検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数406人

先史遺産命☆店員Y
LV : 5

【【カーナベルスタッフ投稿】明と宵の円舞曲(ワルツ)】 最終更新:2013/10/05 13:27
投稿日:2013/09/21 11:43
デッキの種類 : (カオス)
登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】
先史遺産命☆店員Y


サイドデッキ  × 1枚
とっぷしーくれっと☆(棒読み)

トピックでもご紹介させて頂きました、
デュエリストパック-遊馬編2 ゴゴゴ&ドドド-で登場したカードを
使ったカーナベルスタッフ投稿デッキです♪
今回採用した新カードはトラブル・ダイバー護封剣の剣士の2枚です。
これらは戦士族・闇&光属性ということで相性が良さそうなデッキを考えた結果、
⇒【カオス】のギミックに使えるんじゃね?
⇒【カオス】といえば最近出たカオス・ソルジャー -宵闇の使者-がいるじゃん!
というわけで早速作ってみました。
特にカオス・ソルジャー -宵闇の使者-カオス・ソルジャー -開闢の使者-
くらべて微妙とか使えね~などイマイチな評価をよく耳にするので、
ならば使えるようにしてみせよう、と私のファンデッカー魂に火が着いた次第です。(笑)

前置きが長くなってしましましたが、デッキの動きについてご説明を。
とはいっても動き方はいたって簡単で、レベル4モンスターを2体並べてランク4エクシーズで
攻めつつ墓地を肥やし、開闢か宵闇でフィニッシュという感じです。
手札で腐った戦士族は明と宵の逆転で墓地を肥やしつつ交換していきます。
宵闇の効果は先行1ターン目に墓地から闇を除外して擬似ハンデスする
以外は基本使わず、3000アタッカーとして扱います。
これだけでも十分強い!
戦士の生還をフル投入しているので、除去されても気にせずドンドン攻めましょう!
白黒ガイアは後半の効果が墓地の光と闇の調整に便利です。
トラブル・ダイバーは通常召喚するもよし、自身の効果で召喚権を使わずにエクシーズやシンクロに繋げるもよしと大活躍です。
前者は幻蝶の刺客オオルリと、後者は白黒ガイアなどと組み合わせると
安定してランク4エクシーズへと繋ぐことができます。
相手への妨害はエフェクト・ヴェーラー護封剣の剣士が活躍しています。
特に後者は戦士の生還に対応しておりその分か使いまわすことができ、
場に残ればランク8エクシーズへと繋ぐことか可能です。

弱点としては基本ランク4エクシーズに頼りきりなので、それらが通じない相手が
出てくるとかなりツライです。
また墓地肥やしなど下準備が必要な分、展開の早いデッキが相手だと準備が整う前に
デュエルが終わっているということもしばしば。
とはいえプレイングミスさえしなければ、環境トップのデッキ相手でも
なかなかの勝率(5割ぐらい?)を誇ります。

以上がご紹介となりますが「コレいらないんじゃね?」とか
「このカードがオススメ!」などご意見が御座いましたら
どんどんアドバイスして下さいませ!
みなさまからのコメントをお待ちしております♪

5

バカ○ン
LV : 0

【0点】 バカ○ン 2013/09/29 19:33 編集  削除  管理者に報告
面白い・面白い・面白い
楽しみ感満載デッキデスネ――
でも異次元の女戦士よりD.D.アサイライトの方がいいと思います。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3

先史遺産命☆店員Y
LV : 5

先史遺産命☆店員Y 2013/10/05 13:27 編集  削除  管理者に報告
いつもアドバイス頂きありがとう御座います!
楽しんで頂けたようで何よりです。^^
そして返答が遅くなってしまい申し訳ございませんでした・・・。(><)

D.D.アサイライトも確かに捨てがたいのですが、このデッキだと
明と宵の逆転のコスト&サーチに対応していないのが何とも惜しい・・・。(泣)
でも、とりあえず1枚ずつ投入して様子を見てみようと思います。
アドバイス頂きありがとう御座います~。\(^^)


  • おもしろいいね! 0

ウィン3
LV : 111

【0点】 ウィン3 2013/09/21 23:18 編集  削除  管理者に報告
最近登場したカードがたくさん使われているのですごく面白そうなデッキだと思います!

デッキレシピを見て、気になった点などを指摘すると……、
まず、トラブル・ダイバーが3積みされているので、戦士族のエクシーズモンスターとして希望皇ホープはどうでしょうか?普通に使いやすく、デッキの防御力を高められると思います。逆に、ズババジェネラルは手札の消費が激しくヴェーラーやサイクロンを撃たれると隙が大きいためあまりおすすめできません。ガンマンやエクスカリバーと役割が重複しがちで、明と宵の逆転とも相性が悪いかもしれません。
しかし、手札で余っている宵闇やフォトスラを装備すると非常に高い攻撃力を得られるのは魅力的ですね。

準備が終わる前に終わってしまうことがあるのはおそらく、相手モンスターの展開抑制・除去がやや薄いことが原因だと思います。具体的には奈落の落とし穴、強制脱出装置、ミラーフォースなど、あと1~2枚くらいは少なくとも欲しいところだと思います。

デッキの完成度がなかなか高いと感じるので、レシピをあまり変えなくても大丈夫だと思います。環境トップのデッキといえば、ヴェルズ、征竜、水精鱗、炎星あたりでしょうか。それらを相手に勝率5割ぐらいはすごいと思います!

こんなアドバイスでも、少しでも参考になれればとても嬉しいです!


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3

先史遺産命☆店員Y
LV : 5

先史遺産命☆店員Y 2013/10/05 13:18 編集  削除  管理者に報告
コメント第1号ありがとう御座います!!
そして返信がかな~り遅くなってしまい申し訳御座いませんでした・・・。
トラブルダイバーのエクシーズ先としてホープはいいですね!さっそく1枚採用しました。(^^)
そのかわりにズババジェネラルさんが抜けました・・・。(泣)
ウィン3のおっしゃるとおり、手札で余ったフォトスラや宵闇を装備させれば強くね?みたいなノリで
採用しておりましたが、ほぼ出番が皆無だったため泣く泣く抜ける事に・・・。

準備が終わる前に負ける件については、アドバイス頂いたとおり妨害札を増やすことで
対応しようと思います。強制脱出装置なんかが相性良さそうなので入れて見ますね。
代りに抜く候補としましては、オオルリや護封剣の剣士あたりを1枚ずつ抜こうと思います。
後者は高攻撃力モンスターを前になす術もなく突破されることが多かったので。(泣)

環境トップ(主に征竜、水精鱗あたり)相手に5割の勝率は少しオーバーでした。(笑)
が、そこそこ勝てたり負け試合でも結構いい勝負していたりするので、
改良してさらに勝率を上げていこうと思います!
貴重なアドバイスをありがとうございました~。(^^)/


  • おもしろいいね! 1
 

10月29日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
10月27日~10月29日
  1. 1位
    【遊戯王】デッキ販売
    【遊戯王】デッキ販売
    俺も欲しいわー面白そうなデッキですよね。                     だがしかしまるでぜんぜん俺のおこづかいではほど遠いんだよねぇ!!(涙
  2. 2位
    白き竜の落胤
    白き竜の落胤
    久しぶりに登場した、ルール上は同名のカードとして扱う別名のカード。 他の「アルバスの落胤」として扱う効果を持つカードと異なりアルバスの落胤として烙印融合で




  3. 3位
    黒き竜のエクレシア
    黒き竜のエクレシア
    軒轅の相剣師(俺はエクレシアなんだ…誰が何と言おうとエクレシアなんだ…) 白の聖女エクレシアと竜化したアルバスの落胤がシンクロした姿。 白き竜の落胤




  4. 4位 ブラック・マジシャン(RD)
  5. 5位 禁じられた聖冠
  6. 6位 エクソシスター・カルマエル
  7. 7位 スターダスト・ドラゴン/バスター
  8. 8位 耀聖の花詩ルキナ

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(東京都)

    5時間前

  2. 2位1500Pt

    ドキドキ

    八神 圭(千葉県)

    18時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    わいみょん(福島県)

    23時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    ウロムエ(千葉県)

    15時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(埼玉県)

    16時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    しゃりの軍貫
    エクシーズの軍貫ならまだわかる。 だが通常や効果モンスターとしての軍貫を見る度に思う。 こいつらは攻撃する時どうするのだと

    2時間前     ベルギャーマン
  2. 【デッキ投稿】
    シャーク

    8時間前     祐矢
  3. 【みんなのコメント】
    死地誤算守護
    「ランク1自体がX素材が必要なものばかり」「ランクを一気に上げるカードが{相生の魔術師}くらいで構築が歪になりやすい」ということでランク1には向かないうえ、LLの場合、強化幅が小さく、レ...

    19時間前     ボス

もっとみる

このページのトップヘ