デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数545人

括弧笑
LV : 1

【他力本願デッキ】 最終更新:2012/11/29 23:37
投稿日:2012/11/25 23:21
デッキの種類 : (コントロール奪取)
登録目的 :
括弧笑


モンスターカード  × 17枚
XENO 3枚
幻惑のラフレシア 2枚
ADチェンジャー 3枚
メタモルポット 1枚
ガガガマジシャン 2枚
ガガガガードナー 1枚
ライトロード・モンクエイリン 2枚
ライトロード・マジシャンライラ 1枚
召喚僧サモンプリースト 2枚
魔法カード  × 22枚
ガガガリベンジ 3枚
浅すぎた墓穴 3枚
エネミーコントローラー 3枚
異次元からの埋葬 1枚
異次元隔離マシーン 2枚
サイクロン 1枚
大嵐 1枚
使者蘇生 1枚
おろかな埋葬 1枚
皆既日蝕の書 1枚
増援 1枚
月の書 1枚
精神操作 1枚
太陽の書 1枚
ワン・フォー・ワン 1枚
罠カード  × 1枚
トゥルース・リインフォース 1枚
エクストラカード  × 15枚
エクシーズ
1シャイニート・マジシャン 1枚
2ガチガチ・ガンテツ 1枚
 ダイガスタ・フェニックス 1枚
3虚空海竜リヴァイエール 1枚
4ラヴァルバル・チェイン 1枚
 希望皇ホープ 1枚
 ガガガガンマン 1枚
 ジェムナイト・パール 1枚
5ヴォルカ・ザウルス 1枚
 始祖の守護者ティラス 1枚
6フォトン・ストリークバウンサー 1枚
 セイクリット・トレミスM7 1枚
7ビックアイ 1枚
 迅雷の騎士ガイアドラグーン 1枚
8ギミック・パペットージャイアント・キラー 1枚

コンセプトはズバリ。相手の力で勝つ!
エンドフェイズに戻る制限のあるコントロール奪取系を使い、尚且つ全て相手のフィールドに戻さないようにありとあらゆる手を使う。
取ったモンスターが1~8なら、ガガガマジシャンとエクシーズ。ラフレシアで取ったモンスターを裏側にして永久使役。異次元隔離マシーンで除外、その後相手モンスターだけ異次元の埋葬で墓地に戻したり、虚空海竜リヴァイエールで除外を介してコントロールを奪う。などなど

ZENOや幻惑のラフレシアがリバースモンスターである事のデメリットを消し、自ターンでの発動を可能にする為のADチェンジャーを墓地に送るところから始めるデッキです。
ADチェンジャーを墓地に送るためのギミックは同時にエネミーコントローラーやガガガガードナーのコストを用意できる物を多く採用しています。
相手のデッキが全く回らないとコッチも動けない為、相手の動きを完全に止めてしまうカードは入っていません。
ガガガガードナーや月の書、皆既日蝕の書、エネミーコントローラーの様に相手フィールドにモンスターが残り尚且つ他の役割も持っている防御カードしか採用していません。
他にもランク5か6を取って、カオスエクシーズとか色々小技があるのですが、言い出すとキリがないくらい色んなコンボのできるデッキなのでこの辺で

3

ゲンゴロウ
LV : 0

【0点】 ゲンゴロウ 2012/11/28 21:51 編集  削除  管理者に報告
トラップが1枚なのでお触れを入れてもいいと思います。
ランク4にショックルーラーを入れてもいいかも。けっこうレベル4がならぶので・・・


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

括弧笑
LV : 1

括弧笑 2012/11/29 23:37 編集  削除  管理者に報告
コメントありがとうございます。
お触れは入れたいのですが、コンボギミックの多いデッキなので入れれて1枚。1枚だとサイクロンで割られておしまいの時代なので。伏せるカードもフリータイミングのカードが多いのでサイクロンを使わせてもあまり旨味がなくて
それとこれは珍しいパターンなのですが、罠で展開するデッキと当たった時が完封してしまうとコッチが取るモンスターが居なくなるので。

3体使用は確かに4を自分でも並べようと思えばできるのですが、モンスターを使い過ぎるといざコントロールを取れる時になって足りなくなって処理できなくなるので。どんなデッキにあたってもモンスターさえ使えば処理できるようにバランスの良いエクストラにしてます。それでも、4レベの採用率は高いのでアリなのですが。できれば、相手のメインを取りたいので。


どちらも良い案なのですが、相手によって機能するかどうかの影響が大きいので。サイド用ですかね。
このデッキでサイドを作ると殆ど、エクストラのそれぞれのランクを増やすようになりますかね。


  • おもしろいいね! 2
 

07月20日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月18日~07月20日
  1. 1位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    エビルナイト・ドラゴンにコメントしたのにこっちになった。 ページ上部にある『遊戯王>海外鑑定品>鑑定品>』のカテゴリーの海外鑑定品のペー




  2. 2位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  3. 3位
    滅びの黒魔術師
    滅びの黒魔術師
    マジシャン・オブ・ブラックカオスのリメイクカードっぽいデザインなのに、何故か滅びの呪文-デス・アルテマをサーチできないブラック・マジシャン。 自身をブラマ




  4. 4位 青眼の白龍
  5. 5位 閃刀姫=ゼロ
  6. 6位 ブラック・マジシャン
  7. 7位 熒焅聖 アレクゥス
  8. 8位 霊王の波動

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    こんぺい10(岡山県)

    22時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    ケルネギロス(千葉県)

    22時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    焼おにぎり(福井県)

    2時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    デュエマ初心者とら(宮城県)

    23時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    Szch(栃木県)

    20時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    鉄獣の抗戦
    トライブリゲードもう強いから新規もうええやん…って思ってしまう(;´Д`) これ使われたときはムカついたなぁ。。

    2時間前     ポリンキー高橋
  2. 【みんなのコメント】
    鉄獣の抗戦
    というかこれがあるからこそシュライグがぶっ壊れになってるまである気もします。

    3時間前     yus
  3. 【みんなのコメント】
    鉄獣の抗戦
    {鉄獣戦線}のぶっ壊れカードと言えば、個人的には{鉄獣戦線 凶鳥のシュライグ}よりもこのカードのイメージ。5年前のカードとは思えない程の性能をしている。

    4時間前     中島ゆあ

もっとみる

このページのトップヘ