デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数824人

下がる男
LV : 0

【魔轟神】 最終更新:2014/11/22 10:36
投稿日:2014/11/21 17:15
デッキの種類 : (魔轟神)
登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】
下がる男


モンスターカード  × 33枚
魔轟神クシャノ×2
魔轟神ソルキウス×2
魔轟神クルス×3
魔轟神グリムロ×3
魔轟神レイブン×2
魔轟神獣ケルベラル×1
魔轟神獣キャシー×1
魔轟神獣ノズチ×1
ライトロード・マジシャン ライラ×1
ライトロード・ハンター ライコウ×1
カオス・ソルジャー -開闢の使者-×1
カオス・ソーサラー×2
トラゴエディア×2
超電磁タートル×1
ダーク・アームド・ドラゴン×1
メタモルポット×1
魔界発現世行きデスガイド×2
魔導雑貨商人×3
レベル・スティーラー×3
魔法カード  × 7枚
大嵐
おろかな埋葬
光の援軍
ブラックホール
貪欲な壺
死者蘇生
手札抹殺
エクストラカード  × 12枚
魔轟神獣ユニコール×1
TG ハイパー・ライブラリアン×1
魔轟神レイジオン×2
獣神ヴァルカン×1
ブラック・ローズ・ドラゴン×1
エンシェント・ホーリーワイバーン×1
魔轟神ヴァルキュルス×1
氷結界の龍 トリシューラ×1
ミスト・ウォーム×2

トライエッジ・リヴァイア×1

のろのろ戦える、ワンショットキルで短期で叩く、の両方が狙えるコンセプトで組んでみました。

エクストラは残りの枠に何を入れるか迷ってます。レベル6,8のシンクロを足すか、ランク3,5,6のエクシーズを入れるか、おススメがあれば教えてください。

一通りまわしていて思うのは、
雑貨で落ちるモンスターが少ない
クシャノ、ソルキウス、スティーラー等のエンジンが落ちない

があります。
終末の騎士やマスマティシャンを入れるも考えるべきでしょうか?
雑貨の動きを考えると魔法を減らすべきか、
アドバイスお願いします。

1

ブーフーの魔法石
LV : 5

【0点】 ブーフーの魔法石 2014/11/22 10:36 編集  削除  管理者に報告
こんにちは。
魔轟神は回り始めるとガンガンシンクロできるのが楽しいんですよね (゚∀゚)!

さて、エクストラ枠と動きが少し遅い事に悩まれてるようなのでこの2点に注目してアドバイスさせていただきますね。

1.シンクロお勧め
①スクラップ・ドラゴン
万能除去モンスター。レベルスティーラーが3積みされている為、弾丸には困らないのでお勧めです。

②ライトロード・アーク・ミカエル
墓地肥やしと除去を助けるシンクロモンスター。光属性の魔轟神なら出す方法には困らないです。

③ダーク・ダイブ・ボンバー
調整されたとはいえ元禁止の実力は伊達ではありません。いざという時には引導火力と成り得るモンスターです。

④神樹の守護獣―牙王
強制脱出装置等を始めとして対象を取る除去に強いため、場持ちが非常に良いです。

⑤閃こう竜スターダスト
④とは違いますが、フリーチェーンで破壊耐性を与えられる為こちらも場持ちは良いです。

2.エクシーズお勧め
①ゼンマイン、エンジネル
場持ちの良いエクシーズ。
前者は巻き返しにも使える破壊効果持ち。後者はフリーチェーンで攻撃表示モンスターを守備表示に変更し、破壊耐性を与える事ができます。

②リヴァイエール
カオスで除外したレイヴンを呼び戻してまたグールグルするためのカード。

③セイクリッド・プレアデス
レイジオン、ソルキウス+スティーラーを使う関係上出しやすいと考えます。

・墓地落としモンスターについて
どうしても墓地落ちが悪いなら、一度終末の騎士かマスマティシャンを1,2枚増やしてみても良いかもしれません。

併せて何枚かおススメカードを提案します。
①ライトロード・アサシン・ライデン
光の援軍と増援でサーチ出来ること。
二つの能力の関係上、1ターンで4枚墓地を肥やせるためおススメです。

②カードガンナー
墓地肥やしの定番カード。

③クリバンデット
デスガイドでリクルート出来る事。スピードが遅い事がネックですが、最悪召喚して5枚墓地落としなんて荒業もできます。

上記の中に好みのものがあれば使ってみてください <m(__)m>


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0
 

07月19日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月17日~07月19日
  1. 1位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    一体どんな意図で収録したのだ・・・・・
  2. 2位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  3. 3位
    青眼の白龍
    青眼の白龍
    言わずと知れた人気カード 高打点、レベル8、通常モンスター、ドラゴン族、サポート豊富、かっこいい!などなど 恵まれた性能を持ったカードです ・専用デッ




  4. 4位 滅びの黒魔術師
  5. 5位 【遊戯王】6/14KANABELL800
  6. 6位 E・HERO サンダー・ジャイアント-ボルティック・サンダー
  7. 7位 ブラック・マジシャン
  8. 8位 魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガール

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    焼きぼたもち(東京都)

    11時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    ゆうやけ(山形県)

    52分前

  3. 3位500Pt

    わくわく

    匿ー(大分県)

    10時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(東京都)

    8時間前

  5. 5位400Pt

    わくわく

    匿ー(大分県)

    10時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ投稿】
    けんらん
    7月26日(土)発売 DOOM OF DIMENSIONS

    2時間前     祐矢
  2. 【みんなのコメント】
    ジェネレーション・ネクスト
    {E・HERO クレイマン}「自分、お先に失礼するッス」 置いて行かれる{E・HERO スパークマン}の視界の図。クレイマンが笑顔なのもポイント高い。

    8時間前     中島ゆあ
  3. 【みんなのコメント】
    WAKE CUP! モカ
    3枚目の{Wake Up}カード。 1枚目は{Wake Up Your E・HERO}で、2枚目は{ウェイクアップ・センチュリオン!}。 実は4枚目のWake Upカードの実装も確定...

    9時間前     中島ゆあ

もっとみる

このページのトップヘ