検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数242人

混沌
LV : 0

【青眼龍デッキ】 最終更新:2013/07/12 19:27
投稿日:2013/07/11 10:20
デッキの種類 : (ドラゴン族)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
混沌


モンスターカード  × 17枚
青眼の白龍3枚
青き眼の乙女3枚
ガードオブフレムベル2枚
伝説の白石2枚
レッドアイズ・ダークネスメタル・ドラゴン1枚
オネスト1枚
アレキサンドライドラゴン2枚
増殖するG2枚
竜の尖兵1枚
魔法カード  × 16枚
大嵐1枚
ブラック・ホール1枚
竜の霊廟3枚
銀龍の轟咆3枚
死者蘇生1枚
滅びの炸裂疾風弾2枚
調和の宝札1枚
トレード・イン1枚
サイクロン2枚
ワンダー・ワンド1枚
罠カード  × 7枚
王者の看破2枚
奈落の落とし穴2枚
神の宣告1枚
強制脱出装置2枚
エクストラカード  × 15枚
サンダーエンド・ドラゴン2枚
蒼眼の銀龍3枚
聖刻神龍エネアード1枚
トライデント・ドラキオン1枚
スターダスト・ドラゴン1枚
レッドデーモンズ・ドラゴン1枚
ブラック・ローズ・ドラゴン1枚
No.107銀河眼の時空竜1枚
竜魔人クィーンドラグーン1枚
オリエント・ドラゴン1枚
A・O・Jカタストル1枚
大地の騎士ガイアナイト1枚

魔導ではなく、霊廟と乙女軸の青眼龍です!
一応は1キルできるデッキです。他にもアドバイス等お願いします♪

1

ジョーダ
LV : 0

【0点】 ジョーダ 2013/07/12 19:27 編集  削除  管理者に報告
霊廟をつかうのであればコドモドラゴンを入れた方が良いと思います、アレキサンドライドラゴン二枚と交換してみては?
後は、滅びの炸裂疾風弾を入れるのであれば、聖なるバリアミラーフォースを入れた方が良いと思います。それとチューナーの数に対してシンクロが多すぎる気がします。スターダストドラゴンを、閃光竜スターダストにレッドデーモンズドラゴンをシャイニードマジシャンにした方が良いと思います。それとガードオブフレムベルを一枚にし伝説の白石を0にして金華猫3枚に変えてみて下さい、他にも改善点はあると思います。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0
 

11月10日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
11月08日~11月10日
  1. 1位
    【遊戯王】デッキ販売
    【遊戯王】デッキ販売
    俺も欲しいわー面白そうなデッキですよね。                     だがしかしまるでぜんぜん俺のおこづかいではほど遠いんだよねぇ!!(涙
  2. 2位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  3. 3位
    The Fallen & The Virtuous
    The Fallen & The Virtuous
    ドラグマ・エンカウンターを別アングルから見たシーン。 破壊効果はEXに関連カードを入れればどのデッキでも使うことができ、烙印からはデスピアの導化アルベルや




  4. 4位 白き竜の落胤
  5. 5位 黒き竜のエクレシア
  6. 6位 【遊戯王】10/29ラッキー7ラッシュ
  7. 7位 禁じられた聖冠
  8. 8位 耀聖の花詩ルキナ

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(東京都)

    14時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    トレスキー(愛知県)

    20時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    氷空(香川県)

    15時間前

  4. 4位400Pt

    わくわく

    Klopp(愛知県)

    34分前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    名も無き旅人(福島県)

    1時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ投稿】
    ヴァンパイア

    2時間前     祐矢
  2. 【みんなのコメント】
    ビック・バイパー Type-L
    {ビック・バイパー}「私はLです」 L型ビック・バイパー。 自分バトルフェイズ開始時と発動タイミングは遅いが、レベル指定のない特殊召喚やレベル・種族・属性の指定はあるが墓地落とし...

    16時間前     ボス
  3. 【質問・報告】
    「スレット・アームド・ドラゴン」の守備力が700になっています。

    17時間前     ボス

もっとみる

このページのトップヘ