デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数719人

闇の閃光
LV : 2

【帝次元空間】 最終更新:2013/01/17 17:20
投稿日:2013/01/17 0:44
デッキの種類 : (次元)
登録目的 :
闇の閃光


モンスターカード  × 19枚
トラゴエディア×1
冥府の使者ゴース×1
邪帝ガイウス×2
光帝クライス×3
墓守の偵察者×3
墓守の末裔×1
魔導戦士ブレイカー×2
ネクロ・フェイス×1
月読命×1
異次元の偵察機×3
メタモルポット×1
魔法カード  × 23枚
魂の解放×2
テラ・フォーミング×3
成金ゴブリン×3
闇の誘惑×1
手札抹殺×1
大嵐×1
強欲で謙虚な壺×2
魔法石の採掘×2
封印の黄金櫃×2
混沌空間×3
次元の裂け目×3
罠カード  × 3枚
異次元からの帰還×1
激流葬×2
エクストラカード  × 15枚
No.16 色の支配者ショック・ルーラー×1
No.39 希望王ホープ×1
No.50 ブラックコーン号×1
No.96 ブラック・ミスト×1
フォトン・ストリーク・バウンサー×2
ソードブレイカー×1
交響魔人マエストローク×1
恐牙狼 ダイアウルフ×1
カチコチドラゴン×1
アルケミック・マジシャン×1
ガガガガンマン×1
ラヴァルバル・チェイン×1
ガチガチガンテツ×1
ダイガスタ・フェニックス×1
サイドデッキ  × 15枚
ブラックホール×1
サイクロン×2
手札断札×2
D.D.ダイナマイト×3
神の宣告×1
神の警告×2
強制脱出装置×2
マクロコスモス×2

混沌空間を軸としたデッキです。

動き方としては次元の裂け目やネクロ・フェイス、魂の解放などでモンスターを除外し、混沌空間に乗ったカウンターを取り除き除外モンスターを特殊召喚し相手を殴るというデッキです。
しかも、相手の除外ゾーンからも特殊召喚できるのがいいと思いました。
マクロコスモスを入れなかった理由は、モンスターだけでなく魔法トラップも除外してしまうからです。でも念のためサイドデッキに入れてあります。
混沌空間や次元の裂け目が来ない場合は、テラフォーミング、黄金櫃などでサーチできますしアルケミック・マジシャンの効果で場にセットすることもできます。
もし、混沌空間や次元の裂け目が破壊されても魔法石の採掘で回収してまた発動できます。魔法石の採掘を使うときのコストは余った魔法カードなどが良いと思います。
このデッキは回して事故りやすかったのでデッキ圧縮のため成金ゴブリンを3枚、剛健を2枚などかなりドロー加速カードを入れたので詰んだりしないと思います。
混沌空間や次元の裂け目がなくても普通に戦えるのでそれなりに強いと思います。しかも、後半は異次元からの帰還を使ってワンキルすることもできます。クライスは特殊召喚の場合も効果を発動できるので3体召喚すれば相手フィールドズタボロにできますし、そのターンに攻撃できないデメリットもエクシーズすれば解消されるのでとても強いと思います。

でも、かなり枚数が多くなりました、しかもこれでも削った方です。最初は50枚をこえてました。ここまで削るのに結構苦労しました。
間違いの指摘、アドバイス、感想等よろしくお願いします。







2

もの
LV : 1

【0点】 もの 2013/01/17 6:08 編集  削除  管理者に報告
冥府の使者ゴーズはフィールドや永続を貼るこのデッキとは相性が悪く感じますね。

魔法石の採掘を入れるならマクロコスモスをメインから投入する方がいいと思いますよ。

混沌空間は破壊されたら仕方ない者と割り切る方がデッキ内のスペースを有効活用できますし
偵察機がいますけど。そこに生還者も入れて見るのをオススメしたいです。増援で持ってこれるのがまず大きいですからね

ドローもそこまで急ぐ必要はないと思うので成金を抜いて奈落等の罠を積む様にした方が相手の阻害が出来て良さげです。

後、このデッキと相性抜群なガイウスは三枚安定だと思います。
エクシーズにはランク6の筆頭候補としてセイクリッドトレミスM7もいれておいた方が何かと便利ですよ

気になった所はだいたいこんな感じでした。良いデッキに仕上がる事を祈ります


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

闇の閃光
LV : 2

闇の閃光 2013/01/17 17:20 編集  削除  管理者に報告
かなり参考になりました。
ありがとうございます。


  • おもしろいいね! 0
 

07月19日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月17日~07月19日
  1. 1位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    一体どんな意図で収録したのだ・・・・・
  2. 2位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  3. 3位
    青眼の白龍
    青眼の白龍
    言わずと知れた人気カード 高打点、レベル8、通常モンスター、ドラゴン族、サポート豊富、かっこいい!などなど 恵まれた性能を持ったカードです ・専用デッ




  4. 4位 滅びの黒魔術師
  5. 5位 【遊戯王】6/14KANABELL800
  6. 6位 E・HERO サンダー・ジャイアント-ボルティック・サンダー
  7. 7位 ブラック・マジシャン
  8. 8位 魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガール

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    焼きぼたもち(東京都)

    11時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    ゆうやけ(山形県)

    52分前

  3. 3位500Pt

    わくわく

    匿ー(大分県)

    10時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(東京都)

    8時間前

  5. 5位400Pt

    わくわく

    匿ー(大分県)

    10時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ投稿】
    けんらん
    7月26日(土)発売 DOOM OF DIMENSIONS

    2時間前     祐矢
  2. 【みんなのコメント】
    ジェネレーション・ネクスト
    {E・HERO クレイマン}「自分、お先に失礼するッス」 置いて行かれる{E・HERO スパークマン}の視界の図。クレイマンが笑顔なのもポイント高い。

    8時間前     中島ゆあ
  3. 【みんなのコメント】
    WAKE CUP! モカ
    3枚目の{Wake Up}カード。 1枚目は{Wake Up Your E・HERO}で、2枚目は{ウェイクアップ・センチュリオン!}。 実は4枚目のWake Upカードの実装も確定...

    9時間前     中島ゆあ

もっとみる

このページのトップヘ