【進撃のクリフォート】 |
最終更新:2015/01/09 17:38 投稿日:2015/01/08 21:09 |
┗ デッキの種類 :
(アドバンス召喚、ペンデュラム召喚)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
鹿 |
クリフォートを過労死させる勢いで作ったデッキです。
基本戦術はツール、アセンブラからゲノムとアーカイブをP召喚し、上級モンスターたちをアドバンス召喚し、冥界の宝札及びアセンブラの効果でドローしつつ攻め込みます。
全体的にアンバランスではありますが、トレード・インや妥協召喚できるモンスターでできる限りカバーしています。
また、虚無の統括者で特殊召喚を封じ、暗黒の侵略者で速攻魔法を封じ、白竜の忍者で魔法罠を守ります。
尽きない手札とリリース素材、そして最上級モンスターによるパワフルな攻めが売り。アルカナフォースのTHE WORLDを入れてのターンロックやペンデュラム軸にして色々……という手もあったのですが、今回は試験的に構築してみました。オススメのカードや戦術などがあれば、ぜひぜひ教えてください。
【0点】 ケイゴ 2015/01/09 0:05 |
編集
削除
管理者に報告
|
ほほう。これはなかなか面白そうな構築ですね。クリフォートのペンデュラム効果の制約をアドバンス召喚で補う形ですね。 ガチデッキということなのでメタを想定させていただきますが、ライオウ等はつらいかもしれません。また、ペンデュラムや永続カードの天敵、ファイヤー・ハンドやアイス・ハンドにも苦戦しそうです。 先にアドバンス召喚の準備が出来れば優位に立てますが、問題はそれに至るまでの過程でしょうか。 それらのカードに対して、帝王の烈旋なんかは如何でしょうか?エクストラに溜まったペンデュラムモンスターは召喚出来ませんが、相手のモンスターまでもリリース要員に出来、最上級モンスターを素早く召喚出来ます。 あとはクリフォートのレベルの関係上、オピオンなんかも厳しそうです。 サイドにはそれらの対策カードを入れておくと良いでしょう。 また、先史遺産には気をつけて下さい。統括者が入っているとはいえ、それ以外のモンスターが棒立ちになっているとワンキルされてしまいます。特にAF先史遺産は妨害も魔法罠破壊も得意です。 常にお触れがあるとは限らないので、ご用心下さい。 参考になれば幸いです。 |
(24時間以内)
1位500Pt
わくわく
ラルレホルツ(東京都)
1時間前
2位500Pt
ドキドキ
新井が悪いよ(愛知県)
15時間前
3位500Pt
ドキドキ
イワイザケ(岩手県)
8時間前
4位500Pt
ドキドキ
ピーチサイダー(東京都)
4時間前
5位500Pt
ドキドキ
夕焼けわぁ(神奈川県)
4時間前