
| 【携帯捜査官 ブンボーグ】 |
最終更新:2015/07/21 18:17 投稿日:2015/07/21 18:17 |
|
┗ デッキの種類 :
(ブンボーグ)
┗ 登録目的 : 【ネタデッキ(診断希望)】 |
|
| 黒音 | |
新規ブンボーグが収録されましたので、早速組んで見ました。
【音響戦士】などと合わせる軸もあるのですが、私の場合は【クイックダンディ】の方が扱い慣れているのでそのギミックを組み込んでおります。
基本的に多い使用ルートは以下の3つです。
※NS⇒通常召喚 SS⇒特殊召喚 EF⇒効果 AT⇒攻撃
《 ブンボーグ003ルート 》
ルート1:003NS⇒002SS&EFで004サーチ(防御札確保)
ルート2:003NS⇒001SS⇒機械複製術発動対象003⇒003SS⇒001EFで攻撃力2500⇒001AT時003EF×3⇒001攻撃力8500(ほぼワンキルアタック)
《 ブンボーグ004ルート 》
ルート1:AT中004EF⇒005or006墓地送り⇒AT終了後004EF⇒シンクロしたいモンスターに合わせたレベルのブンボーグSS⇒メイン2でシンクロ(防御を整える)
ルート2:AT中004EF⇒005or006墓地送り⇒AT終了後004EF⇒005×2or006×2SS⇒005×2or006のレベルひとつ下げてスティーラーSSで機械族レベル5×2でノヴァエクシーズ召喚⇒インフィニティSS(言わずもがな…)
《 墓地落とし封殺ルート 》
調律,おろ埋,ワン・フォー・ワンで001墓地送り⇒004NS⇒アイアンコールor死者蘇生で001SS⇒ナチュル・ビーストシンクロ召喚(ペンデュラム対策)
004ルートは様々な応用が効くので、ガードを固めたり攻め手を増やす分には非常に優秀です。
003ルートはサーチや手札次第ではワンキルルートに持っていけるので、どちらかというと一撃必殺な一面も有しています。
現状の問題点としては、005と006が本当にいらない子…ゲフンゲフン。
004の効果で墓地に落とせば2500~3000パンプになるので、004のスキルを活用する意味では絶対に入れなければいけないのですが…
あと、エクストラデッキも結構カツカツなので、極力無駄をなくしていきたいです。
アドバイスあれば何卒宜しくお願い致します。
デッキ名、引っかかるようなら変えますので…(元ネタ:ケー○イ捜○官7)
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(高知県)
4時間前
2位1500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(京都府)
9時間前
3位500Pt
ドキドキ
ほりっぴー(鳥取県)
2時間前
4位100Pt
はらはら
ガメシオン(静岡県)
11時間前
5位100Pt
わくわく
名も無き旅人(愛知県)
13分前