デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数712人

魔神テラ
LV : 0

【レベル10リチュア(ジールギガスが引きこもる】 最終更新:2015/02/20 21:00
投稿日:2012/09/14 23:11
デッキの種類 :
登録目的 :
魔神テラ


モンスターカード  × 20枚
リチュア・アビス3
シャドウ・リチュア3
ヴィジョン・リチュア2
リチュア・ビースト3
リチュア・アバンス1
トラゴエディア2
カードカーD1
エフェクト・ヴェーラー2
イビリチュア・ジールギガス3
魔法カード  × 14枚
リチュアの儀水鏡3
サルベーシ3
強欲で謙虚な壺1
サイクロン2
ブラックホール1
大嵐1
月の書1
死者蘇生1
禁じられた聖杯1
罠カード  × 6枚
儀水鏡の反魂術1
神の宣告1
神の警告1
強制脱出装着1
因果切断1
魔宮の賄賂1
エクストラカード  × 9枚
ガチガチガンテツ1
No.39希望王ホープ1
インヴェルズ・ローチ1
イビリチュア・メロウガイスト1
バハムート・シャーク1
No.50ブラック・コーン号1
超級砲塔列車グスタフマックス2
潜航母艦エアロシャーク1

サーチが多いので安定してジールギガスが2体登場グスタフオラァ
がコンセプト
1ターン目の効果発動で大抵引きこもるジールギガスよ
もっと元気をだしとくれ

inやout、評価お願いします

6

sopia
LV : 0

【0点】 sopia 2015/02/20 21:00 編集  削除  管理者に報告
ブラックコーン号いらない?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

SHION_SIAM
LV : 1

【0点】 SHION_SIAM 2012/09/15 23:14 編集  削除  管理者に報告
カーDと強謙の枚数、ヴェーラーのメイン採用が気になります。
個人的にヴェーラーメインは今の環境だとお荷物になる場合が多いので、ヴェーラー2outのカーD2inが安定するかと。

後はアバンス、聖杯、賄賂と言ったピン積みのカードの枚数ですね。ここら辺は本来のコンセプトと一致してない気がするので、素直にアバンス1out、ヴィジョン1inの方が強いです。

後はジールを出した後の動きをどうするかによりますね。
単純に火力で相手を押し切る為に素早くジールを儀式召喚する為の準備を整えるのを優先するのか、ジールを出した後にフィールドに残しておくのか。

前者の場合は単純にドローソースを駆使してジールを手札に呼び込む構築。この場合は剛健、カーD、シャドウ・リチュア、ヴィジョンのガン積みにあたります。
逆に後者はジールを長くフィールドに居座らせる為に相手を妨害する警告宣告奈落etc...等汎用性の高い罠でバックを厚くするか、またはジールの効果を成功させやすくする為に反魂術やその他のリチュアカードを腐る可能性を見通して投入するかどうか。

ここら辺は質問者様の考えや構築方法によりますが、参考までに


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

SHION_SIAM
LV : 1

【0点】 SHION_SIAM 2012/09/15 23:11 編集  削除  管理者に報告
カーDと強謙の枚数、ヴェーラーのメイン採用が気になります。
個人的にヴェーラーメインは今の環境だとお荷物になる場合が多いので、ヴェーラー2outのカーD2inが安定するかと。

後はアバンス、聖杯、賄賂と言ったピン積みのカードの枚数ですね。ここら辺は本来のコンセプトと一致してない気がするので、素直にアバンス1out、ヴィジョン1inの方が強いです。

後はジールを出した後の動きをどうするかによりますね。
単純に火力で相手を押し切る為に素早くジールを儀式召喚する為の準備を整えるのを優先するのか、ジールを出した後にフィールドに残しておくのか。

前者の場合は単純にドローソースを駆使してジールを手札に呼び込む構築。この場合は剛健、カーD、シャドウ・リチュア、ヴィジョンのガン積みにあたります。
逆に後者はジールを長くフィールドに居座らせる為に相手を妨害する警告宣告奈落etc...等汎用性の高い罠でバックを厚くするか、またはジールの効果を成功させやすくする為に反魂術やその他のリチュアカードを腐る可能性を見通して投入するかどうか。

ここら辺は質問者様の考えや構築方法によりますが、参考までに


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

Finsteren
LV : 53

【0点】 Finsteren 2012/09/15 0:25 編集  削除  管理者に報告
out トラゴ2、カーD、ヴェーラー2、反魂術、警告、因果切断、禁じられた聖杯
in 奈落の落とし穴2、リチュア・エミリア3、サイクロン1、強制脱出2、ガストクラーケ
これくらいしても良いと思います。まず、警告のライフコストはギガスの効果とアンチシナジーなのでできるだけ避けたほうがいいと思います。それでも積むかどうか迷うカードではありますがね...
因果切断等の手札コストを切るカードはできるだけ避けたほうがいいと思います。 入れたとしてもサイドデッキからの投入ではないでしょうか? ギガスは奈落が怖いのでちゃんと伏せは除去できる状態にした方がいいと思います。正直サイクロン3だけじゃなくナイトショットを2枚くらい投入しても良いと思いますがそこらへんは人の好みですね。 聖杯はこのデッキにまったくシナジーが無いので要らないです。 インゼクターが台頭していた時に比べ相対的に弱化しているので...
個人的にオススメなカードは氷霊神 ムーラングレイスですね。 奈落チェッカーであり、通ったらほぼ勝ちなパワーを持っています。それ状況に寄りますが。 シャドウやヴィジョン、サルベージ、ビースト等で墓地の数調整は割と簡単にできるので投入してみてはいかがでしょうか。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 3

魔神テラ
LV : 0

魔神テラ 2012/09/15 11:53 編集  削除  管理者に報告
finsteren様返信有難う御座います
ムーラングレイスは盲点でした!
奈落などの除外対策も忘れていました
あとは罠などをもう一度見直します
参考にさせていただきます


  • おもしろいいね! 0

魔神テラ
LV : 0

魔神テラ 2012/09/15 11:34 編集  削除  管理者に報告
finsteren様返信有難う御座います
ムーラングレイスは盲点でした!
奈落などの除外対策も忘れていました
あとは罠などをもう一度見直します
参考にさせていただきます


  • おもしろいいね! 0

七氏
LV : 3

【0点】 七氏 2012/09/15 0:13 編集  削除  管理者に報告
中途半端に除去やドローソースが入っている気がするので
除去を増やすか、ドローソースを増やすかしたほうがいいと思います。
あと、ヴェーラーはシナジーが少ないので無理に突っ込まないほうがいいと思いますよ。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

魔神テラ
LV : 0

魔神テラ 2012/09/15 11:30 編集  削除  管理者に報告
七氏様返信有難う御座います
少し周りに合わせた構成だったので中途半端でした(汗
意見を参考に改良させていただきます


  • おもしろいいね! 1
 

09月10日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月08日~09月10日
  1. 1位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  2. 2位
    【遊戯王】デッキ販売
    【遊戯王】デッキ販売
    俺も欲しいわー面白そうなデッキですよね。                     だがしかしまるでぜんぜん俺のおこづかいではほど遠いんだよねぇ!!(涙
  3. 3位
    ジャンク・ウォリアー・エクストリーム
    ジャンク・ウォリアー・エクストリーム
    ミ(・・)ミ「いけ、ジャンク・ウォリアー!スクラップ・フィストぉぉぉ!!!」 (*^〇^*)「はい、ミラフォ。ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!」 ミ(




  4. 4位 蔵出しシングルカード
  5. 5位 夜刀蛇巳
  6. 6位 ブラック・マジシャン・ガール
  7. 7位 シューティング・クェーサー・ドラゴン
  8. 8位 ジャンク・ウォリアー

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    イサシチ(栃木県)

    23時間前

  2. 2位1500Pt

    ドキドキ

    ごとうけんし(愛知県)

    20時間前

  3. 3位100Pt

    わくわく

    みくダヨ(静岡県)

    6時間前

  4. 4位80Pt

    ドキドキ

    龍鳳(愛知県)

    10分前

  5. 5位80Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(大阪府)

    2時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ投稿】
    ドラギアス RD

    1時間前     祐矢
  2. 【みんなのコメント】
    火麺上忍ダイアップ(RD)
    ???「美味すぎるっ!!」 忍者らしく{潜入開始}できるカード(そこ、{クロマトグラファガス}の方がいいとか言わない。) そしてテキストが完全に理想の上司

    4時間前     ベルギャーマン
  3. 【みんなのコメント】
    SPYRAL-ザ・ダブルヘリックス
    今では到底信じられないが{SPYRAL}はかなりヘイトを集めていたテーマであり、このカードの存在こそそれを加速させていたのである。この時期、融合シンクロエクシーズが完全にタヒってた時期で...

    5時間前     ポリンキー高橋

もっとみる

このページのトップヘ