なんか作りたくなって作ったらこんなデッキになりました。すいません。
本題なんですけど、エクストラ、サイドにどんなカードを入れればいいかと治すところです。診断よろしければお願いします。
【0点】 ワトソン 2012/12/24 20:14 |
編集
削除
管理者に報告
|
まず、機皇帝スキエル∞は元々のステータスが低めなので採用しなくても構わないです。 どうしても採用したいのならば、ユニオンのマシンナーズや装備カードを投入したりして少しでも効果を能動的に活かす方向に持っていく方が良いでしょう。 機皇帝グランエル∞を採用するのならば、ある程度はライフを回復するカードを投入するともっと扱いやすくなると思われます。 特に、ライフを回復しながら特殊召喚に繋げられるデストラクト・ポーションや、大幅にライフを回復できる可能性が高いドレイン・シールド辺りはお勧めです。 機皇帝ワイゼル∞は機皇帝で一番扱いやすいので、これは3枚投入しても良いでしょう。 機皇神龍アステリスクは特殊召喚してもあまり旨みが無く、攻撃力を上げるためのディスアドバンテージも大きいので、ランク10のエクシーズ素材として活用する気が無いのならばこれも不採用で良いでしょう。 機皇神マシニクル∞は、効果こそやや扱いにくいですが、全く活用できないほどでもなく、ステータスも非常に高いので、1枚ぐらいならば採用しても良いでしょう。 それ以外のモンスターに関して言えば、光帝クライスやおとぼけオポッサムなども良いでしょうし、フィールド魔法を採用しているならば、高攻撃力と自壊デメリットを持つSinモンスターも悪くないです。 やや専用の構築になるものの、カオス・インフィニティを利用してさまざまなリバースモンスターを投入するのも良いでしょう。 魔法・罠関連で言うと、まず霊術系やモンスター・ゲートは機皇帝のトリガーを引けないので、基本的には投入しない方がいいでしょう。 それより、リミッター解除等の自軍のモンスターを破壊するカードをもう少し多めに投入したほうが良いです。 また、機皇廠は防御目的にはやや扱いにくいカードなので、それよりも追撃を防ぎながらもモンスターを破壊させられる機限爆弾の方を優先したほうが良いです。 なお、機皇は攻撃が通らないと劣勢になりやすいものが全体的に多いので、余裕があれば汎用性のある除去カードを投入したほうが良いです。 エクストラデッキに関しては、機皇要塞フォルテッシモを使っているならばランク4エクシーズモンスターがエクシーズ召喚しやすく、中でも自壊デメリットをもつ№39希望皇ホープやほとんどの機皇をサーチ・サルベージできるギアギガントX、自らを自壊させつつ相手のカードを破壊できる恐牙狼ダイヤウルフ辺りが特に優秀です。 それ以外では、汎用性の高いジェムナイト・パールやインヴェルズ・ローチなどが挙げられ、お金に余裕があるならばダイガスタ・エメラル等も選択肢に入ります。 シンクロモンスターを採用するならば打点もかなり改善される上、さらにギブ&テイクを採用していれば能動的に装備効果を発動できます。 特に、自壊効果を能動的に発動できるブラックローズ・ドラゴンとスクラップ・ドラゴンは優秀なので優先して投入したほうがいいです。 チューナーは、機械族サポートを共有できるブラック・ボンバーなどが特に光りますが、迷ったら汎用性の高いものを投入すると良いでしょう。 大変長くなりましたが、頑張ってください。 |
【0点】 トップアイドル ファルーカ 2012/12/24 15:13 |
編集
削除
管理者に報告
|
大会などを意識していないなら、サイドデッキ構築は不要かと思います。 もともとアンチシンクロという設定の機皇なので、シンクロモンスターとの相性はよろしくない、 またレベルが低すぎもしくは高すぎなのでエクシーズも微妙、なのでエクストラ構築は非常に難しいです。 なんか作りたくなって作ったファンデッキなら難しく考えずに友人とデュエルを楽しんではいかがですか? ・・・タッグフォースみたいにワイズ・コアから展開する機皇帝デッキをオリジナルで作ってみても思いおもしろいかもしませんね。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
こんぺい10(岡山県)
22時間前
2位500Pt
ドキドキ
ケルネギロス(千葉県)
22時間前
3位500Pt
ドキドキ
焼おにぎり(福井県)
2時間前
4位500Pt
ドキドキ
デュエマ初心者とら(宮城県)
23時間前
5位500Pt
ドキドキ
Szch(栃木県)
20時間前