デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数559人

双遼
LV : 0

【DDD-異次元の王】 最終更新:2014/09/13 6:24
投稿日:2014/09/11 22:03
デッキの種類 :
登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】
双遼


モンスターカード  × 23枚
DDD死偉王ヘル・アーマゲドン×3
DDD反骨王レオニダス
DDD制覇王カイゼル
DDプラウド・シュバリエ
DDプラウド・オーガ
DD魔導賢者ケプラ-×3
DD魔導賢者ガリレイ×3
DDリリス×3
DDケルベロス×3
DDナイト・ハウリング×2
クリバンデッド×2
魔法カード  × 10枚
地獄門の契約書×3
魔神王の契約書×2
非常食×2
大嵐
再融合
エクシージ・オーバーライド
罠カード  × 13枚
契約洗浄×3
DDDの人事権×3
戦乙女の契約書×2
DDリクルート×2
ペンデュラム・バッグ
リビングデットの呼び声
レインボー・ライフ
エクストラカード  × 12枚
DDD怒濤王シーザー×2
DDD疾風王アレクサンダー×2
DDD烈火王テムジン×3
No.15ギミックパペット-ジャイアントキラー
No.40ギミックパペット-ヘブンズ・ストリングス
No.88ギミックパペット-デステニー・レオ
天刑王ブラック・ハイランダー
氷結のフィッツジェラルド

DDを軸したデッキで、自分の持っているデッキの中で1番回りやすい。このデッキを使って弟や知人に相手をしてほとんど勝利している。弟曰わく「アニメの赤馬よりひでーや。」と言われた。
もう少し改善点がありましたら、コメントお願いします。
PS.エクストラデッキのNo.とフィッツジェラルドは中の人ネタです。

3

名無しのフーファイ...
LV : 184

【0点】 名無しのフーファイ... 2014/09/13 6:24 編集  削除  管理者に報告
 レオニダスが3枚ではない理由をお聞かせ願いたい。契約洗浄と非常食と違い、毎ターン戦乙女と地獄門を使えるようになるメリットの方が大きいと思うのですが。明確な理由があるならそれで良いです。
 他に個人的に気になったのはレインボーライフの手札コストが重い&魔法罠対策が少ないので、サイクロンやダブルサイクロンを入れたい所でしょうか


  • コメントする
  • おもしろいいね! 4
 

07月16日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月14日~07月16日
  1. 1位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    一体どんな意図で収録したのだ・・・・・
  2. 2位
    滅びの黒魔術師
    滅びの黒魔術師
    マジシャン・オブ・ブラックカオスのリメイクカードっぽいデザインなのに、何故か滅びの呪文-デス・アルテマをサーチできないブラック・マジシャン。 自身をブラマ




  3. 3位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  4. 4位 E・HERO サンダー・ジャイアント-ボルティック・サンダー
  5. 5位 ティマイオスの眼光
  6. 6位 青眼の白龍
  7. 7位 閃刀姫=ゼロ
  8. 8位 閃刀姫-レイ

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    ゼロエイム(愛知県)

    17時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    MINOの日常ch(広島県)

    19時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    ときちゃん(山梨県)

    3時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(長野県)

    20時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    inakuranaoki(静岡県)

    18時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    I:Pマスカレーナ
    現在でも汎用性の高いリンクモンスター 遊戯王のモンスターで一番可愛い

    4時間前     もやっしー
  2. 【みんなのコメント】
    光と闇の洗礼
    {ブラック・マジシャン}がテキストに記されているので{滅びの黒魔術師}でサーチできる速攻魔法。 {混沌の黒魔術師}を手札・デッキ・墓地から特殊召喚できるが、肝心の混沌の黒魔術師がエラッ...

    7時間前     中島ゆあ
  3. 【みんなのコメント】
    ドラゴン・ライダー
    {流離のグリフォンライダー}「ドラゴンじゃなくてグリフォンに乗ればいいのに…」

    7時間前     中島ゆあ

もっとみる

このページのトップヘ