検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価6点
閲覧数1996人

ちくわ
LV : 0

【蠱惑魔】 最終更新:2015/10/02 20:34
投稿日:2015/10/01 20:49
デッキの種類 : (蟲惑魔)
登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】
ちくわ


モンスターカード  × 22枚
3 カズーラの蠱惑魔
2 トリオンの蠱惑魔
3 ローンファイアブロッサム
2 アトラの蠱惑魔
3 ティオの蠱惑魔
2 薔薇恋人
2 幻妖種ミトラ
2 クレーンクレーン
1 スポーア
1 バルブ
1 ダンディライオン
魔法カード  × 8枚
2 増草剤
1 死者蘇生
1 愚かな埋葬
1 ワンフォーワン
3 簡易融合
罠カード  × 10枚
3 奈落
2 落とし穴
3 蠱惑の落とし穴
2 煉獄の落とし穴
エクストラカード  × 11枚
2 フレシア
2 ナチュビ
2 カルボナーラの戦士
1 フュージョニスト
1 ナチュパ
1 リバイエール
1 カステル
1 深淵に潜むもの
残りは考え中
サイドデッキ  × 1枚
考え中

皆様初めまして
ちくわです。
今日は初めて組んだ蠱惑魔を診断していただきたく投稿しました。
コンセプトはフレシアとナチュビを並べて場を制圧するといったものです。
回してみたのですがイマイチな感じです。
できれば1ターンでフレシアかナチュビをだしたいのですが上手くいきません。
初手に増草剤、薔薇恋人、クレーンクレーン、ダンディ、ミトラがくると困ってしまいます。
こんなカードを入れたらいいんじゃないか?
等の意見をくれると助かります。
よろしくお願いします(..)

入れるか検討中のカード
ブラックホール
超栄養太陽

0

アカテト
LV : 0

【7点】 アカテト 2015/10/02 14:54 編集  削除  管理者に報告
蟲惑魔を使っているものです。ゴブリンドバーグは優秀ですが、ティオの特殊召喚時効果を逃します。ナチュルシンクロモンスターを出す場合はゴブリンドバーグがいいですが、ティオを活躍させるならばブリキンギョがオススメです。
あと、トリオンは必ず3積みです。蟲惑魔はトリオンとティオで成り立っているようなものです。狡猾軸であればカズーラの効果を有効に使えますが、狡猾軸以外だと相手に完全依存するため使いにくいです。
また、アトラは手札から落とし穴発動と通常罠を無効にされない効果がありますが、蟲惑魔4体を比べるとアトラはただ攻撃力が高いだけの蟲惑魔っていうイメージですね。
チューナーに関してはナチュルチェリーを3積みすることをオススメします。また、落とし穴主体のデッキは相手に先に強力なモンスターを出されると辛いことです。そこの部分をどうするかは自分も悩んでいます。

あと狡猾軸以外の蟲惑魔でぜひ使っていただきたいのが「ナチュルの神聖樹」です。このカードによってトリオンとティオの効果をかなり有効に使う事ができると思います。
エクストラはホープ、ホープザライトニングなど入れてみてはどうでしょうか。

蟲惑魔好きとして応援しています!


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ちくわ
LV : 0

ちくわ 2015/10/02 16:56 編集  削除  管理者に報告
アカテトさんありがとーございます(..)
10枚くらい入れ換えたら大分事故がへりました!
1ターンに必ずフレシアかナチュビがたつようにはなりましたが、まだ人と対戦してないのでどれくらいの動きをするかまだわかりません…(´・ω・`)
一応こんな感じです。
モンスターカード × 19
3 カズーラの蠱惑魔
2 トリオンの蠱惑魔
2 ローンファイアブロッサム
3 ドバーグ
3 ティオの蠱惑魔
1 サモプリ
2 幻妖種ミトラ
2 チェリー
1 バルブ

魔法カード 12
2 デュアルサモン
1 増援
1 ブラックホール
2 増草剤
1 死者蘇生
1 愚かな埋葬
1 ワンフォーワン
3 簡易融合

罠カード 9
3 奈落
2 落とし穴
2 蠱惑の落とし穴
2 煉獄の落とし穴


  • おもしろいいね! 0

Missneco
LV : 43

【5点】 Missneco 2015/10/02 2:42 編集  削除  管理者に報告
1ターンでフレシアかナチュビを出したいのであれば、地属性レベル4で他のカードを特殊召喚できるカードが採用できそうですね。
ぱっと思いつくのはゴブリンドバーグですね。ランク4はもちろん、チューナーをだせばシンクロもできます。
他には相手の場にモンスターがいる必要がありますけどハルベルトとかですね。
レベル4以外だと切り込み隊長も使いやすいです。ミトラを出せばナチュビ、パルキに加えてメリアスなんかもだせます。なんか戦士族ばかり紹介してしまいましたね。
地属性特殊召喚持ちモンスターで探してみたらもっとあなたにぴったりなカードがあるかもしれません。

蟲惑魔デッキはですね、型にもよるのですがどちらかと言うと罠ビートの色が強いです。
シンクロやエクシーズをガンガンしたいのであれば植物族に寄せるといいと思います。
植物に寄せすぎると「あれ?蟲惑魔いらなくね?」となってしまうかもしれないので、バランスは気をつけましょう。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

Missneco
LV : 43

Missneco 2015/10/02 20:34 編集  削除  管理者に報告
ちょっと突っ込みたい所もありますが、後は対人戦してみて調整してみてください。
自分のデッキなんですから最終的に自分が好きな構築なら何でもいいんです。
テンプレや固定概念にとらわれていては個性的なデッキは作れませんので。
また相談したいことがあったらいつでも相談してください。


  • おもしろいいね! 1

ちくわ
LV : 0

ちくわ 2015/10/02 8:28 編集  削除  管理者に報告
ネコさんありがとーございます(..)
ドバーグは頭になかったですね。
ドバーグはかなりのキーカードになりそうなのでいれてみます!
増援も採用できそうですね。
チューナーも少ないのでナチュルチェリーも採用したいと思っています
ぬくとしたら…ローンファイア1、アトラ2、スポーア1、薔薇恋人2、クレーンクレーン2ですかね??


  • おもしろいいね! 0
 

10月27日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
10月25日~10月27日
  1. 1位
    【遊戯王】デッキ販売
    【遊戯王】デッキ販売
    俺も欲しいわー面白そうなデッキですよね。                     だがしかしまるでぜんぜん俺のおこづかいではほど遠いんだよねぇ!!(涙
  2. 2位
    黒き竜のエクレシア
    黒き竜のエクレシア
    コメントがありません。
  3. 3位
    白き竜の落胤
    白き竜の落胤
    久しぶりに登場した、ルール上は同名のカードとして扱う別名のカード。 他の「アルバスの落胤」として扱う効果を持つカードと異なりアルバスの落胤として烙印融合で




  4. 4位 エクソシスター・カルマエル
  5. 5位 禁じられた聖冠
  6. 6位 スターダスト・ドラゴン/バスター
  7. 7位 The Fallen & The Virtuous
  8. 8位 鉄獣の炎工 キット

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位800Pt

    はらはら

    魔轟神(茨城県)

    19時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(栃木県)

    18時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    コヨヒトマフカワラ(埼玉県)

    18時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    ハンドルネーム未設定者(長野県)

    21時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    ドラフトマン(神奈川県)

    8時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    シャーク・ザ・クルー
    クルーになった{シャーク}さん。{深海王デビルシャーク}よりも攻撃力が100高い。

    19分前     中島ゆあ
  2. 【みんなのコメント】
    WAKE CUP! アル
    {クイーンマドルチェ・ティアラミス}「構図が似てる」 意外と攻撃力が2700もあるリバースモンスター。対象を取らない除去を飛ばせる、という点で効果もティアラミスと類似している。 ...

    53分前     中島ゆあ
  3. 【みんなのコメント】
    超巨大戦艦 メタル・スレイブ
    このカード1枚で{斬機サーキュラー}5枚分の仕事をする{巨大戦艦}モンスター。 しかし、肝心の巨大戦艦モンスターが平成の遺物と化しているのでこんな滅茶苦茶な新規カードを貰ってもイマイチ...

    1時間前     中島ゆあ

もっとみる

このページのトップヘ