検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価6.5点
閲覧数1906人

ライトニング・ボルテックス
LV : 0

【儀式青眼[診断]】 最終更新:2016/09/26 14:08
投稿日:2016/09/17 22:41
デッキの種類 : (青眼の白龍(ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴン))
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
ライトニング・ボルテックス


モンスターカード  × 18枚
青眼の白龍 3
青眼の亜白龍 1
白き霊龍 2
青き眼の賢士 2
青き眼の乙女 2
青き眼の巫女 1
ディープアイズホワイトドラゴン 2
ブルーアイズカオスMAXドラゴン 3
儀式の供物 2
魔法カード  × 19枚
カオスフォーム 3
高等儀式術 2
昇華する魂 3
儀式の下準備 2
ハーピィの羽根帚 1
ブラックホール 1
復活の福音 1
銀龍の轟咆 1
つまずき 2
ドラゴン目覚めの旋律 2
巨竜の羽ばたき 1
罠カード  × 6枚
王者の看破 2
アヌビスの呪い 2
牙竜転生 1
攻撃の無力化 1
エクストラカード  × 10枚
青眼の双爆裂龍 2
サンダーエンドドラゴン 3
蒼眼の銀龍 3
魔海城アイガイオン 1
No.38希望魁竜タイタニックギャラクシー 1
サイドデッキ  × 15枚
砂塵のバリアダストフォース 1
デモンズチェーン 1
霊廟の守護者 2
白き霊龍 1
闇の量産工場 1
太古の白石 1
スケープゴート 1
ライトニングボルテックス 1
トレードイン 1
死者転生 1
死者蘇生 1
古のルール 1
守護神の宝札 1
竜の霊廟 1

ブルーアイズカオスMAXドラゴンを軸としたデッキです
1ターン目からブルーアイズカオスマックスドラゴンを
召喚できるようにしたんですが欠点があったら教えてください

1

ミノッチ
LV : 6

【6点】 ミノッチ 2016/09/26 14:08 編集  削除  管理者に報告
カオスフォーム自体が墓地の青眼の白龍を素材にできますので、デッキを掘り進めていく龍の霊廟、手札の青眼、亜白龍、霊龍をドローに変換できるトレイン、メインに太古の白石等を採用してもいいかもしれませんね。資金的にはかなりつらくなるでしょうが亜白龍は2枚はデッキに欲しいですね。
カオスフォームと高等儀式術ですが、両方を3枚採用するのは少々バランスが悪く感じます。
・カオスフォームは墓地or手札に素材がいないと儀式召喚できない
・高等儀式術は手札、墓地コストは必要ないがデッキにノーマル青眼がいないと腐る
と互いが互いに微妙にかみ合ってないので、片方のみの採用かどちらかをメインにし、片方を1枚ようなサブ採用みたいにしてもいいかもしれません

儀式の下準備ですが、カオスMAXを出すカオスフォームは「カオス」モンスター専用の儀式魔法であり「カオスMAX」固有の儀式魔法ではないので完全に腐っています。これは高等儀式術でも同じなので抜いてしまっていいです。
儀式デッキですのでマンジュゴットはほぼ確実に採用するべきモンスターですので投入を推奨します。

カオスMaxはもともとレベル8、闇属性、ドラゴン族、旋律対応とサーチしやすいモンスターですのでデッキ回転率を上げて儀式魔法を確保できれば出しやすいモンスターですので構築頑張ってください。
先行カオスMAXを決めやすくなったらソウルチャージなどを採用して、ランク8エクシーズを同時に展開して次のターン以降の用意もできればなおいいかもしれません。

長文失礼しました。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

パンダボーイ
LV : 26

【7点】 パンダボーイ 2016/09/20 13:43 編集  削除  管理者に報告
1ターン目からブルーアイズカオスマックスドラゴンを召喚したいなら、マンジュゴッド
成功率上昇に期待アリ。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ライトニング・ボルテックス
LV : 0

ライトニング・ボルテックス 2016/09/22 12:56 編集  削除  管理者に報告
診断ありがとうございます
マンジュゴット2つ追加します


  • おもしろいいね! 1
 

10月28日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
10月26日~10月28日
  1. 1位
    【遊戯王】デッキ販売
    【遊戯王】デッキ販売
    俺も欲しいわー面白そうなデッキですよね。                     だがしかしまるでぜんぜん俺のおこづかいではほど遠いんだよねぇ!!(涙
  2. 2位
    黒き竜のエクレシア
    黒き竜のエクレシア
    軒轅の相剣師(俺はエクレシアなんだ…誰が何と言おうとエクレシアなんだ…) 白の聖女エクレシアと竜化したアルバスの落胤がシンクロした姿。 白き竜の落胤




  3. 3位
    白き竜の落胤
    白き竜の落胤
    久しぶりに登場した、ルール上は同名のカードとして扱う別名のカード。 他の「アルバスの落胤」として扱う効果を持つカードと異なりアルバスの落胤として烙印融合で




  4. 4位 エクソシスター・カルマエル
  5. 5位 禁じられた聖冠
  6. 6位 スターダスト・ドラゴン/バスター
  7. 7位 The Fallen & The Virtuous
  8. 8位 鉄獣の炎工 キット

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    SøLuna.(栃木県)

    4時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    かりめろん(北海道)

    3時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    M.S.E(埼玉県)

    5時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(北海道)

    6時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(北海道)

    6時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    黒き竜のエクレシア
    {軒轅の相剣師}(俺は{エクレシア}なんだ…誰が何と言おうとエクレシアなんだ…) {白の聖女エクレシア}と竜化した{アルバスの落胤}がシンクロした姿。 {白き竜の落胤}の効果で白...

    1時間前     ボス
  2. 【みんなのコメント】
    カラテマン
    (背景まで身体の一部・・・?) それだとカラテマンじゃなくてハリセンマンになりそう(KONAMI感)

    2時間前     ベルギャーマン
  3. 【みんなのコメント】
    カラテマン
    柚子・セレナ・リン・瑠璃が融合した姿。 集中線のおかげで某国から旭日旗だと言いがかりを付けられそうですがセーフですかね…?

    4時間前     ポリンキー高橋

もっとみる

このページのトップヘ