【ダストンデッキ(特殊勝利詰め合わせ)】 |
最終更新:2015/03/11 23:30 投稿日:2015/03/11 23:30 |
┗ デッキの種類 :
(ダストン)
┗ 登録目的 : 【ネタデッキ(診断希望)】 |
|
イナリ |
ハウス・ダストンの自爆特攻からの場を封じこめるデッキです。
かなり限定的なシチュエーションになりますが、ロックできた時に相手は何もできなくなり、自分のペースに持ち込むことができます。
ハウス・ダストンで相手の場にレッド、グリーン、イエロー、ブルーを押し付け、自分の場にはホワイトとハウスを1体召喚することがメインです。
風林火山は相手の場にいるダストン達により簡単に満たすことができます。
このデッキで狙える勝利パターンは3つ。
1、究極封印神エクゾディオスと拡散する波動のコンボによる勝利
2、終焉のカウントダウンによる勝利
3、ウィジャ盤による勝利
基本的にエクゾディオスでの特殊勝利が多くなるでしょう。
マッチでは虚無空間などにより、特殊召喚ルートが封じられることが予想されます。
なので、サイクロンなどをサイドに入れてある程度対策をします。
そして戦略をかえて終焉のカウントダウンによる特殊勝利を狙うのもありかと思われます。
初手のベストな手札は「宇宙の収縮」「ハウス・ダストン/ヘル・セキュリティ」「ハーピィの羽根帚」「その他」「その他」です。とにかく宇宙の収縮とハウス・ダストンかヘル・セキュリティがいるとまぁまぁいけます。
このデッキの欠点は、回転率の悪さ、除外と相手に依存する部分が多いことです。
打ち出の小槌である程度カバーしますが、それでもかなり悪いかと思われます。
墓地発動のカードや、手札発動のカードによって看破されることが良くあるので、どうにかしたい……
診断のほど、よろしくお願いします。
ほんのすこし魔改造しました。
やはりハウス・ダストンに頼るのは変わりませんが、シャイニートがすぐに出せることを生かして魔法族の里を宇宙の収縮の代わりに入れることで、相手の魔法カードの発動を封じることができます。
基本的に魔法による伏せカード破壊が多いので、それを封じることでウィジャ盤の進行を妨げられることがグッと減ります。しかも、魔法族の里はフィールド魔法なので、枠を取りません(幽鬼うさぎには勝てない悲しみ……)
もし相手の場に魔法使い族がいる場合は、もう一セットのエクシーズでおしゃもじソルジャーを作り、効果を発動してから「死のマジック・ボックス」で押し付けてなんとか封じることができます。
相手に依存するのが本当につらいところですが、そこらへんはご愛嬌ということでご勘弁ください。
(24時間以内)
1位400Pt
わくわく
名も無き旅人(千葉県)
20時間前
2位100Pt
はらはら
紅うさぎ(神奈川県)
9時間前
3位100Pt
はらはら
イレ(岐阜県)
23時間前
4位80Pt
ドキドキ
名も無き旅人(山形県)
21時間前
5位80Pt
ドキドキ
アー漢(鹿児島県)
21時間前