【AF電池メン】 |
最終更新:2015/11/11 23:11 投稿日:2015/11/09 14:53 |
┗ デッキの種類 :
(電池メン)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
未設定201510070631... |
とりあえず作ってみたのですがどうでしょうか。
他に使えるカード等あれば教えていただきたいです。
【8点】 混沌空間研究員 2015/11/11 17:47 |
編集
削除
管理者に報告
|
AF電池メンの場合、自然と必要なカードが決まりやすいテーマだと私は(勝手ながら)思ってます。デッキを見ると必要なカードは十分そろっているので、あとはそれ以外のカードの微調整であったりエクストラやサイドを考えるのがよろしいのかと思います。他に使えそうなカードについては下に書いてみましたので、参考にしてみてください。 ・他のAFモンスター 「アーティファクトーデスサイズ」の効果はなかなか強力ですが、帝デッキなどエクストラいらずの相手にはバニラ同然となるので、別のカードと入れ替えられるようにしておくと良いでしょう。実効性は低いですが数少ないドローソースとなりうるアーティファクトーカドケウスや、墓地のアーティファクトを再利用するアーティファクトーフェイルノートなどがおすすめです。 ・お好みでランク5中心にエクシーズモンスター 電池メンの攻撃力増強効果は決まればかなりの打撃力になりますが、戦闘破壊耐性持ちや、攻撃力が3000後半台にもなると厳しくなります。その際に「帝王の烈旋」が無い場合に使えるエクストラのモンスターを用意しておいて損はないでしょう。「アーティファクトーデュランダル」「セイクリッド・プレアデス」「ヴォルカザウルス」「ティラス」など、ランク5は割と汎用性が高いので何かと便利ですよ! 私的には「プレアデス」と「トレミスM7」を一枚ずつ入れてみることを提案します。 ・魔霧雨のおまけ投入 「え、何を言っているんだい?」いえいえ私は大まじめです。1枚だけ投入するならかなり価値あるカードです。伝説の決闘王が使用したカードで「デーモンの召喚」とのコンボが有名…ですが、テキストには「雷族」も選択対象に含まれています。そう「電池メン」も対象になります! このカードの良い所は「手札コストがいらない」「攻撃力の参考の仕方が元々の攻撃力ではない」「相手は攻撃力ではなく守備力を参考にする」ところ。つまり「充電池メン」の連続特殊召喚が決まり、攻撃力が上昇した状態で使えば、相手の場をほぼ一掃できる可能性を秘めた除去カードになりうるのです! バトルフェイズが行えない点も「アーティファクトの神智」の効果と相殺出来るので逆転の糸口に繋がるかもしれません。興味があれば是非いれてみてください。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
水道(茨城県)
8時間前
2位400Pt
わくわく
SKミミミ(神奈川県)
19時間前
3位100Pt
わくわく
ダイズ・オルタ(静岡県)
1時間前
4位100Pt
はらはら
名も無き旅人(広島県)
6分前
5位80Pt
ドキドキ
ヴァノレルリ(愛媛県)
18時間前