基本的にはプレアデスで戦います。手札消費が結構あるので、星痕でドロー補助というコンセプトです。
コンボとしては、墓地にポルクスとカウスト、手札にカウストとソンブレスがいるとき、ソンブレス召喚→効果でポルクス除外&カウスト回収→効果でカウスト召喚→レベルを3に合わせる→リヴァイエール→ポルクス特殊召喚→効果でカウスト召喚→レベルを5に合わせる→プレアデス
一番いい流れがこのコンボです。
墓地から回収、特殊召喚方法がそれなりにあるので、安定度は高いです。
天璣はソンブレスや霊魂の護送船の素材確保と、財布の問題で入れてません。
エクストラなんですが、ガイアドラグーン、ヴォルカ、セイクリッド・オメガは高いので…。
サイドについては、トラップ・イーターに驚く人がいるかもしれませんが、主にスキルドレインの対策です。暗黒界には打点負けしてしまうので、効果が使えないと厳しいので入っています。エクシーズにつなげられるので便利だと思います。
エクストラ、サイドはとっても不安なので、案があれば小さなことでもいいのでお願いします!
P.S.
マクロコスモスはトラップ・イーターで割れないので次元対策が心配です。
また、申し訳ないのですが、できればハンドルネームのリンクから墓守のほうも診断お願いします。
八咫烏 2012/12/02 15:33 |
編集
削除
管理者に報告
|
鬼龍 京介さん、満足同盟さん、コメントありがとうございます。 鬼龍 京介さんからのコメントに対してですが、実は作ってから投稿したため、ここからどう調整しようかというのが目的になっており、資産的にヴォルカ等々が厳しいということを記述しておきました。次回からは気を付けたいと思います。 次に満足同盟さんのコメントに対してですが、ブレイクスルースキルが地味に高く、また霊魂の護送船の素材にヴェーラーが一応使えるという理由でヴェーラーになっています。ブレイクスルースキルが手に入ったら、メインかサイドに入れておきたいと思います。簡易融合は候補には挙がったのですがエクストラが圧迫される点と、またもや値段が…という理由です。 また、ポルクスの指摘ありがとうございます。少し勘違いをしていました。レオニスの枠が厳しいので、どうしようか考えてみます。 一応指摘ですが、鬼龍 京介さんのコメントに対するコメントになっているので、コメント場所に気を付けてください。 長文失礼しました。 |
満足同盟 2012/12/02 4:15 |
編集
削除
管理者に報告
|
はじめまして!満足同盟です。いい構築だと思いますよ(*゚▽゚*) 個人的にセイクリッドの種類が多くて気に入ってます。私個人の意見なのですが、エフェクトヴェーラーよりはブレイクスルースキルなどはどうでしょうか?セイクリッド全般に言えることですが、フォトンストリークバウンサーに非常に弱いです、(主にレベル調整やプレアデスがやられます)M7でも対応できますがブレイクスルースキルなら割られても自分のターンにゼンマインやこのモンスターにも対応できます。また護送船を何枚か簡易融合に変えてみるのはどうでしょうか?先行プレアデス率があがりますよ(^∇^) あと余談ですがリヴァイエールのあとに書いてあるポルクス特殊召喚後の効果でカウストは多分できないと思います・・・(ポルクスとソンブレスの効果自体は重複できますがポルクスは召喚でのみ効果が使えるルール効果なので・・レオニスならランク5は無理ですけど永続効果なので召喚権を増やすことはできます。) 長くなってすみませんお互い良いデッキが作れるように頑張りましょう! |
(24時間以内)
1位400Pt
わくわく
名も無き旅人(千葉県)
21時間前
2位100Pt
はらはら
紅うさぎ(神奈川県)
10時間前
3位80Pt
ドキドキ
名も無き旅人(山形県)
22時間前
4位80Pt
ドキドキ
アー漢(鹿児島県)
22時間前
5位80Pt
ドキドキ
名も無きキョ(茨城県)
21時間前