デッキ相談室

平均評価4点
閲覧数1103人

タンタン
LV : 0

【不知火バスター】 最終更新:2016/08/14 16:23
投稿日:2016/08/13 1:42
デッキの種類 : (スターダスト・ドラゴン/バスター)
登録目的 : 【ネタデッキ】
タンタン


モンスターカード  × 2枚
スターダスト・ドラゴン/バスター×2
アーティファクト-デスサイズ×2
バスター・ビースト×3
馬頭鬼×2
ゴブリンゾンビ×2
不知火の隠者×3
妖怪-不知火×1
メタモルポット×1
増殖するG×3
ゾンビキャリア×1
魔法カード  × 5枚
ハーピィの羽根箒×1
ブラック・ホール×1
ツイン・ツイスター×3
罠カード  × 13枚
砂塵のバリア-ダストフォース-×3
激流葬×3
スターライト・ロード×2
バスター・モード×3
神の宣告×1
神の警告×1
エクストラカード  × 15枚
クリスタルウィング・シンクロ・ドラゴン×1
レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト×1
PSYフレームロード・Ω×2
ブラックフェザー・ドラゴン×1
ダークエンド・ドラゴン×1
スターダスト・ドラゴン×2
月華竜・ブラックローズ×1
アンデット・スカル・デーモン×1
刀神-不知火×1
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング×1
No.39 希望皇ホープ×1
No.101 S・H・Ark Knight×1
励輝士 ヴェルズビュート×1
サイドデッキ  × 12枚
鳳翼の爆風×3
聖なるバリア-ミラーフォース-×3
サンダー・ブレイク×3
アーティファクト・ムーブメント×3

グーグルで調べていたら【ゾンビバスター】なるデッキを見つけました。
まだエクシーズ召喚が無い実装されていない2008年の大会で優秀な成績を収めた素晴らしいデッキでした。

現在、不知火デッキの構想を練っており、この【ゾンビバスター】に現在のカードを取り入れたらどうなるかという取り組みで作成しました。

【戦術】
手札に不知火の隠者がある場合、下の手順でレベル8のシンクロ召喚が可能なので、バスターモードがある場合はスターダスト、無い場合はPSYフレームロードΩを召喚します。
①不知火の隠者を特殊召喚
②不知火の隠者の効果を発動し、自身をリリースしてユニゾンビを特殊召喚
③ユニゾンビの効果で自身をレベル4にし、墓地に馬頭鬼を送る。
④馬頭鬼の効果で自身を除外し、不知火の隠者を特殊召喚
⑤不知火の隠者(☆4)とユニゾンビ(☆4)でシンクロ召喚

相手のスタンバイフェイズ時にPSYフレームロードΩの効果で馬頭鬼を墓地に戻しておきます。
手札に激流葬があった場合は伏せておき、PSYフレームロードΩの効果で相手の手札(1枚)と一緒に除外しておけば自分のフィールドはがら空きとなり、PSYフレームロードはスタンバイフェイズに戻ってくるので激流葬が使いやすくなります。

スターダスト・ドラゴンといえば、スターライト・ロードなので、限界まで入れておきたいところですが、40枚をキープしたいので2枚になっています。

スターライト・ロードの効果を任意で発動させるために、ツイン・サイクロンを3枚入れています。
スターライト・ロードとツイン・サイクロンとの相性がよさそうなのであーティファクト・デスサイズも2枚入れました。

増殖するG×3枚は入れ過ぎかと思われるかもしれないですが、相手の動きを牽制しつつ、キーカードを集めたいこちらにとっては3枚でもOKでした。

シンクロ召喚をしないと貧弱なステータスなモンスターしかいないため、対象を取らない罠を多めに取り入れ長期戦を重視しています。

一度スターダスト・ドラゴン/バスターを出せばかなりのアドバンテージが稼げますが、攻撃力は3000ポイントなので、出来るだけ早々にクリスタルウィング・シンクロ・ドラゴンを出したいところ。

 相手の攻撃力が高くてどうしようも無いときは、レベル4のエクシーズを駆使して反撃します。

と、ここまで良いことばかりを書いたのですが、自分のプレイングも相まってなかなか勝てないんですよね、これが(笑)

0

鹿
LV : 6

【4点】 鹿 2016/08/13 21:58 編集  削除  管理者に報告
ゾンビバスターならぬ不知火バスターですか……なるほど、興味深い。ではでは。
『不知火の隠者』+『ユニゾンビ』のコンボは理解しましたが、このデッキではちょっと無理があるかもしれませんね。墓地肥しは強いのですが、ドラゴン族が主体になりがちな/バスターにとって、『ユニゾンビ』のデメリットがどうしても邪魔になってしまいます。そんなわけでオススメしたいのが『デスカイザー・ドラゴン』。レベル6のシンクロモンスターで、素材に『ゾンビキャリア』を指定しており、効果もピーキーですが、特殊召喚成功時に自分・相手の墓地からアンデッド族を好きなだけ出せる『デスカイザー・ドラゴン/バスター』になることができます。ドラゴンといいつつアンデッド族なので、『ユニゾンビ』の制限を無視できる上『妖刀ー不知火』の効果で特殊召喚可能、『不知火流 転生の陣』でコストにできるなど不知火とのシナジーもある程度確保できます。お供に『アンデッド・ワールド』を使えば弱点を解消でき、他の/バスターやシンクロモンスターも『ユニゾンビ』の制限をスルーできるというオマケつき。
また、せっかく不知火バスターと銘打っているので、もう少し不知火入れてもいいのでは、と。例えばシンクロ素材になった時他の不知火をサーチできる『不知火の鍛師』、召喚成功時に手札・墓地から不知火を特殊召喚できる『不知火の宮司』ですね。また、アンデッド族は墓地肥しが必要になるので『おろかな埋葬』等を入れると安定します。変わったところでは、『酒呑童子』と『デーモンの宣告』のコンボがあったり。
……と、『スターダスト・ドラゴン/バスター』そっちのけで話をしてしまいましたが、何も『スターダスト・ドラゴン/バスター』だけが/バスターの全てではありません。せっかくのネタデッキなので、遊んで遊んで遊びつくしてみては?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

タンタン
LV : 0

タンタン 2016/08/14 16:23 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます!


デスカイザードラゴン/バスターはずばり盲点でした。
毎回、ユニゾンビをキーにシンクロ召喚を行うのですが攻撃が出来ずヤキモキするんですよ。
デスカイザードラゴン/バスターさえあれば確かにこの弱点を克服できますね!
ただし、ラヴァルバル・チェインが使えず、おろかな埋葬や終末の騎士も制限カードなので、墓地にアンデット族をためるには専用の構築にしないといけなさそうですね。

墓地に溜める候補としては
・デスカイザードラゴン
・不知火の隠者
・ゴブリンゾンビ
・ユニゾンビ
でしょうか(馬頭鬼とゾンビキャリアは除外されるので候補から抜いてます)

これらを墓地に送りきってから不知火の隠者+妖刀-不知火でデスカイザードラゴンを特殊召喚すればワンターン・キルもあり得そうですね。

アンデットワールドを入れた場合は召喚僧サモンプリーストも候補に入りますね。
不知火の鍛師はゴブリンゾンビで代用が可能なのでちょっと入れたくなかったりします。

コメントありがとうございました。


  • おもしろいいね! 0
 

08月08日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
08月06日~08月08日
  1. 1位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  2. 2位
    教導の雷霆フルルドリス
    教導の雷霆フルルドリス
    幸いというべきか同パックに収録されてる命王の螺旋とかいう頭のおかしいカードとは相性悪いですし、②でセットする最有力カードのドラグマ・パニッシュメントも使うデ




  3. 3位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    エビルナイト・ドラゴンにコメントしたのにこっちになった。 ページ上部にある『遊戯王>海外鑑定品>鑑定品>』のカテゴリーの海外鑑定品のペー




  4. 4位 ガーデン・ローズ・メイデン
  5. 5位 トーテムバード
  6. 6位 ライゼオル・デッドネーダー
  7. 7位 黒薔薇の破滅竜
  8. 8位 万物創世龍

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    マグィンチ(山形県)

    8時間前

  2. 2位100Pt

    わくわく

    SATOTO(群馬県)

    7時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    きると(埼玉県)

    8時間前

  4. 4位100Pt

    はらはら

    ぷよでっせ(北海道)

    17時間前

  5. 5位80Pt

    ドキドキ

    床の悪魔(北海道)

    9時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【質問・報告】
    ありがとうございます(´;ω;`)ポイントに交換して月末まで待ってみようと思います(´;ω;`)

    7時間前     ユナイト
  2. 【みんなのコメント】
    冥界の使者
    1.俺の名前は小峠華太ーーー 小林ニキ「華太ぉー、俺って怖いかぁー?」 ちゃんカブ「はい、この世のものとは思えません」

    7時間前     ブランドマーカー
  3. 【みんなのコメント】
    シン・シャイン・ニュー(RD)
    ビジネスマーン!ビジネスマーン!ジャパニーズ、ビジネスマーン! 上司が上司なので有給にも年収アップにも希望を持てそうに無いが、24時間戦わされてはいそうである。

    8時間前     yus

もっとみる

このページのトップヘ