トムとジェリーとブルのおじさんが同盟を結んだ時の強さを思い出して作ってみたデッキ。
ウォッチキャットから一族の結束をサーチしたり、魔獣の懐柔やレスキューキャットから展開して、獣族の攻撃力をパンプアップする魔法罠を使って殴って行くのが主な動き。
序盤は魔獣の懐柔(トムとジェリー始まるよー!)でゼンマイニャンコ、キーマウス、ウォッチキャットを出そう。好みでサイドの横綱犬を入れればさらに安定感が出るだろう。
手札にレベル4がいれば、ミセスレディエントとサンダーユニコーンが序盤から出せる。
キーマウス(ジェリー)が戦闘破壊されればロックキャット(トム)がデッキから来て、手札にチェーンドッグ(ブルおじさん)があれば即座にライトニングトライコーンまで出せる。
特筆すべきはゼンマイドッグである。一族の結束がある時に野性解放からオーバーレンチを打つと自身の効果で1200が1800、一族の結束で2600、野性解放で3500、オーバーレンチで2倍の7000まで上がるところである。
レディエントやクローザーフォレストを絡めるとさらにワンキル圏内までの攻撃力を出すことができる。しかも野性解放の効果で破壊される前にオーバーレンチの効果で手札に戻るので損失も少なく出来る。
やはりブルのおじさんはめちゃくちゃ強いのだ。
ゼンマイ系のエクシーズが不採用なのは、あくまでも一族の結束を重要視してるため。
ドローソースがやや少ないのがネックではあるので、補給部隊や幻獣の角をサイドから取り変えると良いかもしれない。
ジェリーが巨大化してたり、トムが機械化したりと原作再現度も高いような低いようなそんなデッキ。
雰囲気がもっと欲しいなら、サイドから色々入れ替えよう。
トムとジェリーと言ったら最初にガオガオ吠えてるライオンだろうと思い、スーパーウォーライオンを入れた。
他にもブルおじさんの歯を取り替えたり(猛獣の歯)、ねずみ取りやトムのハンマーシュートや威嚇するジェリーの咆哮を取り替えてもいいかもしれない。
仲良く喧嘩もとい、仲良くデュエルしな
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
まろん同盟(埼玉県)
20時間前
2位500Pt
ドキドキ
OGURA(三重県)
20時間前
3位500Pt
ドキドキ
アグワカモ(山形県)
15時間前
4位500Pt
ドキドキ
まよねー好き(愛知県)
39分前
5位100Pt
はらはら
た、ま(広島県)
17時間前