパックって結構優秀なカード多かったりするけど今回は珍しく微妙なパックですね。。。当たりといったらこのカードくらいなのでしょうか?

    12時間前     bloodorang...
  3. 【みんなのコメント】
    蛮族の狂宴LV5
    2.俺の名前は小峠華太ーーー 小林ニキ「華太ぉー、俺って怖いの?」 ちゃんカブ「はい。怖すぎて正気を保つのがやっとです」

    22時間前     ブランドマーカー

もっとみる

このページのトップヘ