デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数544人

サティスファクション
LV : 0

【満足させてもらおうか!!】 最終更新:2012/10/04 2:23
投稿日:2012/10/04 2:23
デッキの種類 : (インフェルニティ)
登録目的 :
サティスファクション


モンスターカード  × 15枚
インフェルニティ・デーモン×3
インフェルニティ・ビートル×3
インフェルニティ・ネクロマンサー×3
インフェルニティ・ガーディアン×2
インフェルニティ・リベンジャー×1
インフェルニティ・ジェネラル×1
インフェルニティ・アーチャー×1
インフェルニティ・ミラージュ×1
魔法カード  × 12枚
死者蘇生×1
死者への手向け×1
闇の誘惑×1
無の煉獄×1
ブラック・ホール×1
ダーク・バースト×1
虚無の波動×1
おろかな埋葬×1
インフェルニティ・ガン×1
ZERO-MAX×1
サイクロン×2
罠カード  × 13枚
インフェルニティ・バリア×3
インフェルニティ・ブレイク×2
インフェルニティ・フォース×1
インフェルニティ・インフェルノ×1
ハンドレス・フェイク×1
魔法の筒×2
聖なるバリア─ミラーフォース─×1
強制脱出装置×1
スターライト・ロード×1
エクストラカード  × 15枚
煉獄龍オーガ・ドラグーン×2
ミスト・ウォーム×1
グラヴィティ・ウォリアー×2
A・O・Jカタストル×1
ブラック・ローズ・ドラゴン×1
ワンハンドレッド・アイ・ドラゴン×1
スターダスト・ドラゴン×1
アームズ・エイド×1
インフェルニティ・デス・ドラゴン×1
虚空海竜リヴァイエール×1
発条機雷ゼンマイン×1
No.39希望王ホープ×1
ジェムナイト・パール×1

満足したくて作りました。
サイドは、特にこれといった物は考えていません。
※あくまでも楽しむためのデッキです。
そのうちガチのほうも作ってみたいと思います。
そのへんを含めてこのデッキの改善点やご意見がありましたら是非教えて下さい。

3

 

08月10日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
08月08日~08月10日
  1. 1位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  2. 2位
    教導の雷霆フルルドリス
    教導の雷霆フルルドリス
    幸いというべきか同パックに収録されてる命王の螺旋とかいう頭のおかしいカードとは相性悪いですし、②でセットする最有力カードのドラグマ・パニッシュメントも使うデ




  3. 3位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    エビルナイト・ドラゴンにコメントしたのにこっちになった。 ページ上部にある『遊戯王>海外鑑定品>鑑定品>』のカテゴリーの海外鑑定品のペー




  4. 4位 青眼の白龍
  5. 5位 WAKE CUP! マキ
  6. 6位 WAKE CUP! モカ
  7. 7位 ガーデン・ローズ・メイデン
  8. 8位 ブラック・マジシャン・ガール

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    まろん同盟(埼玉県)

    1時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    OGURA(三重県)

    1時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    水道(茨城県)

    16時間前

  4. 4位100Pt

    わくわく

    ダイズ・オルタ(静岡県)

    9時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    名も無き旅人(広島県)

    8時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    DD魔導賢者ケプラー
    このカードは相当な事がない限り最強のプロトタイプDDPカードとして君臨する事でしょう ステータスが強く、弱いというならレベル4じゃないのでDDDランク4の素材に使えない点と基本的に召喚...

    52分前      
  2. 【みんなのコメント】
    ゴーゴンの眼
    3.俺の名前は小峠華太ーーー 小林ニキ「華太ぉー、俺って怖いの?」 ちゃんカブ「はい。怖すぎて直視したら意識が飛ぶと思います」

    1時間前     ブランドマーカー
  3. 【みんなのコメント】
    零王の契約書
    PゾーンのDDPカードも破壊の対象内なので、効果を使い終わって邪魔なPや低打点のケプラーやコペルニクス等を処理しながら次の展開に繋げられるのはとても噛み合ってて嬉しい性能をしています ...

    2時間前      

もっとみる

このページのトップヘ