デッキ相談室

平均評価1.5点
閲覧数1507人

yundai555
LV : 0

【小学生の頃使ってたデッキを強化してほしいです。】 最終更新:2022/03/09 20:56
投稿日:2022/03/07 20:37
デッキの種類 : (小学生デッキ)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
yundai555


小学生の頃の1軍デッキですが、マスターデュエルのランクでプラチナ5いけるくらいの強さして欲しいです。
デッキの原型を留めなくても大丈夫ですが、雰囲気でも残っているとうれしいです。
よろしくお願いします。
↓デッキ画像
https://d.kuku.lu/4a77047d7

1

ボス
LV : 989

【2点】 ボス 2022/03/09 1:18 編集  削除  管理者に報告
デッキを考えるうえでまず重要なのは①「戦術の方針を明確にする」と②「それに合うものを選ぶ」ということです。
見た感じだと①は「攻撃力の高いモンスターを召喚して守りながら戦う」と思いますが、②を考えると、モンスターであればスフィンクスや天道虫など関係のないカード、魔法であればクロスソウルといった使う機会がほぼないカード、罠でいえば神の恵みやスピリットバリアといったコンセプトにあわないカードが入っているので、デッキ枚数が多くなり、引きたいカードが引けなかったり、使うことのないカードを引いたりして突破されて負けるはずです。

現代ではEXデッキや特殊召喚で攻撃力が高く、戦闘前には伏せ除去をされたり罠や破壊の効かないモンスターをポンポン出されます。なので、罠は攻撃に反応するタイプより奈落の落とし穴など召喚時に発動するものや強制脱出装置などいつでも発動できるもののほうが優先されます。

メインとなる下級モンスターによっても構築が異なります。突撃部隊などデメリット持ちが主体であればスキルドレイン最終突撃命令で無効にしつつ攻めることになりますが、それらサポートが来ないと動けないので使いずらいです。メガロスマッシャーなど攻撃力2000の下級通常を基本とするなら、通常モンスターをサポートする天威幻煌と組めます。ライオウインスペクト・ボーダーパキケファロといった単体で妨害性能を持つものであれば落とし穴シリーズなど先述の罠で守ることになります。

EXデッキは15枚が上限なので、希望皇ホープなどランク4エクシーズやリンクで固めれば下級で倒せないモンスターの処理が楽になると思います。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

yundai555
LV : 0

yundai555 2022/03/09 20:56 編集  削除  管理者に報告
ボスさん
コメントありがとうございます
最終突撃命令は面白いカードですね。
勉強になります
幻煌バジェが面白そうなので作ってみようと思います!


  • おもしろいいね! 0

yus
LV : 496

【1点】 yus 2022/03/08 8:28 編集  削除  管理者に報告
自分も愛用していたカードがちらほらあって非常に親近感がわきますが、プラチナ到達を目標にされるということですので、非常に心苦しいですが厳しめな意見をさせて頂く事をご容赦ください。

現在の遊戯王は特定のグループのカード群、所割「カテゴリ」を中心にデッキを組む事が主流です。
カテゴリのカード同士はそのカテゴリなりの戦術に沿った連携を取りやすいようにデザインされており、それがデッキとしての強さにそのまま反映されます。
カテゴリを中心に組んでいないデッキでも現在で通じる型も存在しますが、それらもデッキの戦術に沿ったカード達を中心に作られている点は同じです。
遊戯王では毎年のように10種類以上の新しいカテゴリが登場し、その中の一部が大会の上位を占める、所割「環境」と呼ばれるものになる状況が続いており、1年或いは数ヶ月で環境が変わるとさえ言われています。
2・3年前環境であったカテゴリでさえも、主要カードの規制や新規カードに恵まれない、新カテゴリのカードパワーに対抗出来ない等の理由で環境から姿を消す事もざらです。

yundai555様が投稿してくださったデッキ内のカードは全て十数年以上前に登場したカードですが、この中でマスターデュエルでもよく見かけるカードは、死者蘇生・ハーピィの羽根帚(ここでは大嵐ですが、投稿文内のURLの画像では羽根帚になってます)・ミラーフォース・カテゴリとしての青眼くらいで、他は一部のカードがそれに特化したデッキでたまに見かける程度でしょう。
残念な事ですが、環境デッキを使うプレイヤーも多数いるゴールドランクで勝ち抜くにはこのデッキのカードのほとんどは時代遅れだと言わざるを得ないのが現実です。
これは圧倒的なカードの性能の差によるもので、プレイングでどうにかなるというレベルではありません。

プラチナランクを目標にマスターデュエルをプレイされるのでしたら、環境デッキを調べてそれを参考にデッキを組むべきだと言えますが、それに抵抗があるようでしたら、このデッキ内でyundai555様のお気に入りのカードが使われているデッキ調べてをデッキを組んでみてはどうでしょうか?
遊戯王のデッキレシピを公開しているサイトによっては、特定のカードを使っているデッキを検索できる場所もありますので、気になったら是非活用してみてください。

我ながら非常に失礼な事を書いたと思います。
不快にな気持ちにさせてしまいましたら申し訳ありません。
yundai555様が楽しくデュエル出来る事をお祈りしています。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

yundai555
LV : 0

yundai555 2022/03/08 23:49 編集  削除  管理者に報告
yusさん
コメントありがとうございます。
自分が使っていたカードを今では使えないのは残念ですが、
エルドリッチデッキ作ってみようと思います。
プラチナ目指して頑張ってみます!


  • おもしろいいね! 1
 

07月31日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月29日~07月31日
  1. 1位
    教導の雷霆フルルドリス
    教導の雷霆フルルドリス
    「親方!空から女の子が!」 デッキから罠カードをセットしつつ即座に発動可能にする新たな手札誘発モンスターと化したドリ姉。ドラグマの強化は嬉しいけど、手




  2. 2位
    命王の螺旋
    命王の螺旋
    条件付き+デメリットがあるとはいえ、単体の汎用カードで先攻相手ターン中に明確に除去する手段が遂に登場してしまった。超えちゃいけない一線を越えた気がするが、果




  3. 3位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  4. 4位 サイクロン
  5. 5位 ガーデン・ローズ・メイデン
  6. 6位 黒薔薇の破滅竜
  7. 7位 蔵出しシングルカード
  8. 8位 DDD零死王ゼロ・マキナ

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(神奈川県)

    18時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    いなべぇ(北海道)

    20時間前

  3. 3位400Pt

    わくわく

    ちんねん(和歌山県)

    9時間前

  4. 4位100Pt

    わくわく

    名も無き旅人(富山県)

    19時間前

  5. 5位100Pt

    わくわく

    髭剃り46号(富山県)

    20時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【質問・報告】
    遊戯王の販売カードで、幸せの多重奏のスーパーレアの表記が変になっています 後から商品を追加するページでは普通に枚数を指定できたので、修正した方がいいと思います

    3時間前     名も無き旅人
  2. 【デッキ投稿】
    覇王魔術師

    11時間前     祐矢
  3. 【みんなのコメント】
    命王の螺旋
    条件付き+デメリットがあるとはいえ、単体の汎用カードで先攻相手ターン中に明確に除去する手段が遂に登場してしまった。超えちゃいけない一線を越えた気がするが、果たしてどうなるやら。 光...

    21時間前     yus

もっとみる

このページのトップヘ