ジョクトビシキシュンゲイで罠耐性ベエルゼを立てるのが最優先です
そうなると最も怖いのがモンスター効果なのでスキドレ3ブレイクスルー1にしています
神宣神警が来たらどうしようもないです
ブラフで先に他のシンクロを…というのも聞きますが、何度か回してみたところベエルゼ優先した方がいいかと
罠耐性ベエルゼを出した後のシンクロ先は基本レッドデーモンです
ベエルゼを出せない場合はガイザーかショウフクをシンクロ先にしています
ジョクトが2枚でないこととゾンキャリを抜いていないのはベエルゼを出しやすくするためです
強制転移は事故防止で1枚です
これは1枚は入れておかないと罠が揃っていないとき耐性付きシンクロ持って行かれるので
鉄壁はリフン、ゾンキャリを使い回しするために投入したのですが、いろいろと他のデッキのメタになるので3枚入れています
強化蘇生は1枚でしたがベエルゼウスがジョクトビシキ(どちらかを強化蘇生で)トウテツで思ったよりは出そうかと思い2枚にしてみました
あまり無理してまで出すものでもない気もしますがそこは調整しつ
後は特に変わったところはないと思います
大会に出たことがなくサイドに何を投入すればいいのか分からないので空欄にしておきます
【0点】 ピース 2014/10/02 20:39 |
編集
削除
管理者に報告
|
デッキ枚数をもう少し減らしたほうがいいかと思います。私なら鉄壁かブレイクスルーあたりを諦めるか強謙を抜きます。 あとエクストラですが、私はカタストルよりアルマデス、ビヒーマスよりはヴァルカンをおすすめします。シュンゲイでの火力上昇はアルマデスの方が活かしやすいし、スキドレがない時も裏守備を殴りにいきやすいです。また、ビヒーマスもヴァルカンと違って一回しか使えません。鉄壁との相性も良くないですしね。 もしサイドデッキを組む場合は、流行りのデッキが苦手なカードを入れておけば良いと思います。シャドール&ヒーロー対策に暗闇を吸い込むマジックミラーとか、クリフォート対策に魔法罠除去を入れておくとかですね。それで枠が余るなら、汎用罠を入れるなどすると使いやすくていいかと思います。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
こんぺい10(岡山県)
13時間前
2位500Pt
ドキドキ
コザッキー(東京都)
19時間前
3位500Pt
ドキドキ
ケルネギロス(千葉県)
13時間前
4位500Pt
ドキドキ
ゆうやけ(山形県)
21時間前
5位500Pt
ドキドキ
デュエマ初心者とら(宮城県)
14時間前