【発条合体!!グレート・マグナス】 |
最終更新:2015/12/19 16:25 投稿日:2015/12/04 1:46 |
┗ デッキの種類 :
(超量)
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
ぷぅま |
遊戯王に勇者ロボが参戦したと聞いて、相性がいいと噂のゼンマイと組み合わせてみました。
ADSのソリティアで試してみましたが、手札が良ければ1ターン目から勇者ロボを出せるという話は本当だったようです(;´∀`)
赤と緑の隊員も使いたかったのですが、どうも使いにくいので断念。
ジュラゲド+トラピーズ+αで1キルできてしまうので、マグナスレイヤーは必要ない気がするのですが、勇者ロボに必殺技はつきものなので外すことはできません(`・ω・´)
さらに、必殺剣を使う時にリミッター解除することによって「この一撃に全てを賭ける!」的な1シーンを演出できるような気がします。
また、ユニバースとインフィニティはロボの背中にひっつくパワーアップパーツに見えたので採用しています。
サイドデッキにはゼンマイハンデス用のパーツとメタカードをば。
遊戯王に勇者シリーズファンも楽しめるテーマを出すなんて、コンマイさんさすがやでぇ・・・。
さらに勇者ロボっぽさを演出できるカードがあれば是非とも教えていただきたいです。
【6点】 にゅん 2015/12/15 22:18 |
編集
削除
管理者に報告
|
こんにちは。ウィングレイダースは実はゼンマイ強化パックだったとひそかに思っています。 あくまで【ゼンマイ】使いとしての意見で、かつグレートマグナスを立てることを目標とした構築で考えます。 まず超量士の枚数ですが、サーチ先がフィールドのみのため、ブルーは3枚もいらないと思っています。 ゼンマイ超量はブルー1枚のみの場合が多いですが、素引きしてしまったときのために2枚あっても良いでしょう。 個人的にはレッドを1枚入れると良いと思っています。ゼンマイシャークがあるとはいえ、マグナライガーが最も出しにくいので少しでも合体のパーツを増やしたいということと、サーチ可能な半上級ということで、苦手な飛翔するGが飛んで来たときにリリースしてアドバンス召喚することでケアできるという重要な役割を担ってます。 レベル3モンスターについてですが、シグナルレッドは相手依存なのでちょっと・・・という感じです。欲を言えばベイゴマックス3タケトンボ―グ1が欲しいです(こっちもメカっぽいし多少はね?)。安定性が段違いなので。金銭的にきついならマジックストライカーと増援、TGワーウルフと天キなどで代用できます。 あと、マグナスが4種以上素材を持っていた場合リミッター解除の効果を受けない気が・・・ 相手がマグナスを突破してくる場合、超火力で上から殴ってくる場合が結構あるので、マグナスレイヤーは実際有りだと思っています。実際僕も【ヴォルカニック列車】相手に先行でスペリオルドーラを並べられて詰みかけたので。 サイド後のハンデスプランですが、ドロバハンデスを狙うならラヴァルバルチェインがないとまず決まらないと思います。また、安定して決めるためにはドローソースが10枚ぐらい必要なので断殺のみだと狙いに行くのは厳しいでしょう。ハンデスを狙いたいならメインから特化させて、一時休戦、エクシーズギフト、無の煉獄、成金ゴブリン、チキンレース、墓穴の道連れ等を積んで、コンボパーツを集めていくようにした方が良いと思います。そうすると最善手ハンデス、次善手素材6種8枚持ちグレートマグナス、事故手で未来皇フレシアデュランダルみたいな感じになります。疑似空間なども1枚あると便利ですね。 【ゼンマイ】にはいちおう超量の素材を補充できる発条の巻き上げという微妙なサポートカードもあるので採用を検討してみてください。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
kakipi(茨城県)
2時間前
2位100Pt
はらはら
みゃ(福岡県)
7時間前
3位80Pt
ドキドキ
名も無き旅人(埼玉県)
19時間前
4位80Pt
ドキドキ
pokesun(富山県)
20時間前
5位80Pt
ドキドキ
フィアP(北海道)
12時間前