【ラッシュデュエルテーマ一覧【ダークマター】】 |
最終更新:2025/02/27 22:21 投稿日:2024/12/25 18:46 |
┗ デッキの種類 :
(ダークマター)
┗ 登録目的 : 【雑談用スレッド】 |
|
ベルギャーマン |
ダークマター帝国は永遠なり
【10点】 ベルギャーマン 2025/02/27 22:21 |
編集
削除
管理者に報告
|
ダークマター・フレイヤ ☆5 闇属性 ギャラクシー族/効果 ATK1800 DEF1300 【条件】このカードの表示形式を変更して発動できる。 【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(闇属性/ギャラクシー族)1体を選ぶ。 このターン、そのモンスターの攻撃は貫通する。 さらに、自分または相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで表側守備表示または裏側守備表示にできる。 |
【10点】 ベルギャーマン 2025/02/25 22:35 |
編集
削除
管理者に報告
|
ダークマター・アサシネイト 罠カード 【条件】相手がモンスターを召喚・特殊召喚した時に発動できる。 【効果】自分または相手フィールドの裏側表示のカード1枚を選び、お互いに確認する。 そのカードがモンスターカード(守備力1300)だった場合、 さらに相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)1体または裏側表示のカード1枚を選んで破壊できる。 |
【10点】 ベルギャーマン 2025/01/31 23:17 |
編集
削除
管理者に報告
|
ダークマター・ミスト ☆7 闇属性 ギャラクシー族/効果 ATK2100 DEF1300 自分フィールドに表側表示の「ダークマター・ドラゴン」がいる場合、 このカードは手札から自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。 【条件】500LPを払って発動できる。 【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(闇属性/ギャラクシー族)1体を選ぶ。 そのモンスターのカード名はこのターン、「ダークマター・ミスト」になる。 エニグマータ召喚に必須のモンスター おおくのダークマターモンスターは彼(彼女?)に憧れている |
【10点】 ベルギャーマン 2025/01/12 16:37 |
編集
削除
管理者に報告
|
ダークマター・ディープバジャー ☆5 闇属性 ギャラクシー族/効果 ATK1000 DEF1300 自分の墓地にモンスター(闇属性/ギャラクシー族)が5体以上いる場合、 このカードは手札から自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。 【条件】なし 【永続効果】自分フィールドに裏側表示モンスターがいる場合、 自分フィールドの攻撃表示モンスター(闇属性/ギャラクシー族)は相手の攻撃では破壊されず、 その攻撃力は[自分の手札の数]×300アップする。 モチーフはアナグマ。社会的撤退戦略を好むフカムラにぴったしなモンスター |
【10点】 ベルギャーマン 2025/01/12 1:19 |
編集
削除
管理者に報告
|
ダークマター・レクイエム ☆8 闇属性 フュージョン/ギャラクシー族/効果 ATK3000 DEF1300 「ヴォイドヴェルグ・レクイエム」+「C・ダークマター・ヴォイジャー」 このカードはコンタクトフュージョンできる (自分フィールドの上記の表側表示モンスターを素材として持ち主のデッキに戻し、フュージョン召喚する)。 【条件】このカードを特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで裏側守備表示にする。 このターン、このカードの攻撃力は1300アップし、その攻撃は貫通する。 |
【10点】 ベルギャーマン 2025/01/11 0:18 |
編集
削除
管理者に報告
|
ダークマター・ドラゴン ☆7 闇属性 ギャラクシー族/効果 ATK2500 DEF1300 【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに、 デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。 【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル8以下)を 「自分フィールドの裏側表示モンスターの数」まで選んで破壊する。 いや、強すぎだろこれ・・・・守りを固めた状態で相手のエース消せるなんて・・・・ |
(24時間以内)
1位100Pt
はらはら
遠坂時臣(静岡県)
11時間前
2位100Pt
はらはら
イレ(岐阜県)
2時間前
3位100Pt
はらはら
プレダ(栃木県)
3時間前
4位80Pt
ドキドキ
名も無き旅人(山形県)
53分前
5位80Pt
ドキドキ
アー漢(鹿児島県)
48分前