このデッキは帝シリーズのリリース要員を聖刻シリーズにする事で、実質1:1交換の帝モンスターの能力をほぼ+1アド&+αの能力として活用しようというデッキです。
邪帝の場合、トフェニリリース、ガイウスで除外(ここまでで-1:-1)。トフェニでエレキテル(0:-1)。ガイウスとエレキテルでエクシーズ、トレミス(-1:-1)。トレミス効果で墓地のカード回収(0:-1)。
闇帝の場合、トフェニリリース、ディルグ効果(-1:0+墓地操作)。トフェニでフレイムベル(0:0+墓地操作)。シンクロ、アーカナイト(-1:0+墓地操作)。アーカナイト効果2回(-1:-2+墓地操作)。
光帝の場合、トフェニリリース、クライス効果で超変化割る1引く(-1:0+使い回し)。トフェニでエレキテル(0:0+使い回し)。クライスとエレキテルでエクシーズ、トレミス(-1:0+使い回し)。トレミス効果で墓地のカード回収(0:0+使い回し)。
といった具合にどの帝を使っても、最終的に+1枚のアドもしくは+αが付くようになっています。
聖刻をサーチする為と相手の初動を潰す為にHANZOと超変化が入っています。そこから、出す対象が事故らないように4以下のドラゴン、海竜をさしてます。
光闇のバランスが良く、墓地にモンスターが溜まる速度もそこそこなので、カオス要素を混ぜてあります。
聖槍ではなく聖杯を採用してるのはディルグ、クライス、スラッシャーのデメリットを消せる可能性がある為のちょっとした洒落。
エクスプロード、ブラックローズは、アセト&シユウ、トフェニ&シユウ、トフェニ&エレキテルから出せる為、採用。
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
こんぺい10(岡山県)
5時間前
2位500Pt
ドキドキ
コザッキー(東京都)
11時間前
3位500Pt
ドキドキ
ケルネギロス(千葉県)
5時間前
4位500Pt
ドキドキ
ゆうやけ(山形県)
13時間前
5位500Pt
わくわく
匿ー(大分県)
23時間前