※注・・このデッキはガチと戦うようなデッキではありません。いわゆるファンデッキです。
極神の中でも1番、出しにくいとされているロキを新カテゴリの魔導と組み合わせ特化させたデッキです。
基本的には墓地からデックアールヴをグリモの魔導書で蘇生させ、レベルスティーラーでレベルを操作しつつロキを召喚する流れとなります。
例
グリモの魔導書発動→墓地の水晶の占い師を除外→デックアールヴを☆6にしSS→レベルスティ―ラーでデックアールヴのレベル☆5にしてSS→終末の騎士を召喚→☆4+☆5+☆1=☆10→極神皇ロキへ
例2(すでにフィールドにロキが存在する場合)
グリモの魔導書発動→墓地のブレイカーを除外→デックアールヴを☆9にしSS→レベルスティ―ラーでデックアールヴのレベル☆8にしてSS→レベルスティ―ラーでロキのレベルを減らしSS→☆8+☆1+☆1=☆10→極神皇ロキへ
現段階ではこの二通りが主流となっています。
墓地に落としていくのが重要になるのでロキが出でくるのは少し遅めです。
チェイン等が必要なのですが、高いので諦めています。
状況に応じてロキではなく他のシンクロで戦う場合もなきにしもあらずです。ゆっくりと準備をしていくのどんどん攻めてくるようなデッキとは非常に相性が悪いと思われます。
(BFやHEROなどとの速効性の高いデッキとの対戦は極力避けた方がよろしいかと)
魔導書師バテルで魔導書をサーチする必要もあるのですがレベル調整がしづらいので採用していません。
自分で組んでみたは良い物のなかなかいい感じに回りません。
何かいいカードがあればアドバイスゆるくお願いします。
【0点】 除外大好き!! 2012/09/19 19:59 |
編集
削除
管理者に報告
|
血の代償、ハイパー・ライブラリアン、☆5のシンクロ(できれば複数)を入れてみてはどうでしょうか? 墓地にデックアールヴ×1・レベルスティーラー×1、場に血の代償×1、手札にデックアールヴ×1があればライフと星5のシンクロと場の許すかぎり☆5のシンクロモンスターを出せます。 また、このループを使えば、デックアールヴ(☆5)・ライブラリアン(☆4)・レベルスティーラー(☆1)で容易にロキが出せます。 血の代償が制限ですが、決まればロキがどんどん出ます。 良かったらやってみてください。 |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
lIlIllIlI(長野県)
3時間前
2位500Pt
ドキドキ
IEMT(東京都)
19分前
3位500Pt
ドキドキ
takuku(愛知県)
13時間前
4位100Pt
はらはら
buri(千葉県)
4時間前
5位100Pt
はらはら
朝香(埼玉県)
15時間前