デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数475人

ムシキング
LV : 0

【ライトロード】 最終更新:2013/06/09 23:14
投稿日:2013/06/01 20:26
デッキの種類 : (ライトロード)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
ムシキング


モンスターカード  × 29枚
裁きの龍  3
ケルビム  1
エイリン  3
ライラ   3
ルミナス  3
ライコウ  3
ジェイン  2
オネスト  1
カオスソルジャー開闢の使者   1
カオスソーサラー        1
冥府の使者ゴーズ        1
トラゴエディア         2
ダーク・アームド・ドラゴン   1
究極時戒神セフィロン      1
アンノウンシンクロン      1
ゾンビ・キャリア        1
創世の預言者          1
魔法カード  × 10枚
大嵐    1
ブラック・ホール    1
おろかな埋葬      1
光の援軍        1
貪欲な壺        1
死者蘇生        1
月の書         1
ソーラー・エクスチェンジ   3
罠カード  × 1枚
狡猾な落とし穴
エクストラカード  × 15枚
ディサイシブ・アームズ    1
ミスト・ウォーム       1
レッド・デーモンズ・ドラゴン 1
スター・ダスト・ドラゴン   1
インフェルニティ・デス・ドラゴン  1
オーガ・ドラグーン      1
ブラック・ローズ・ドラゴン  1
フレムベル・ウルキサス    1
ガイアナイト         1
カタストル          1
ダイガスタ・ヱメラル     3
希望王ホープ         1
リバイス・ドラゴン      1

3枚墓地送りカードが強い。速攻で裁き。開闢ダムド投げてからの裁き。
裁きが僕のすべて。診断お願いします

1

ワーマー
LV : 0

【0点】 ワーマー 2013/06/09 2:38 編集  削除  管理者に報告
ライロ使ってる者の意見です。

・下級モンスターについて
下級ライロ5種類かつほぼ3積みって裁き出し辛くありませんか?モンスターのダブりが多そうな印象です。
まずエイリンは3枚も積むカードではないです。一枚あれば十分。
そしてなぜウォルフを入れないんでしょうか?ルミナス・ゾンキャリ・ソラエク・おろ埋もあることだし1枚以上は絶対に入れるべきかと。
あとルミナスも個人的には3枚も要らないと思います。1枚抜いてかわりにガロスを1枚入れればデッキの回転率も多少上がって便利。
アンノウンは不要。ライロで無理にシンクロ狙うより、カーガンとか入れて墓地肥やしに専念した方が良いと思います。
カオス・ダムドの闇コストも兼ねてるというのなら、墓地に落ちても有用なネクガやゼピュロスの方が優先度高いです。
・上級モンスター
個人的には好きなカードなんですがガチ狙いならケルビムはまず不要。召喚権を使いかつライロをリリースしたときのみ効果発動な上、☆5でルミナスの蘇生にも対応してないと結構使い辛いです。
あと疑問なんですが、セフィロンってどうやって使うんでしょうか?確かに4000の打点は魅力的ですが、セフィロン出せる状況なら裁きも出せるくらい墓地肥えてるでしょうし、セフィロンが出る前に勝負がつきそうなものですが…
それならセフィロンの召喚条件より緩く、リバースカードやミラフォ・幽閉に強いライトレイ・ディアボロス入れた方が良いかと。
・魔法カード
ほぼ問題ないですが、貪欲入れるよりは闇の誘惑やサイクとか入れて良いかも。前者はダムドが腐った時用にもあると便利です。
・罠カード
1枚罠とか正直理解不能です。そもそもライロに罠はほぼ入りませんのに……
狡猾な落とし穴の発動条件自体は満たしやすいですが、これだけ墓地肥やしに特化したデッキでは、このカードを1枚入れたところで墓地に落ちておしまいな気がします。
・エクストラ
厳しい意見ですが、突っ込みどころ満載です。
裁き・オネスト・ゴーズ・トラゴとか抱えてるデッキでデスドラ・オーガとか間違いなく不満足起こします。前述の通りライロでシンクロ狙うより、さっさと裁き出すのが勝ちパターンな訳で、単に打点が欲しいのなら裁きや開闢で十分な訳です。
そしてフレムベル・ウルキサス。言っちゃなんですが、ガイアナイト入ってるのにこんなの入れた理由を小一時間問い詰めたいです。
ダイガスタ・エメラル、確かに1枚あれば便利かもしれませんが、3枚も積む必要性はまずないです。墓地に落ちたフィニッシャーを回収したいだけなら、死者転生入れたり預言者増やすべきです。
最後にエクシーズはもう少し増やすべき。ラヴァルはライロと相性抜群ですし、光☆4が多いのでパラディオスも呼びやすく効果も強力。
汎用性の高さならマエストローク・ガンマン・ゼンマインなどもあって損はしない。(少なくともデスドラとかよりは)

厳しい意見でしたが、こんな感じですかね。同じライロ使いとして応援してますので、頑張って下さい。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

ワーマー
LV : 0

ワーマー 2013/06/09 23:14 編集  削除  管理者に報告
ラグナロクではなくアポカリプスですね。召喚権こそ使うものの奈落に引っかからないのは嬉しいと思います。
アポカリプスはドラゴンしかサルベージできないのが欠点です。裁きやダムドも強烈ですがやはり開闢の出しやすさ・融通の利きやすさ故に、種族関係なくサルベージできる預言者や転生の方に軍配が上がると個人的には思います。他にもゴーズやオネスト(転生限定)を回収して相手を牽制したりも出来ますし。
闇コストにお悩みなら、前に挙げたネクガとかの他にDDクロウとかも便利です。この2枚は割と安価(特に後者)で手に入るので、2枚くらい投入してみて回してみれば良いと思います。


  • おもしろいいね! 0

ムシキング
LV : 0

ムシキング 2013/06/09 18:31 編集  削除  管理者に報告
転生と預言者、あと神竜ラグナロクというのがサルベージ候補でしょう。
何が一番いいんでしょう?ラグナロクは開闢の闇属性コストになりダムドコストにもなります。創世の預言者は開闢の光属性コストになります。転生は召喚権を使わず蘇生できるという利点がありますが・・・・


  • おもしろいいね! 0

ワーマー
LV : 0

ワーマー 2013/06/09 15:32 編集  削除  管理者に報告
セフィロンについて調べてみたのですが、最近のライロには入るみたいですね。勉強不足でした。
その場合だとセフィロンとトラゴからのランク10エクシーズ、グスタフの採用も考えられますね。
ケルビムで種族稼ぎするくらいなら、ルミナスの効果からのランク3エクシーズに繋げれる☆3ライロの方が良いと思うのですが、どうでしょうか?
貪欲ですが、デッキに裁きを戻すのをサルベージっていうのはちょっと違うと思います。デッキに戻したところでまた墓地に落ちる可能性もあるし、ここぞという時にデッキに眠ったままでは本末転倒ですし。
サルベージというのなら手札コストはありますが、死者転生の方が優秀です。
狡猾が爆アドっていうのはどうでしょうか…?2枚を「破壊」程度では今の環境ではアドも少ないと思います。
墓地の状況こそ肝なライロで、1枚の無駄を生み出すカードを入れる余裕はないでしょうし。特にガチを意識するのであれば。


  • おもしろいいね! 0

ムシキング
LV : 0

ムシキング 2013/06/09 13:56 編集  削除  管理者に報告
ご意見ありがとうございます。
下級について
確かにエイリンは少なくていいかもしれません。
カーガンは強ですが開闢のコストにならないため採用は見送りです。
ルミナスはライラを蘇生して6枚肥やしするために3積みしてます。
ガロスとゼピュは最近入れました。
上級について
確かにケルビムは微妙ですが種類稼ぎにも使えるので入れてます。
セフィロンはモンスが多いので割と簡単に出ます。そのうえ、シューティング・クエーサーと相打ちにできます。最近みないですが・・・。
魔法について
貪欲なのは裁きのサルベージ手段が少ないので緊急処置として入れてます。
罠について
狡猾は引ければ爆アドなので入れてます。落ちても一枚分墓地肥やしを損するだけなので。
エクストラ
今、買い集めてます。なにぶん、5年前に作ったデッキなのでエクストラが・・・・。


  • おもしろいいね! 0
 

07月14日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月12日~07月14日
  1. 1位
    滅びの黒魔術師
    滅びの黒魔術師
    マジシャン・オブ・ブラックカオスのリメイクカードっぽいデザインなのに、何故か滅びの呪文-デス・アルテマをサーチできないブラック・マジシャン。 自身をブラマ




  2. 2位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    一体どんな意図で収録したのだ・・・・・
  3. 3位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  4. 4位 幻惑の見習い魔術師
  5. 5位 ティマイオスの眼光
  6. 6位 マジシャン・オブ・ブラックカオス・MAX
  7. 7位 【遊戯王】デッキ販売
  8. 8位 WAKE CUP! モカ

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    デュエマ初心者Juri(神奈川県)

    23時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    teikoutyu(香川県)

    20時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(京都府)

    22時間前

  4. 4位100Pt

    わくわく

    ダイダイズム(群馬県)

    19時間前

  5. 5位100Pt

    わくわく

    D.L of D.W(宮崎県)

    8時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【質問・報告】
    会員登録されてるならすぐにパスワードを変えてみては? 会員登録されていないのに勝手に購入されてるのでしたらたぶんカーナベルさんでは対応できないと思いますので、カード会社に連絡する等自分...

    26分前     yus
  2. 【質問・報告】
    カーナベルの皆さん、本当にすいません またカート????に他人にまた購入されそうでなんとかなりませんか、他人に勝手に購入をできなくしたいのですが、どうですか。ご耐用できたら嬉しいと思い...

    35分前     高橋雄太
  3. 【みんなのコメント】
    No.18 紋章祖プレイン・コート
    {紋章の明滅}が登場したことで同名カードを破壊する効果も狙いやすくなったが、概ね墓地に送られた時にデッキから{紋章獣}を落とす効果がメインで使われる。墓地落とし効果に回数制限が無いので、...

    2時間前     yus

もっとみる

このページのトップヘ