デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数628人

黒音
LV : 0

【霞の女帝】 最終更新:2015/03/04 15:27
投稿日:2015/02/14 18:46
デッキの種類 : (霞の谷(ミスト・バレー))
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
黒音


モンスターカード  × 17枚
BF-精鋭のゼピュロス 1枚
レベル・スティーラー 2枚
BF-疾風のゲイル 2枚
機甲忍者アース 2枚
クイック・シンクロン 2枚
霞の谷の巨神鳥 2枚
霞の谷のファルコン 3枚
忍者マスター HANZO 3枚
魔法カード  × 12枚
増援 1枚
死者蘇生 1枚
おろかな埋葬 1枚
霞の谷の神風 1枚
霞の谷の祭壇 2枚
サイクロン 3枚
強欲で謙虚な壺 3枚
罠カード  × 11枚
神の宣告 1枚
虚無空間 2枚
サンダー・ブレイク 2枚
忍法 変化の術 3枚
リビングデッドの呼び声 3枚
エクストラカード  × 15枚
シンクロモンスター:8枚
ジェット・ウォリアー 1枚
ドリル・ウォリアー 1枚
霞の谷の雷神鬼 1枚
ジャンク・アーチャー 1枚
月華竜 ブラック・ローズ 1枚
閃こう竜 スターダスト 1枚
ジャンク・デストロイヤー 1枚
氷結界の龍 トリシューラ 1枚
エクシーズモンスター:7枚
鳥銃士カステル 1枚
ガガガガンマン 1枚
励輝士 ヴェルズビュート 1枚
No.82 ハートランドラコ 1枚
No.101 S・H・Ark Knight 1枚
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン 1枚
No.61 ヴォルカザウルス 1枚
サイドデッキ  × 15枚
ダンディライオン 1枚
召喚僧サモンプリースト 1枚
ソウル・チャージ 1枚
ハーピィの羽根箒 1枚
手違い 2枚
鳳凰の爆風 2枚
生贄封じの仮面 2枚
マクロコスモス 2枚
強制脱出装置 3枚

お久しぶりで御座います。
現在でも一応環境トップと渡り合える(?)私の愛用デッキを、今回は掲載したいと思います。
基本的な流れは霞の谷の巨神鳥(♀だと私は思うので女帝様)をフィールドに出し、魔法,罠カードで女帝様を御守りしつつ、『霞の谷のファルコン』or『霞の谷』フィールド魔法を維持して、相手が駆使する魔法,罠,モンスター効果を無効化しつつビートダウンです。
女帝様を出す手段は…
1.忍者マスター HANZO+忍法 変化の術
2.機甲忍者アース+忍法 変化の術
3.リビングデッドの呼び声などの蘇生魔法,罠カード
…の3つです。
『忍者マスター HANZO』経由の『忍法 変化の術』で出す方法が一番楽ですので、『増援』,『強欲で謙虚な壺』でデッキから引っ張って来れるようにしています。
自身の効果や通常ドローで手札に来てしまった女帝様を無駄なく処理するべく、『ジェット・ウォリアー』,『ドリル・ウォリアー』,『ジャンク・アーチャー』,『ジャンク・デストロイヤー』といった除去兼アタッカーの素材となれる『クイック・シンクロン』,アドバンス召喚に繋げるコストになれる『レベル・スティーラー』,女帝様では突破出来ない高打点モンスターの攻撃力を半減+『奈落の落とし穴』に引っ掛からない『BF-疾風のゲイル』を採用しています。
『ソウル・チャージ』をメインデッキに入れていない理由としては、使い終わって場に残った『リビングデッドの呼び声』や『忍法 変化の術』や邪魔になった『虚無空間』を『霞の谷のファルコン』や『BF-精鋭のゼピュロス』で回収出来るギミックを搭載しているため、そちらを優先するべくサイドデッキからのスタートにしています。
『ハーピィの羽根箒』も女帝様自身が魔法,罠,モンスター効果を無効化して破壊出来るスキルを持っている為、より速攻性の高い『サイクロン』を優先した結果、サイドデッキスタートとなっております。
『生贄封じの仮面』,『マクロコスモス』は対シャドール,クリフォート対策として採用しています。
弱点としては、速攻で永続除外が仕掛けられる【HERO】や女帝様の効果が届かないカウンター罠を駆使する【テラナイト】などでしょうか?
希望としては、女帝様へのアクセスをもう少し滑らかにしたいです。
アドバイス、何卒宜しくお願い致します。

2

黒音
LV : 0

【0点】 黒音 2015/03/04 15:27 編集  削除  管理者に報告
かなり前に投稿したデッキにも関わらず、自分で追記して申し訳御座いません。
CRSOの登場によってとんでもないコンボを取り入れられるようになりましたので、参考までに記載したくこちらに記させて頂きました。

【 改訂版 】
エクストラデッキ 15枚
【 シンクロモンスター 】7枚
虹光の宣告者 1枚
ジェット・ウォリアー 1枚
ドリル・ウォリアー 1枚
妖精竜 エンシェント 1枚
月華竜 ブラック・ローズ 1枚
クリアウィング・シンクロ・ドラゴン 1枚
閃こう竜 スターダスト 1枚
【 エクシーズモンスター 】8枚
鳥銃士カステル 1枚
ガガガガンマン 1枚
励輝士 ヴェルズビュート 1枚
No.101 S・H・Ark Knight 1枚
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン 1枚
No.61 ヴォルカザウルス 1枚
サイバー・ドラゴン・ノヴァ 1枚
サイバー・ドラゴン・インフィニティ 1枚

サイドデッキ 15枚
【 効果モンスター 】2枚
ダンディライオン 1枚
召喚僧サモンプリースト 1枚
【 融合モンスター 】2枚
旧神ノーデン 1枚
重装機甲 パンツァードラゴン 1枚
【 シンクロモンスター 】2枚
ジャンク・アーチャー 1枚
ジャンク・デストロイヤー 1枚
【 魔法カード 】3枚
簡易融合 1枚
ハーピィの羽根箒 1枚
ソウル・チャージ 1枚
【 罠カード 】6枚
鳳凰の爆風 2枚
マクロコスモス 2枚
デモンズ・チェーン 2枚

クリアウィング・シンクロ・ドラゴンと女帝様を並べると女帝様のガードが更に固くなるという事が判明し、更にクイック・シンクロンを入れている+リビングデッドの呼び声を使い回せるという関係でサイバー・ドラゴン・ノヴァが出せる事に気付き、インフィニティがワンチャン出せて女帝様と並んでいれば…
アレ?ドウシテコウナッタ???
…状態の強さを発揮します。
手札が多少事故っても動けるような選択をした結果、こんな感じになっております。
参考になれば幸いで御座います…


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0
 

07月27日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月25日~07月27日
  1. 1位
    教導の雷霆フルルドリス
    教導の雷霆フルルドリス
    コメントがありません。
  2. 2位
    命王の螺旋
    命王の螺旋
    コメントがありません。
  3. 3位
    DOOM OF DIMENSIONS
    DOOM OF DIMENSIONS
    コメントがありません。
  4. 4位 サイクロン
  5. 5位 ガーデン・ローズ・メイデン
  6. 6位 鉄獣式撃滅兵装“Mouser”
  7. 7位 YGオリパ
  8. 8位 壊獄神ユピテル

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    いぬそー(大阪府)

    23時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(埼玉県)

    15時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    meru(山梨県)

    17時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    グ=タプコリへ(愛知県)

    15時間前

  5. 5位300Pt

    わくわく

    masa2222(熊本県)

    2時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【質問・報告】
    デュエマの商品を買った際ベルカードをもらったのですがその内容が小馬鹿にされているように思ました。 正直質問したのにそういう返答だと質問しなければ良かったと思います。 また今後の購入も...

    1時間前     かれるん
  2. 【みんなのコメント】
    Go鬼塚トークン
    みんなが知っているのか気になる雑学 Go鬼塚は、年齢は実は19歳である

    1時間前     べルギャーマン
  3. 【みんなのコメント】
    凶導の白き天底
    MDの神イベント「死霊の誘いⅡ」にて{ハネワタ}入り【儀式ドラグマ】を使用。カードが1枚墓地に送られる度に相手に1200ダメージを与えられるので、このカードの②の効果を使用すれば確実に相...

    9時間前     中島ゆあ

もっとみる

このページのトップヘ