【もけもけデッキ】 |
最終更新:2013/07/21 0:19 投稿日:2013/07/19 23:28 |
┗ デッキの種類 :
(もけもけ)
┗ 登録目的 : 【ネタデッキ(診断希望)】 |
|
もけもけ愛好家 |
主にガードは網と壁(4000の場合3000払い8000の場合6000払い)で攻撃を防ぎます
主に倒すのは怒れるで(3000になった)もけもけ(光学かデルタで)ダイレクトアッタクをしますそれでもかいくぐって来るワイルドマンは光神機で倒します
これが主な戦法です
まだお試しで作ったデッキなので運がなければ瞬殺されてしまいます
これをどのようにしたら運良く勝てますか変えた方がいいというのを教えてください
【0点】 ミノッチ 2013/07/21 0:19 |
編集
削除
管理者に報告
|
とりあえずメインデッキで使うカード・使わないカードを確認して40枚に収めてはどうでしょうか? もけもけをメインにしてるのでもけもけをサポートできるオネストや怒れるもけもけ、戦闘ダメージを無効にする天空の聖域、攻撃から守る網や壁は必要ですが、アイツソイツドイツコイツはもけもけとはシナジーが薄く専用で組まなければいけないカードです。また、命の砂時計やプチテンシは人海戦術用だと思いますがピン刺しなのなら除けてもいい・・・等考えながら組んでいくといいかもしれません。 私が改造するなら OUT(20枚) シャインエンジェル1 ワタポン3 ドイツ1 コイツ1 ソイツ1 アイツ1 アギト1 ハネクリボー1 ハネクリボーLV10 1 命の砂時計1 プチテンシ1 進化する翼1 クリボーを呼ぶ笛1 禁じられた聖杯1 六芒星の呪縛1 ダメージコンデンサー1 人海戦術1 光の招集 これでデッキ総数55枚から35枚になりました。 ただ私はこのようなタイプのデッキを組んだことがないのでなにを入れたらいいかまでは分かりませんが参考程度に 怒れるもけもけの追加:キーカードのこのカードが破壊されては大変なので複数枚の投入はありかと 聖域追加とゼラディアスの投入:戦闘ダメージを受けやすいのでそのために聖域を追加してダメージ対策を立て、ゼラディアスで戦線を維持(自身効果で聖域サーチが基本的な要因でしょうが)なども行えます。 球体を使いランク2のエクシーズ採用:ヴィーナスを投入してガチガチガンテツ等のランク2を採用し安定度を増す方向もあります。 このようにいくつか候補もありますしもけもけ愛好家様の考える使い方があればそれを軸にするのもアリですね。 ただ、根本的に駄目だと感じたら最終手段として1からデッキを組みなおすのも視野に入れておくといいかもしれません。 より良いもけもけデッキ作り頑張ってください |
(24時間以内)
1位100Pt
はらはら
遠坂時臣(静岡県)
10時間前
2位100Pt
はらはら
イレ(岐阜県)
1時間前
3位100Pt
はらはら
プレダ(栃木県)
2時間前
4位80Pt
ドキドキ
うみさと(東京都)
58分前
5位80Pt
ドキドキ
名も無き旅人(北海道)
3時間前