鬼ガエルで墓地を準備しながらガチガチガンテツなどでライフを維持し、黄泉ガエル、粋カエルなどを生け贄にオベリスクを召喚して制圧します。
・鬼ガエルで黄泉ガエル、粋カエル、魔知ガエルを墓地に送ります。召喚して墓地に送ったら自身の効果で自身を戻します。
・鬼ガエルのコストを邪帝ガイウスとすることで再度ガイウスの効果を使用できます。
・魔知ガエルは鬼ガエルを優先的にサーチします。デッキの鬼ガエルが尽きた場合は墓地から回収します。また、魔知ガエルを同時に2体展開すると相手は攻撃宣言できなくなります。これは鬼ガエルで増やした召喚権から狙えます。
・シー・ランサーで粋カエルのコストとなったモンスターを装備します。魔知ガエルは装備状態から墓地へ送られても効果を発動するので、鬼ガエルを回収できます。
・黄泉ガエルの蘇生時にエネミー・コントローラーで相手モンスターを奪えば、再度黄泉ガエルが蘇生できるので2体の生け贄が確保できます。
・クロス・ソウルでエネミー・コントローラーの生け贄を肩代わりすることで、相手のモンスターを効率よく除去できます。
・サルベージは鬼ガエル+1体を回収することで召喚権を増やしつつ粋カエルの蘇生を狙います。また、終盤であればシー・ランサーの回収も有効です。場合によっては聖光の宣告者の手札コストにも充てます。
・エフェクト・ヴェーラーは特にカタストル、ブラックローズ、トリシューラ等のオベリスクに有効なモンスターの効果を消すことを狙います。
・激流葬を警戒するためオベリスクを召喚した後は黄泉ガエルの蘇生を控えます。
(24時間以内)
1位400Pt
わくわく
名も無き旅人(千葉県)
5時間前
2位100Pt
はらはら
遠坂時臣(静岡県)
17時間前
3位100Pt
はらはら
イレ(岐阜県)
8時間前
4位100Pt
はらはら
プレダ(栃木県)
9時間前
5位80Pt
ドキドキ
名も無き旅人(山形県)
6時間前