検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価8点
閲覧数1389人

ヤコニー
LV : 0

【不知火】 最終更新:2016/08/11 6:17
投稿日:2016/08/07 22:23
デッキの種類 : (不知火)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
ヤコニー


モンスターカード  × 22枚
ゾンビ・マスター×1
不知火の武士×2
馬頭鬼×2
不知火の宮司×3
ゴブリンゾンビ×3
不知火の隠者×3
ユニゾンビ×3
妖刀-不知火×2
ゾンビキャリア×1
エフェクト・ヴェーラー×2
魔法カード  × 11枚
ハーピィの羽根帚×1
ソウル・チャージ×1
封印の黄金櫃×3
おろかな埋葬×1
死者蘇生×1
ツインツイスター×1
サイクロン×2
異次元からの埋葬×1
罠カード  × 7枚
不知火流 燕の太刀×3
奈落の落とし穴×2
神の警告×1
神の宣告×1
エクストラカード  × 15枚
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン×1
レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト×1
戦神-不知火×2
クリムゾン・ブレーダー×1
PSYフレームロード・Ω×1
スクラップ・ドラゴン×1
月華竜 ブラック・ローズ×1
アンデット・スカル・デーモン×1
刀神-不知火×1
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング×1
No.39 希望皇ホープ×1
No.101 S・H・ArkKnight×1
励騎士 ヴェルズビュート×1
深淵に潜む者×1
サイドデッキ  × 15枚
幽鬼うさぎ×2
浮幽さくら×2
増殖するG×2
D.D.クロウ×2
ブラック・ホール×1
激流葬×2
生贄封じの仮面×2
手違い×2

入れ替えた方がいいカードや入れたほうがいいカードを教えてください。
よろしくお願いしますm(_ _)m

0

タンタン
LV : 0

【8点】 タンタン 2016/08/08 23:28 編集  削除  管理者に報告
バランスの取れたいいデッキですね。
見た限りでは入れた換えたほうが良いカードは一つもありません。

・初手で不知火の隠者からPSYフレームロード・Ωを呼び出し、次のスタンバイフェイズで馬頭鬼を墓地に戻す。
・邪魔なモンスターは不知火流 燕の太刀で破壊。
・妖刀ー不知火からの墓地シンクロ

不知火を活かしたすばらしいデッキだと思います。

ただ・・・不知火は優秀なカード群なのですが、他のテーマデッキと比べると見劣りするところがあるのが悲しいところ。

たとえば、相手が、1ターンで青眼の白龍を2体フィールドに特殊召喚したとき、このデッキでどう対処しますかというところを争点とします。
とりあえず、クリスタルウィング、スクラップ・ドラゴン、月華竜、などが理想でしょうか。
ただ、このデッキではシンクロ・モンスターを一体出すだけで息切れしてしまいそうです。

それゆえの罠カードですが、これだけでは相手の特殊召喚を防ぎきるのは少し難しいかもしれません。

そこでブラックホールと激流層をメインに加えるのは如何でしょうか?
アンデット・スカル・デーモンはこれらのカードでは破壊されないので、相手に大量展開されたときに逆転の要素になるかと思います。

さらに、簡易融合をお勧めします。
簡易融合からレベル4融合モンスターを特殊召喚し、馬頭鬼やゴブリン・ゾンビと組み合わせればフレシアの蟲惑魔を特殊召喚できます(奈落の落とし穴がありましたので)

それに砂塵のバリア-ダスト・フォースも場を持たせるのに重宝します。クリムゾン・ブレーダーで戦闘破壊もしやすいかと思います。

最後にですが、上は蛇足というもので、特に変える必要はない完成されたデッキだと思います。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ヤコニー
LV : 0

ヤコニー 2016/08/10 21:30 編集  削除  管理者に報告
やっぱりゾンマスを普通に入れた方が良さそうですね。
シラユキを入れるとしても、何度も何度も使い回すことは少なそうなので、
まずブラックホールとシラユキだけを追加して回してから、どう改良すれば
いいかを考えてみます。


  • おもしろいいね! 0

タンタン
LV : 0

タンタン 2016/08/10 20:53 編集  削除  管理者に報告
ゾンビ・マスターの効果で復活させるモンスターの候補は以下になりますね。
不知火の武士,馬頭鬼,不知火の宮司,不知火の隠者,ユニゾンビ,ゴブリンゾンビ
武士と宮司は墓地から復活させても、アドバンテージは稼げそうにありません。
ゴブリンゾンビは一見するとエクシーズ素材に使うことでアドバンテージを稼げそうですが、ルール上、エクシーズ素材に使っても効果を発動することが出来ません。
ユニゾンビを対象にするのならば墓地に馬頭鬼orゾンビキャリアを送ることが出来るのでワンチャンあります。
不知火の隠者も同じ運用方法でワンチャンあります。

マスマティシャンの効果で墓地に送り、後にカードをドローする。
すごく使えるカードなのですが、レベルが3なのでエクストラのランク4のエクシーズが特殊召喚できないことと、魔法使い族なのでこんなことを言うのも難ですが、ロマンが無いです。

勧めておいて本当に申し訳ないですが、アリかナシかでいうと、ナシに寄ると思います・・・。ごめんなさい。
おそらく戦術にもよるかと思います。
マスマティシャンを使った戦術がきっちりあるのなら、それはアリです。


  • おもしろいいね! 0

ヤコニー
LV : 0

ヤコニー 2016/08/10 12:32 編集  削除  管理者に報告
ドローソースに関しては、デッキの最大枚数を42枚までに抑えるために、あまり採用できませんが、
ゾンビマスターを抜いてマスマティシャンを入れようとは考えていますが、アリでしょうか?


  • おもしろいいね! 0

タンタン
LV : 0

タンタン 2016/08/09 20:25 編集  削除  管理者に報告
妖精伝姫-シラユキ ですね。
発想が素晴らしいです。
不知火を除外すれば、アドバンテージを取りつつ特殊召喚し、相手のモンスターの攻撃を防ぐことができます。
ただし、さすがに7枚を除外するのはリスクが大きすぎますね・・・。
このデッキにはハイパー・ライブラリアンやGなどのドローソースがないためおそらく、素材は不知火だけでは足りなくなると思います。
つまりせっかく墓地に送ったゾンビ・キャリアや馬頭鬼なども素材に使わないと効果が使えない可能性を秘めているため、成金ゴブリンや、マスマティシャン、変わったところで最近の流行でチキンレースなど、デッキ圧縮をするカードを入れることをお勧めします。
あと、除外した後の再利用も兼ねまして、不知火流 転生の陣でフィールドを整えてからが理想的だと思います。


  • おもしろいいね! 0

ヤコニー
LV : 0

ヤコニー 2016/08/09 19:44 編集  削除  管理者に報告
ありがとうございます!
カップ麺はエクストラがカツカツなことと、ノーデンが禁止であることを踏まえたら、
採用が厳しいですが、ブラックホールに関しては、万が一のことを踏まえて、採用してみます。
シラユキを1枚採用してみたいと思うのですが、アリでしょうか?


  • おもしろいいね! 0
 

10月27日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
10月25日~10月27日
  1. 1位
    【遊戯王】デッキ販売
    【遊戯王】デッキ販売
    俺も欲しいわー面白そうなデッキですよね。                     だがしかしまるでぜんぜん俺のおこづかいではほど遠いんだよねぇ!!(涙
  2. 2位
    黒き竜のエクレシア
    黒き竜のエクレシア
    コメントがありません。
  3. 3位
    白き竜の落胤
    白き竜の落胤
    久しぶりに登場した、ルール上は同名のカードとして扱う別名のカード。 他の「アルバスの落胤」として扱う効果を持つカードと異なりアルバスの落胤として烙印融合で




  4. 4位 エクソシスター・カルマエル
  5. 5位 禁じられた聖冠
  6. 6位 スターダスト・ドラゴン/バスター
  7. 7位 The Fallen & The Virtuous
  8. 8位 鉄獣の炎工 キット

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位800Pt

    はらはら

    魔轟神(茨城県)

    22時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(栃木県)

    21時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(北海道)

    27分前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    コヨヒトマフカワラ(埼玉県)

    21時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(北海道)

    19分前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【質問・報告】
    まとめ売りの中に高額のカードを入れて発送は可能でしょうか。(買取の枚数はクリックしたとすると)それとも別に発送したほうが良いでしょうか。また、クリックしていない場合、高額が入っていたらそ...

    1時間前     ふなかず
  2. 【みんなのコメント】
    シャーク・ザ・クルー
    クルーになった{シャーク}さん。{深海王デビルシャーク}よりも攻撃力が100高い。

    3時間前     中島ゆあ
  3. 【みんなのコメント】
    WAKE CUP! アル
    {クイーンマドルチェ・ティアラミス}「構図が似てる」 意外と攻撃力が2700もあるリバースモンスター。対象を取らない除去を飛ばせる、という点で効果もティアラミスと類似している。 ...

    4時間前     中島ゆあ

もっとみる

このページのトップヘ