デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数1835人

黒音
LV : 0

【安価でIt's ShowTime!! mkⅡ】 最終更新:2015/07/29 10:36
投稿日:2015/07/27 11:02
デッキの種類 : (魔法使い族)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
黒音


モンスターカード  × 18枚
A・ジェネクス・バードマン 1枚
魔装戦士 ドラゴディウス 2枚
マジェスペクター・クロウ 2枚
マジェスペクター・キャット 2枚
マジェスペクター・ユニコーン 2枚
エキセントリック・デーモン 3枚
マジェスペクター・ラクーン 3枚
マジェスペクター・フォックス 3枚
魔法カード  × 9枚
増援 1枚
簡易融合 1枚
ハーピィの羽根箒 1枚
サイクロン 3枚
マジェスペクター・サイクロン 3枚
罠カード  × 13枚
神の宣告 1枚
激流葬 3枚
強制脱出装置 3枚
マジェスペクター・テンペスト 3枚
マジェスペクター・トルネード 3枚
エクストラカード  × 15枚
【 融合モンスター 】3枚
魔装騎士ドラゴネス 1枚
マブラス 1枚
魔装騎士ギルティア 1枚

【 シンクロモンスター 】3枚
クリアウィング・シンクロ・ドラゴン 1枚
魔王龍 ベエルゼ 1枚
氷結界の龍 トリシューラ 1枚

【 エクシーズモンスター 】9枚
機装天使エンジネル 1枚
発条機雷ゼンマイン 1枚
虚空海竜 リヴァイエール 1枚
電光千鳥 1枚
No.39 希望皇ホープ 1枚
Em トラピーズ・マジシャン 1枚
竜魔人 クィーン・ドラグーン 1枚
C No.39 希望皇ホープレイ 1枚
S No.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング 1枚

ソテツさんのアドバイスを参考に再度安価で【マジェスペクター】を改良してみました。
【魔術師】軸を取り入れるとペンデュラムを展開するだけでハンドレス状態になる事が多かったので、増援でサーチ出来て且つスケール2で相手に破壊されると全てのマジェスペクターモンスターをデッキからサーチできる『魔装戦士 ドラゴディウス』と『マジェスペクター・ユニコーン』をペンデュラム召喚出来て相手モンスター,魔法,罠ゾーンのカードを割れる『エキセントリック・デーモン』を採用してみました。
チューナーモンスターは『貴竜の魔術師』でも構いませんが、フィールドに残ったマジェスペクターモンスターを戻して特殊召喚でき、且つ手札に戻したマジェスペクターモンスターのサーチ効果を再利用できる『A・ジェネクス・バードマン』を採用してみました。
エクストラデッキも一応安く組めるよう配慮したのですが、強化したいのであれば『旧神ノーデン』や【プトレノヴァインフィニティ】とか入れて「わあ~、っよいよ~!」と、言っても良いかもしれませんね。
最低限必要なのは、『虚空海竜 リヴァイエール』(トルネードの効果で除外した相手モンスターをパクれる)と『電光千鳥』(無理なくデッキバウンスが可能)でしょうか?
アドバイス、宜しくお願い致します。

1

ソテツ
LV : 0

【0点】 ソテツ 2015/07/27 19:28 編集  削除  管理者に報告
ここまで来ると最早【純マジェスペクター】状態なので、それに即してのアドバイスをさせて頂きます。
まず、魔術師混合型にしない限りユニコーンは使い勝手が悪いです。ペンデュラムで再利用するにはエキセントリック・デーモンがPゾーンにある時しかなさそうですし、Pゾーンのマジェスペクター自身には何の効果も無いため張替は難しいでしょう。ですので、この際マジェスティックPとテラ・フォーミング(2~3枚)を投入し、マジェスペクターモンスター及び魔法・罠を安定供給できるデッキにしてしまった方が良いです(魔術師型ならユニコーンは相当活躍します)。また、マジェスペクター魔法カードに関してですが、マジェスペクター・サイクロンを減らして、マジェスペクター・ストームを1枚ないし2枚入れておくことをお勧めします。相手ターンに回すときはトルネードとテンペスト、その他諸々の妨害トラップで何とか凌げるでしょう。問題なのが、エルシャドール・ミドラーシュや大天使クリスティア、といった、展開阻止をする上に破壊では根本的に解決できないタイプなのです。それこそ机上の空論かもしれませんが、これらの場合やペンデュラム流行期の現在において、デッキバウンスという除去は非常に頼もしい・・・と思うんです。

エクストラデッキに関してですが、ギルティア殿は何に使用するのでしょう。ランク5もレベル8シンクロもなさそうやねんけど・・・。
その他、一般論的になりますが相性よさげなカードとしては、
①トーテムバード(マジェスペクターで十分に対応できない魔法・罠の対策になる。お手軽だし・・・と思ったが何だこの値上がりは)
②No.17 リバイス・ドラゴン(ランク3としては中々の打点)
③メタファイズ・ホルス・ドラゴン(ペンデュラムでシンクロするなら積極的に入れたいところ)
④弦魔人ムズムズリズム(打点担当だが使い捨て。リバイスとは役割が被る)
⑤蟻岩土ブリリアント(打点底上げ。ペンデュラムの展開力次第では、総ダメージはリバイス・ムズムズリズムを超える)
⑥妖精竜エンシェント(マジェスティックPを投入するなら採用圏内か)

などが挙げられます。「お前打点しか言ってねえじゃねぇか!!」と思われるかもしれませんが、個人的に回してみた限りでは、電光千鳥やライトニングなどの単体で確実にアドバンテージを稼げる場合を除いて、マジェスペクターでエクシーズが活躍するのは決めでライフを削りきる時くらいでした。
はっきり言ってペンデュラムとエクシーズは相性悪いです(ペンデュラム・バックでも採用しない限り再利用できなくなるので)。できる限りはシンクロで攻めたいところですが、風属性・魔法使い族のチューナーはエキセントリック・ボーイとかいう無能な方のエキセントリックしかいない現実・・・。魔法使い族であれば、みんな大好きヴェーラーや社長の嫁がいらっしゃいますが、いずれもスケールと噛み合わない。そういう消去法でいくと風属性チューナーが頼みになるわけですが、採用可能と思われるのは《デルタフライ》と《霞の谷の祈祷師》です。デルタフライはレベル調整が行えるので、シンクロ・エクシーズともに器用にこなせますし、祈祷師はマジェスペクターを手札に戻し、再利用することもできます。《風霊術-雅-》を共有出来たりと、検討する価値は十二分にあると思いますよ!!


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

黒音
LV : 0

黒音 2015/07/29 9:34 編集  削除  管理者に報告
ソテツさん、コメントありがとうございます。
上記の点を考慮して再度検討してみます。


  • おもしろいいね! 0

ペンコ改
LV : 4

【0点】 ペンコ改 2015/07/27 16:28 編集  削除  管理者に報告
DDデッキは、やっぱカッコイイ!
色々なタイプ構築ができるから、意外と難しいんだよね。
でも、使いこなせれば楽しい!!

入れたほうが強いカードとしては、
ワン・フォー・ワン
ケプラーを特殊召還すると、最強。これに尽きる!

DDスワラル・スライム
使えばわかる超便利カード。簡単に融合&墓地肥やしで初動がとにかく早くなる。
あげくの果てに墓地除外でアビスラグナロクを特殊召還すれば即ワンキル!
使ってるとヘルアーマゲドンを入れたくなる(笑

抜くカードはペンデュラム軸にするか、融合シンクロ重視でいくかで変わってきます。
どっちにするか決めて、試しに回してみると良いかも!?


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ペンコ改
LV : 4

ペンコ改 2015/07/29 10:36 編集  削除  管理者に報告
すみません、完全に間違えました。(・_・;)


  • おもしろいいね! 1

Aegishelper
LV : 0

Aegishelper 2015/07/27 18:00 編集  削除  管理者に報告
熱弁しているところ申し訳ないが、部屋をお間違えではないかね?
(・_・;)


  • おもしろいいね! 0
 

07月18日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月16日~07月18日
  1. 1位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    一体どんな意図で収録したのだ・・・・・
  2. 2位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  3. 3位
    滅びの黒魔術師
    滅びの黒魔術師
    マジシャン・オブ・ブラックカオスのリメイクカードっぽいデザインなのに、何故か滅びの呪文-デス・アルテマをサーチできないブラック・マジシャン。 自身をブラマ




  4. 4位 青眼の白龍
  5. 5位 【遊戯王】6/14KANABELL800
  6. 6位 E・HERO サンダー・ジャイアント-ボルティック・サンダー
  7. 7位 ティマイオスの眼光
  8. 8位 ブラック・マジシャン

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    うみさと(東京都)

    23時間前

  2. 2位100Pt

    わくわく

    Mr.Youya(兵庫県)

    14時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    ぬえーら(沖縄県)

    7分前

  4. 4位100Pt

    はらはら

    ぬえーら(沖縄県)

    7分前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    名も無き旅人(兵庫県)

    14時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    黒蠍-強力のゴーグ
    チックはどんな形でさえ準制限になった経験があり、 クリフは一応04環境で魔法・罠除去で使われる可能性あり、 ミーネはミーネウイルスという古のデッキで活躍した経歴があり、 ザルーグは...

    4時間前     ポリンキー高橋
  2. 【みんなのコメント】
    黒蠍-罠はずしのクリフ
    04環境とかで永続を割るのにわりと出番があるらしい。 ……が、貼られてる状態でこいつの攻撃でダメージ与えられるか?っという疑問がある。戦闘したときなら分かるけどダメージ与えるってちょっ...

    4時間前     ポリンキー高橋
  3. 【デッキ投稿】
    エクゾディア

    12時間前     祐矢

もっとみる

このページのトップヘ