デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数472人

鬼龍 京介
LV : 0

【x-セイバー】 最終更新:2012/11/18 19:14
投稿日:2012/11/17 16:32
デッキの種類 : (X-セイバー)
登録目的 :
鬼龍 京介


モンスターカード  × 15枚
レスキューラビット2枚
クリッター1枚
カードカー・d3枚
増殖するg3枚
x-セイバーアナペレラ3枚
xx-セイバーフォルトロール3枚
魔法カード  × 8枚
大嵐1枚
サイクロン2枚
ブラックホール1枚
月の書1枚
死者蘇生1枚
強欲で謙虚な壺2枚
罠カード  × 17枚
ガトムズの緊急指令3枚
聖なるバリアーミラーフォースー2枚
激流葬2枚
奈落の落とし穴2枚
神の宣告1枚
神の警告2枚
海賊の七つ道具3枚
強制脱出装置2枚
エクストラカード  × 3枚
H-Cエクスガリバー3枚
あとはお好みで
サイドデッキ  × 12枚
デスガイド2枚
カオスソルジャー開闢の使者1枚
エフェクト・ヴェーラー3枚
ライオウ1枚
トラギエディア2枚
フォトン・スラシャー3枚

カードカー・dや増殖するgなどのドロー系でドローし
手札に最低レスキューラビットとフォルトロール揃えば1kill可能
レスキューラビットからアナペレラを2体特殊召喚し
手札からフォルトロールを特殊召喚し
アナペレラでエクシーズしてエクスガリバーを出し
エクシーズ素材を取り除いてアナペレラを墓地に
フォルトロールの効果でアナペレラを特殊召喚したら計8200です

1

球磨川 雪
LV : 40

【0点】 球磨川 雪 2012/11/18 19:14 編集  削除  管理者に報告
『海賊・・・?もしかして「盗賊の七つ道具」ではありませんか?』
『デッキについては七つ道具ではなく「トラップ・スタン」を入れたほうがトラップ封じには効果的ですよ』『あと緊急指令が多すぎると僕は思うので、その代わりにラビットが来るまでの時間稼ぎとして「一時休戦」も良いのではないのでしょうか』
『僕もXセイバーが好きなのでがんばってください!』


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0
 

09月10日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月08日~09月10日
  1. 1位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  2. 2位
    【遊戯王】デッキ販売
    【遊戯王】デッキ販売
    俺も欲しいわー面白そうなデッキですよね。                     だがしかしまるでぜんぜん俺のおこづかいではほど遠いんだよねぇ!!(涙
  3. 3位
    ジャンク・ウォリアー・エクストリーム
    ジャンク・ウォリアー・エクストリーム
    ミ(・・)ミ「いけ、ジャンク・ウォリアー!スクラップ・フィストぉぉぉ!!!」 (*^〇^*)「はい、ミラフォ。ガッチャ!楽しいデュエルだったぜ!」 ミ(




  4. 4位 蔵出しシングルカード
  5. 5位 夜刀蛇巳
  6. 6位 ブラック・マジシャン・ガール
  7. 7位 シューティング・クェーサー・ドラゴン
  8. 8位 ジャンク・ウォリアー

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    イサシチ(栃木県)

    23時間前

  2. 2位1500Pt

    ドキドキ

    ごとうけんし(愛知県)

    20時間前

  3. 3位100Pt

    わくわく

    みくダヨ(静岡県)

    6時間前

  4. 4位80Pt

    ドキドキ

    龍鳳(愛知県)

    10分前

  5. 5位80Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(大阪府)

    2時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ投稿】
    ドラギアス RD

    57分前     祐矢
  2. 【みんなのコメント】
    火麺上忍ダイアップ(RD)
    ???「美味すぎるっ!!」 忍者らしく{潜入開始}できるカード(そこ、{クロマトグラファガス}の方がいいとか言わない。) そしてテキストが完全に理想の上司

    4時間前     ベルギャーマン
  3. 【みんなのコメント】
    SPYRAL-ザ・ダブルヘリックス
    今では到底信じられないが{SPYRAL}はかなりヘイトを集めていたテーマであり、このカードの存在こそそれを加速させていたのである。この時期、融合シンクロエクシーズが完全にタヒってた時期で...

    5時間前     ポリンキー高橋

もっとみる

このページのトップヘ