サモプリとドローンがブラック・ガーデンに対応しているので作ったデッキです。
基本的にはガンガンエクシーズをして戦っていきます。
序盤はクレインやドローンでアドを取りつつ展開しチェインを出して墓地を肥やしたり、開闢をデッキトップにするなど準備を整えます。
中盤以降はブラック・ガーデンを使っての展開や開闢で一気にたたみかけます。
・ブラック・ガーデンに対応したお勧めモンスター
・デッキの枚数を削るべきか(何を削るか)
・罠の配分
・エクストラ
以上の四点についてアドバイスを頂きたいと思い今回投稿させていただきました。
まだ作ったばかりのデッキなので、他にもアドバイス等ございましたら、是非よろしくお願いします。
【0点】 ツゾ 2012/12/14 22:02 |
編集
削除
管理者に報告
|
黒庭エクシーズは終末の騎士が結構強いですよ。 アステルドローンまで考えるなら、太陽帆船→黒庭→週末→黒庭効果でサモプリ→アステルドローンと踏むことでランク4と5が1体ずつ出せますよ。 太陽帆船なくても、1ターン目からショックルーラー出して優位に展開できたりするので結構お勧めです。 また、Aジェネクスバードマンはブラックスピアにした方がいいのでは? ブラスピなら黒庭下でクレインSSしながらもう1対クレインかドローンSSできますから。 デッキを削るなら、罠を少し減らすかサイクロン、地砕き、聖衣あたりを減らすべきかと。 デッキをガンガン回すタイプなので妨害系は少な目にして自分の展開を優位に進めた方がよさげです。 エクストラについては、レシピの3枚のほかにサンダースパークドラゴン、ショックルーラー、ヴェルボロス、コートオブアームズ、マエストローク2、エメラル、ダイヤウルフ、インヴェルズローチ、メロウガイスト、ヴォルカ、ティラスくらいがいいかと。 ランク4が中心のエクシーズデッキなので、できるだけランク4の枠を厚くした方がいいです。 展開前の時間稼ぎをする場合は、魔法や罠よりもマエストロークで稼ぐことの方が多分多くなります |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
ゼロエイム(愛知県)
3時間前
2位1500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(埼玉県)
13時間前
3位500Pt
ドキドキ
MINOの日常ch(広島県)
4時間前
4位500Pt
ドキドキ
ザオヴァナイン・セイバー(千葉県)
14時間前
5位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(長野県)
6時間前