デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数491人

ブーフーの魔法石
LV : 5

【超融合!~時を越えた絆~】 最終更新:2014/10/23 18:26
投稿日:2014/10/20 18:12
デッキの種類 : (ブラック・マジシャン)
登録目的 : 【ファンデッキ】
ブーフーの魔法石


モンスターカード  × 22枚
ブラック・マジシャン 3枚
ブラック・マジシャン・ガール 2枚
伝説の白石 2枚
青眼の白龍 3枚
召喚僧サモンプリースト 1枚
沼地の魔神王 3枚
E・HEROエアーマン 1枚
E・HEROプリズマー 3枚
E・HEROブレイズマン 1枚
デブリ・ドラゴン 3枚
魔法カード  × 16枚
融合 3枚
龍の鏡 3枚
融合回収 2枚
融合解除 1枚
超融合 1枚
死者蘇生 1枚
大嵐 1枚
増援 1枚
E-エマージェンシーコール 1枚
ヒーローアライブ 2枚
罠カード  × 2枚
王宮のお触れ 2枚
エクストラカード  × 15枚
ブラック・ローズ・ドラゴン 1枚
月華竜ブラック・ローズ 1枚
氷結界の龍グングニール 1枚
E・HEROTheシャイニング 1枚
E・HEROエスクリダオ 1枚
超魔導剣士-ブラック・パラディン 1枚
竜騎士ブラック・マジシャン・ガール 2枚
呪符竜 2枚
始祖竜ワイアーム 1枚
青眼の究極竜 1枚
ダイガスタ・エメラル 1枚
ラヴァルバル・チェイン 1枚
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン 1枚

交流掲示板にて話題に挙げさせていただきました、ブラック・マジシャン(以下BM)融合体デッキになります。
良い点としては以下の三点です。

・サーチが容易
融合、融合素材はサーチが容易です。
特にヒーローはサーチ手段が豊富なため、初手からも安定して動くことが可能です。白石は呪符竜・竜騎士ブラック・マジシャン・ガール(以下BMG)の素材となり、墓地に送られると青眼をサーチできるため消費の荒い融合の手助けをしてくれます。効果のコスト調達も可能なのはポイント高いですね。

・沼地デブリの可能性
この組み合わせは非常に強力です。シンクロ召喚後に龍の鏡を使うことで呪符竜か竜騎士BMGを展開することが可能です。
ここに融合やエクシーズを加える事でワンショットキルも可能な即効性を生み出すことが可能となります。

・融合せずにも戦える
サモプリズマーやアライブからのエメラルにより青眼やBMを展開できるため、融合できない場合の選択使となります。シンプルですが、非常に強力です。

悪い点としては
・エクストラがカツカツ
融合・シンクロ・エクシーズの3つを使い分けるため、厳しい取捨選択を強いられます。

・メタゲームには滅法弱い
ファンデッキの域を出ないため、メタゲームには弱いです。特殊召喚封じ、除外デッキと当たったらゲームセットの可能性が極めて高いです。

【使用感】
総括すると事故率が少ないため、使っていてとても楽しいです。呪符竜と竜騎士BMG、BMと青眼が場に並び立つロマン溢れる展開もできるため、粉砕!玉砕!大喝采!!できます\(^o^)/

まだまだ中身を弄れば更に進化するため、これからも改造を続けていきますよー!( ´∀`)
ブラック・マジシャン融合体デッキに少しでも興味を持ってくださると嬉しいですね。
質問等がありましたら、コメントしていただけると幸いですm(__)m

3

悠斗
LV : 4

【0点】 悠斗 2014/10/21 17:15 編集  削除  管理者に報告
すげー。参考にさせていただきます。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

ブーフーの魔法石
LV : 5

ブーフーの魔法石 2014/10/23 18:26 編集  削除  管理者に報告
悠斗さん
ありがとうございます。

ただ一点勘違いしていた点があったため訂正です。

沼地+デブリの融合で例の2体の展開は不可能であると分かりました。理由として両融合モンスターのカードテキストを参照すると、「このカードは上記カードを融合素材とした融合召喚」とあるためです。
つまりシンクロ召喚後の龍の鏡は不可となります。まだまだ知識不足でしたね…大変失礼しました。
まぁ、それが出来なくても能動的にシンクロ召喚は強いです。
ただデッキとしては若干ちぐはぐなものになってしまいますので、後日改良して納得がいったものが出来れば投稿させていただきますね( ´∀`)
今度の改良では若干ガチ染みた動きを取り入れますので、気長にお待ちいただければと思いますm(__)m


  • おもしろいいね! 2
 

07月22日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月20日~07月22日
  1. 1位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  2. 2位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    エビルナイト・ドラゴンにコメントしたのにこっちになった。 ページ上部にある『遊戯王>海外鑑定品>鑑定品>』のカテゴリーの海外鑑定品のペー




  3. 3位
    滅びの黒魔術師
    滅びの黒魔術師
    マジシャン・オブ・ブラックカオスのリメイクカードっぽいデザインなのに、何故か滅びの呪文-デス・アルテマをサーチできないブラック・マジシャン。 自身をブラマ




  4. 4位 閃刀姫=ゼロ
  5. 5位 霊王の波動
  6. 6位 ブラック・ローズ・ドラゴン
  7. 7位 鉄獣式強襲機動兵装改“BucephalusII”
  8. 8位 青眼の白龍

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    FK3(岐阜県)

    17時間前

  2. 2位500Pt

    わくわく

    名も無き旅人(神奈川県)

    22時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    遠坂時臣(静岡県)

    2時間前

  4. 4位100Pt

    はらはら

    マアム(新潟県)

    17時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    マアム(新潟県)

    17時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【質問・報告】
    退会します。手続きをお願いします。

    14分前     Adam
  2. 【みんなのコメント】
    ドラゴニックD
    {真竜}名称が付かない最強の真竜専用フィールド魔法。地味に打点上昇効果も頼もしく、{真竜拳士ダイナマイトK}が打点2800の戦闘破壊耐性が付くのでかなり場持ちが良くなる。 {壱世壊=ペ...

    13時間前     中島ゆあ
  3. 【みんなのコメント】
    真竜騎将ドライアスIII世
    存在を忘れられる事に定評のある{真竜}モンスター。{真竜導士マジェスティM}よりも攻撃力が低く、全体的に受け身な効果と相まって現在の【真竜】ではまず採用されないモンスターといえる。 場...

    13時間前     中島ゆあ

もっとみる

このページのトップヘ