遊戯王を始めたばかりなのでよくわかりませんが今持っているもので作ってみました。アドバイスよろしくお願いします。
【0点】 Xセイバーかっこいいよね 2014/02/22 13:26 |
編集
削除
管理者に報告
|
僭越ながらコメントさせていただきます! 青眼はドローソース、蘇生が大変優秀だと私は思っています。しかし、今のデッキの場合、あまり活かせていない様に見えます。 ですので、伝説の白石を追加、ガード・オブ・フレムベルを3枚、調和の宝札を2枚、トレード・インを3枚、竜の霊廟を追加しましょう。 これで、墓地に青眼の白龍を送りつつ、手札を残すのは楽になると思います。 次に蘇生方法ですが、せっかく銀龍の轟咆という強いカードが出たので、3枚積みましょう。 火力を上げつつ、蘇生方法を増やし、手札で腐ったフレムベルもコストに出来るレッドアイズ・ダークネスメタルドラゴンも入れましょう。 青眼デッキで警戒しないといけないのは、効果モンスター、魔法、罠による青眼の除去です。 これに対抗する為にエフェクト・ヴェーラーを2~3枚、サイクロンを2~3枚、強制脱出装置を2~3枚、激流葬を2枚、ブラック・ホールを1枚。 デモンズチェーンも追加していいかもしれません。 青眼でパワー負けする場合というのは、少ないかもしれませんが、オネストを入れるのもいいと思います。 乙女を3枚も積んでいるので、ワンダー・ワンドを1枚、ワン・フォー・ワンを入れるのもいいと思います。 抜くカードはモンスターから、ロード・オブ・ドラゴン-ドラゴンの支配者-、ドラゴン・ウィッチ‐ドラゴンの守護者‐、創世の預言者、正義の味方カイバーマン 。 魔法から、エネミーコントローラー、戦線復活の代償、龍の鏡、ドラゴンを呼ぶ笛。 罠から異次元からの帰還、竜魂の城といったところでしょうか。 長々と書いてしまいましたが、少しでも助けになれたら嬉しいです! |
【0点】 龍希 2013/12/22 19:52 |
編集
削除
管理者に報告
|
「エネミーコントローラー」を抜いて「竜の渓谷」を入れるといいとおもいます。あと「異次元からの帰還」「龍の鏡(1枚)」を攻撃を無効にするカード(攻撃の無力化など)か「スターライト・ロード」にするのがいいと思います。そして「神の警告」よりも「奈落の落とし穴」のほうがライフが削られずに発動できるためこちらをおすすめします。 もしドラゴン族を主体にしていきたいのであれば「銀河眼の光子龍」をいれると火力が増します。(入れなくてもあまり変わらないとは思いますが) そして魔法・罠カードの合計枚数が多いのでおそらくこのままだと事故率が高いと思うので まず「手札抹殺」「戦線復活の代償(2枚)」「竜の霊廟(1枚)」「竜魂の城(1枚)」を抜き「ドラグニティ-ドゥクス」「ドラグニティ-ファランクス(2枚)」「ドラグニティ-レギオン」「ドラグニティアームズ-ミスティル」をいれます。 これによってドラグニティの動きが多少加わりモンスターを少し展開しやすくなります。 エクストラデッキは「ドラグニティナイト-ゲイボルグ」「ドラグニティナイト-ガジャルグ」「ドラグニティナイト-ヴァジュランダ」「A・O・Jカタストル」「No.39希望皇ホープ」「スターダスト・ドラゴン」をいれるといいと思います。 自分はこのくらいしか分かりませんがこんな感じでどうでしょうか。 |
hodo 2013/12/24 12:26 |
編集
削除
管理者に報告
|
こいつ何言ってんだ・・・・? 「神の警告」よりも「奈落の落とし穴」のほうがライフが削られずに発動できる→ライフはリソースです。神の警告のほうがどんな特殊召喚カードでも止めれるから強い 手札抹殺を抜いて→事故率上がる墓地肥えないでいいとこなし 「ドラグニティ-ドゥクス」「ドラグニティ-ファランクス(2枚)」「ドラグニティ-レギオン」「ドラグニティアームズ-ミスティル」をいれます。→乙女をリクルートする手段の方が価値に直結してるから大事だろ。ワンフォーワン入れようぜ 攻撃を無効にするカード(攻撃の無力化など)→やられる前にやれ。しかも無力化とか割られるから弱い。すすめるとしても威嚇する咆哮とかだろ。 見た瞬間大爆笑したんだが |
(24時間以内)
1位100Pt
はらはら
ムッチ(長野県)
9時間前
2位80Pt
ドキドキ
ペペロンペ(愛知県)
19時間前
3位80Pt
ドキドキ
遊大(愛知県)
16時間前
4位80Pt
ドキドキ
エクシエ(岡山県)
22時間前
5位80Pt
ドキドキ
エヌマ(大阪府)
9時間前