デッキ相談室

平均評価7点
閲覧数1429人

真紅眼の双頭龍
LV : 0

【アーマードドラグマホルス十二獣】 最終更新:2024/04/29 17:33
投稿日:2024/03/31 17:42
デッキの種類 : (十二獣)
登録目的 : 【ファンデッキ】
真紅眼の双頭龍


モンスターカード  × 22枚
教導の聖女エクレシア×1
教導の大神祇官×1
十二獣サラブレード×3
十二獣ヴァイパー×3
十二獣ラム×1
十二獣ラビーナ×1
ホルスの祝福ドゥアムテフ×1
ホルスの先導ハーピ×1
ホルスの加護ケベンセヌフ×1
ホルスの栄光イムセティ×3
増援するG×3
灰流うらら×3
魔法カード  × 15枚
十二獣の会局×1
抹殺の指名者×1
アーマード・エクシーズ×2
墓穴の指名者×2
天底の使徒×3
炎舞ー天璣×3
王の棺×3
罠カード  × 5枚
ドラグマ・パニッシュメント×1
無限抱影×2
フル・アーマード・エクシーズ×2
エクストラカード  × 15枚
十二獣タイグリス
十二獣ライカ
十二獣ワイルドボウ
FAーホープ・レイ・ランサー
エクシーズ・アーマー・フォートレス
FAーダーク・ナイト・ランサー
熱血指導王ジャイアントレーナー
宵星の機神ディンギルス
No38希望魁竜タイタニック・ギャラクシー
炎王神ガルドニクス・エタニティ
天霆號アーゼウス
超次元ロボギャラクシー・デストロイヤー
S:Pリトルナイト
共命の翼ガルーラ
旧神ヌトス

十二獣の1体エクシーズの強みを活かし、アーマード系を絡めたデッキに
ホルスをくっつけたデッキになります。

・基本展開
十二獣を通常召喚→重ねて十二獣エクシーズ→その上にアーマードを重ねて素材2枚を剥いでアーマード魔法,罠をハンドにいれつつダークナイトランサーを重ねるのが基本の形となります。

・ホルスの展開
ホルスは並べるだけでも強いですが、先攻は3体並べてジャイアントレーナに
繋げる役をしています。
3枚ドローをし、誘発を揃えてバーンを与えるのがポイントになってます。

・ドラグマ
十二獣の展開後に天底を発動し、デストロイヤーを墓地に眠らせてからのエクレシアか大神祇官を選択していきます。
エクレシアならパニッシュメントを構え、大神祇官なら
フルアーマードエクシーズでホルスとで相手ターンにランク8を構えます。

・まとめ
それぞれの強さを活かして盤面を作っていきます。
王の棺で手札が減るのを回収したアーマード系2枚+ダークナイトランサーの回収で補って事故を補っています。たまに誘発を捨てなきゃいけない場面とかもありますが( ̄▽ ̄)
先攻で盤面を作り返しのターンでアーマード系を駆使して畳み掛けます!
例えば、十二獣召喚→重ねてワイルドボウ→墓地のフルアーマード効果で
デストロイヤーを装備すれば直接攻撃の5000+αと破格の性能になりますし、
ダークナイトランサーからアーマードエクシーズ回収→エクシーズモンスターに墓地のデストロイヤー装備からの連続攻撃。
例 ホルス2体蘇生→ガルドニクスでぶっぱ→アーマードエクシーズで5000でパンチ→デストロイヤー外して更に3000パンチ。
ホープレイランサーからなら複数のモンスターに5000でパンチ出来ます。
十二獣エクシーズモンスターから重ねれますし、コストはアーマード捨てれば大丈夫ですし。
ちょっと真面目なデッキにデストロイヤーという遊び心を混ぜたデッキになってます!
エクシーズ多めなのでアーゼウスも大体は重ねる事ができ、アーマード系を重ねたらすぐにワンパンが見えてきます^ ^
ワイルドボウ5000+α(サラブレードなら6600)ダイレクトがあるので案外
ジャイアントレーナで2枚モンスターが捲れた瞬間ほぼワンパンルートが見えてくるのです。
やってて楽しかったのでよかったら皆様もどうぞ!
これ入れたらいい等のアドバイスあれば教えていただけると幸いです^ ^

0

ワンキラー
LV : 0

【7点】 ワンキラー 2024/04/29 17:33 編集  削除  管理者に報告
こんにちは。同じようなデッキを組んでますが、ベイゴマックス+タケトンボーグは入れてもいいように思えます。ランク3にはインヴォーカーが居ますので、インヴォーカーから12獣をリクルートして、効果を使ったあとはフォートレスになれます。枠が余れば、クリスタルゼロランサーの効果でフォートレスを素材から剥がした上で、ワイルドボウにフォートレスを装備できるので、邪魔なモンスターはヴァイパー等で除外しつつ、戦闘ダメージは倍与える。みたいなことができます。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ワンキラー
LV : 0

【7点】 ワンキラー 2024/04/29 17:11 編集  削除  管理者に報告
こんにちは。同じようなデッキを組んでますが、ベイゴマックス+タケトンボーグは入れてもいいように思えます。ランク3にはインヴォーカーが居ますので、インヴォーカーから12獣をリクルートして、効果を使ったあとはフォートレスになれます。枠が余れば、クリスタルゼロランサーの効果でフォートレスを素材から剥がした上で、ワイルドボウにフォートレスを装備できるので、邪魔なモンスターはヴァイパー等で除外しつつ、戦闘ダメージは倍与える。みたいなことができます。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0
 

07月21日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月19日~07月21日
  1. 1位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  2. 2位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    エビルナイト・ドラゴンにコメントしたのにこっちになった。 ページ上部にある『遊戯王>海外鑑定品>鑑定品>』のカテゴリーの海外鑑定品のペー




  3. 3位
    滅びの黒魔術師
    滅びの黒魔術師
    マジシャン・オブ・ブラックカオスのリメイクカードっぽいデザインなのに、何故か滅びの呪文-デス・アルテマをサーチできないブラック・マジシャン。 自身をブラマ




  4. 4位 閃刀姫=ゼロ
  5. 5位 青眼の白龍
  6. 6位 ブラック・ローズ・ドラゴン
  7. 7位 霊王の波動
  8. 8位 ティマイオスの眼光

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    Kei1103(大分県)

    5時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    せみらふ(埼玉県)

    13時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    ラトラー(北海道)

    8時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    Ghibli GS(愛知県)

    11時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    焼おにぎり(福井県)

    16時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    らくがきじゅう-てらの
    増殖するG 灰流うらら マルチャミー・フワロス 墓穴の指名者 抹殺の指名者 無限泡影 聖王の粉砕 霊王の波動 S:Pリトルナイト ↑これらが入ってるデッキ、全部【出張セ...

    4時間前     中島ゆあ
  2. 【みんなのコメント】
    らくがきじゅう-てらの
    間違いない…(;´Д`) もう全部のデッキ【出張セット】でいっか(←結論)

    6時間前     ポリンキー高橋
  3. 【みんなのコメント】
    らくがきじゅう-てらの
    【{原石}{青眼}】が少し前まで環境に居たけど、あのデッキはアニメテーマって感じでも無かったなぁ…。まぁ、{ユベル}も最後の方は【悪魔族GS】みたいなもんだったけど。

    9時間前     中島ゆあ

もっとみる

このページのトップヘ