【湿地ガンテツ氷結ガエル】 |
最終更新:2013/06/19 5:02 投稿日:2013/06/19 2:00 |
┗ デッキの種類 :
(氷結界)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
leaf |
回し方
慣れるまで大変だと思います。特に鬼ガエルは...
ガンテツで護りながら水影で少しずつライフを削っていきます。余裕があれば湿地草原発動下でジャンクウォリアー出してフィニッシュみたいな
勝利のコツは『鬼ガエルをどれだけうまく利用できるか』と『相手ターン中に水影、鬼ガエルを残さず、ガンテツを出しておく』ということです。
《序盤》
裏ガエルや手札に来た魔知、粋などをセット。グリズリーマザーやピンポイントガードなどもセットしてok。基本的に神宣以外はセット。
《中盤》
湿地草原を貼ったり、水影で殴ったり。粋カエル+水影、伝道師、鬼ガエルあたりでガンテツ出します。相手がガチならこの辺で死にます。
手札にジャンクロン来たら温存で。相手がデカ物出したらカタストル出して殴ってもok。
《終盤》
水影のダイレクトが数回通ってればだいたい残り3000以下なのでピンポイントやらサルベージやら伝道師やらで水影釣って引き続き殴ります。火力ジャンクウォリアーを出すなら今。長期戦が長引いたときはデッキにモンスターが無くなってしまうので注意。
鬼ガエルで落とすのは必ず『ガエル』で。一番最初は粋カエルで、次は魔知ガエル、以降は裏ガエルを落としていきます。ただしモンスターが少ないので落としすぎは要注意。序盤、鬼ガエルを通常召喚したターンに粋カエルを特殊召喚できるようなら、そのままガンテツへ、できなければ手札に戻します。鬼ガエルを手札に戻したとき、効果で手札の裏ガエルを召喚できると理想的。
粋カエルで除外するのは魔知ガエル、裏ガエルあたりが理想的。鬼ガエルはサルベージするかもしれないので1枚残すのが吉。
グリズリーマザーで釣るのは水影。ガンテツ出したければ鬼ガエルで。場合によっては裏ガエルでもok
サルベージの回収先はガンテツ出したいとき⇒鬼ガエル、裏ガエル。湿地草原発動下で殴りたいとき⇒水影、伝道師。
ピンポイントガードで釣り上げるのは水影。相手モンスターが複数いるときは便利です。次のターンに水影で殴ってメイン2で粋カエル蘇生してガンテツ出すのが理想。
長文すみません。
(24時間以内)
1位400Pt
わくわく
名も無き旅人(千葉県)
20時間前
2位100Pt
はらはら
紅うさぎ(神奈川県)
9時間前
3位100Pt
はらはら
イレ(岐阜県)
23時間前
4位80Pt
ドキドキ
名も無き旅人(山形県)
21時間前
5位80Pt
ドキドキ
アー漢(鹿児島県)
21時間前