デッキ相談室

平均評価6点
閲覧数1018人

和と洋が手を組む
LV : 0

【六武ヒーロー】 最終更新:2016/03/01 18:17
投稿日:2016/03/01 0:23
デッキの種類 : (エレメンタルヒーロー&六武衆)
登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】
和と洋が手を組む


モンスターカード  × 15枚
六武衆の影武者 3
六武衆のご隠居 2
真六武衆-カゲキ 3
真六武衆-キザン 3
E・HERO エアーマン 1
E・HERO バブルマン 2
召喚僧サモンプリースト 1
魔法カード  × 25枚
六武衆の荒行 3
六武の門 2
二重召喚 2
紫炎の狼煙 3
六武衆の結束 3
戦士の生還 3
死者蘇生 1
増援 1
ブラック・ホール 1
ハーピィの羽根帚 1
貪欲な壺 1
ヒーローアライブ 1
E-エマージェンシーコール 3
エクストラカード  × 15枚
真六武衆-シエン 1
ナチュル・ビースト 1
BF-星影のノートゥング 1
月華竜 ブラック・ローズ 1
閃珖竜 スターダスト 1
レッド・デーモンズ・ドラゴン・スカーライト 1
氷結界の龍 トリシューラ 1
機装天使エンジネル 1
機甲忍者ブレード・ハート 1
No.101 S・H・Ark Knight 1
No.39 希望皇ホープ 1
H-C エクスカリバー 1
励輝士 ヴェルズビュート 1
ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン 1
SNo.39 希望皇ホープ・ザ・ライトニング1

六武衆とEヒーローを混ぜてみたのでアドバイスの方を宜しくお願いします。
このデッキは速攻型です。
トラップも入れようか悩んでます。
まだ始めたばかりなのでどうか宜しくお願いします。

2

混沌空間研究員
LV : 0

【6点】 混沌空間研究員 2016/03/01 18:15 編集  削除  管理者に報告
アドバイスさせて頂きます、よろしくお願いします。

六武HEROですか、なんか極めたらハマりそうな良いテーマですね! 始めたばかりと仰いますが、構築の出来具合もまずまずの所を抑えているのでなかなかGOODですよ! アドバイスですが、作成者さんがどれくらいの始めての方なのかが私には分かりかねますので、特に気になった点だけ、幾つかお話させて頂ければと思います。参考にして頂ければ幸いです。

(1)荒行がちょっと機能しづらいかもです。
 このデッキの場合、「影武者」か「ご隠居」でこれ使って「シエン」だ「ナチュビ」だ! と出来るのが魅力的ですが、それ以外で活躍しそうな場面がなさそうなのでこのまま3積みだと手札事故になる恐れがあります。 少し枚数を減らすか、「キザン」と同じ攻撃力の「六武衆ーザンジ」を入れてランク4を作りやすくするのも良いかと思われます。

(2)エクストラが肉弾戦法になりがちかもです。
このデッキのテーマである【速攻】を活かすべく高火力を注ぎ込むのはまさにねらい目です。ただエクストラはそれよりも「幅広い対応」を意識した方が攻め込みやすくなることがほとんどです。このデッキのエクストラは「エクスカリバー」「ダークリベリオン」「ホープ・ザ・ライトニング」と似たような能力の持ち主で4枠使ってしまっています。相手が戦闘破壊に体制がある場合は少々手詰まり感が否めません。 その他のエクストラも能力は高いですが癖が強かったり、今だとあっさり突破されやすいものが多いですね。
 私的には「獣神ヴァルカン」や「鳥銃士カステル」のような「バウンス」、「スクラップ・ドラゴン」や「幻影騎士団ブレイクソード」のような1:1交換で除去できるモンスターがいると大分心強くなると思うのですがいかがでしょう?

(3)トラップを入れるときでも【攻め】を意識してみては!
 コンボを決めたり、ひたすら攻めに徹するデッキの場合であれば、罠カードはあっても無くてもいいように感じます。もしこのデッキに罠を入れるなら、汎用性のあるカードを入れても良いのですが、「諸刃の活人剣術」「究極・背水の陣」といった六武衆蘇生からの大量展開や「バーバリアン・レイジ」や「バーバリアン・ハウリング」といった戦士族に恩恵のあるカードを入れても面白いかもしれませんね。

 遊戯王はただデッキを強化するだけでなく、オリジナルに富んだデッキを構築するのも魅力のひとつです。ここに書いた方法以外にもデッキを強化する方法がまだまだありますので、作成者さんのペースでちょっとずつ試してみてください!

それでは、長文失礼致しました。素敵なデッキが出来ますようお祈り申し上げます。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1
 

07月14日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月12日~07月14日
  1. 1位
    滅びの黒魔術師
    滅びの黒魔術師
    マジシャン・オブ・ブラックカオスのリメイクカードっぽいデザインなのに、何故か滅びの呪文-デス・アルテマをサーチできないブラック・マジシャン。 自身をブラマ




  2. 2位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    一体どんな意図で収録したのだ・・・・・
  3. 3位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  4. 4位 幻惑の見習い魔術師
  5. 5位 ティマイオスの眼光
  6. 6位 マジシャン・オブ・ブラックカオス・MAX
  7. 7位 【遊戯王】デッキ販売
  8. 8位 WAKE CUP! モカ

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    スパーク(千葉県)

    16時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    揚一番(東京都)

    15時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    デュエマ初心者Juri(神奈川県)

    11時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    teikoutyu(香川県)

    8時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(京都府)

    10時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    常夏のカミナリサマー
    最近の小・中学校は体育で水泳の授業やらないらしいね。プールの水が30℃超えるってそれもうお風呂じゃん。 基本的に雷族のデッキでしか採用されない為、素材縛りはあまり問題は無いだろうが...

    52分前     中島ゆあ
  2. 【みんなのコメント】
    無差別崩壊
    運次第にはなるが、サイコロの出目によっては全体除去が可能となる罠カード。「無差別」とある通り、自分のモンスターも巻き添えを喰らう。 {ブラック・ホール}と違い、罠カードなので相手のター...

    1時間前     中島ゆあ
  3. 【質問・報告】
    なるほど、そういうシステムになったんですね。つぎからは必ず要望に書きます!!!毎回楽しみにしてるので

    14時間前     フロート0

もっとみる

このページのトップヘ