【ゴゴゴアンデッド】 |
最終更新:2015/12/13 17:25 投稿日:2015/12/11 21:06 |
┗ デッキの種類 :
(ゴゴゴ)
┗ 登録目的 : 【ガチデッキ(診断希望)】 |
|
ヒーロー |
アンデット族であるゴゴゴゴーストを過労死させてランク4で殴り続けるデッキです。何度か回してみた結果、中盤からの安定感はとても高いのですが、序盤での展開力、墓地肥やしに難があり、クリバンデット、針生の巣窟、ユニゾンビ等の採用も考えたのですが、正直どのカードを抜いていいのかわかりません。アドバイスをお願いします
【8点】 混沌空間研究員 2015/12/13 17:25 |
編集
削除
管理者に報告
|
デッキ拝見しました。「ゴゴゴアンデ」だけでなく「爬虫類」のエクシーズ要因も入っていて、いかにもランク4らしい良いデッキですね!(ううむ、敵にまわしたくない…) ヒーローさんの仰る通り、見たところ初盤の展開に難があるようですね。私としては「針虫の巣窟」と「ユニゾンビ」はそれぞれ1~2枚入れて正解だと思います。それで抜くべきカードの調整ですが、このデッキを見た際「エクストラのカードからの圧迫」がどうも気になります。 例えば「フレシアの蠱惑魔」と「奈落の落とし穴」、「キングレムリン」と「爬虫類族」といったように、一見すると「コンボとして入れなくちゃ」とメインに対応するカードを投入した結果、他に必要なカードが入れられないという問題が起きる場合があります。 確かにこれらのランク4は強いです。ですがあくまでメインは「ゴゴゴアンデ」なのでそちらを優先したうえで、コンボのカードを調節すると更に良くなるかと思います。 あと個人的には「ダークリベリオン×3」の存在感が少々気になる位でしょうか? 同じ高火力系の「ホープ・ザ・ライトニング」も入ってますし、他のエクストラを入れても良いかなと感じます。 コンボに使った「ゴゴゴジャイアント」を再利用させる「ゴゴゴゴライアス」や、ユニゾンビのシンクロ先として「魔王龍ベエルゼ」、万能除去とモンスターの召喚を邪魔させない効果を持つ「星輝士デルタテロス」などはどうでしょうか? 考えてみると「ランク4」は戦法は同じでも、人によって展開する流れやコンボが微妙に違ってくるとても奥深いテーマです。「ゴゴゴアンデ」もその中の立派な代表格ですし、極めればかなり強いのではないでしょうか。是非ヒーローさんだけの「ゴゴゴアンデ」を極めちゃってください! では、ヒーローさんが更に良いデッキを作れるよう願っています。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
スパーク(千葉県)
18時間前
2位500Pt
ドキドキ
揚一番(東京都)
17時間前
3位500Pt
ドキドキ
デュエマ初心者Juri(神奈川県)
13時間前
4位500Pt
ドキドキ
teikoutyu(香川県)
10時間前
5位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(京都府)
12時間前