デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数624人

カイト
LV : 0

【タキオンデッキ】 最終更新:2014/05/24 0:58
投稿日:2014/04/13 2:12
デッキの種類 : (ドラゴン族)
登録目的 : 【ファンデッキ】
カイト


モンスターカード  × 22枚
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン×1
トラゴエディア×1
開闢×1
銀河眼の光子竜×1
限界竜シュヴァルツシルト×3
星間竜パーセク×3
護封剣の剣士×3
半月竜ラディウス×2
防覇竜ヘリオスフィア×2
オネスト×2
銀河眼の雲竜×2
ガード・オブ・フレムベル×1
魔法カード  × 12枚
ワン・フォー・ワン×1
トレード・イン×2
大嵐×1
死者蘇生×1
おろかな埋葬×1
RUM-バリアンズ・フォース×1
RUM-七皇の剣×1
禁じられた聖槍×2
破滅のフォトンストリーム×2
罠カード  × 8枚
奈落の落とし穴×2
リビングデッド×1
神の宣告×1
神の警告×1
タキオントランスミグレイション×3
エクストラカード  × 13枚
No.107 銀河眼の時空竜×3
CNo.107 超銀河眼の時空龍×2
No.62 銀河眼の光子竜皇×2
超銀河眼の光子竜×1
No.101 S.H.Ark Knight×1
輝光子パラディオス×1
励輝士ヴェルズビュート×1
星態龍×1
A.O.Jカタストル×1
鬼岩城×1

アニメキャラ、ミザエルのファンデッキ。
ギャラクシーではなくあくまでミザエルの使用したカードを中心として組みました。
基本的にはタキオンを出してビートするだけのデッキです。

エクストラは銀河眼たち以外はあまり考えてないので、これから煮詰めていく予定です。
もっとミザエルのドラゴンたちと相性のいいカードはある気がしないでもないが、思いつかない\(^o^)/ これが絶望か・・・。
何かアドバイスあったらお願いします・・・・・。(切実)

4

名無しのフーファイター
LV : 184

【0点】 名無しのフーファイター 2014/05/24 0:58 編集  削除  管理者に報告
取りあえずバルバロス3枚入れつつ、禁じられた聖杯も1枚位入れておいて損は無いはず


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1
 

06月16日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
06月14日~06月16日
  1. 1位
    【遊戯王】6/14テーマパーツガッチャ
    【遊戯王】6/14テーマパーツガッチャ
    コメントがありません。
  2. 2位
    【遊戯王】6/12アンティークコレクション
    【遊戯王】6/12アンティークコレクション
    コメントがありません。
  3. 3位
    死神ブーメラン
    死神ブーメラン
    インフェルノイドやバーニングアビスと同じ、炎属性悪魔族です… それだけです。 5Dsに登場した死羅というデュエリストが所持していました。 一応、凡




  4. 4位 【遊戯王】6/10Nabell★Twinオリパ~10連ver~
  5. 5位 【遊戯王】6/15粉砕!玉砕!大喝采!
  6. 6位 Evil★Twin キスキル
  7. 7位 Evil★Twin リィラ
  8. 8位 青眼の白龍

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位3000Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(兵庫県)

    23時間前

  2. 2位900Pt

    ドキドキ

    レジギガギガギガギガフンフン(福島県)

    14時間前

  3. 3位700Pt

    ドキドキ

    甚(山口県)

    12時間前

  4. 4位500Pt

    はらはら

    名も無き旅人(沖縄県)

    23時間前

  5. 5位100Pt

    わくわく

    名も無き旅人(愛知県)

    1時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    イナゴの軍勢
    (let's rise le-le-let's rise let's rise le-le-let's rise) metalrise! sec...

    1時間前     ベルギャーマン
  2. 【みんなのコメント】
    HERO'S ボンド
    {バブルマン}「なんで俺省かれてるん?」

    2時間前     ベルギャーマン
  3. 【みんなのコメント】
    E・HERO Core
    待ってろよ 生きてろよ 絶対そこに たどりつくから

    2時間前     ベルギャーマン

もっとみる

このページのトップヘ