検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数619人

女神親衛隊
LV : 0

【ルインさま】 最終更新:2012/09/20 0:27
投稿日:2012/09/19 22:47
デッキの種類 :
登録目的 :
女神親衛隊


モンスターカード  × 18枚
破滅の女神ルイン×2
マンジュ・ゴッド×3
オネスト
終末の騎士×3
召喚僧サモンプリースト×2
ヴェルズ・マンドラゴ×2
儀式魔人プレサイダー×2
儀式魔人リリーサー
儀式魔人ディザーズ
ダーク・アームド・ドラゴン
魔法カード  × 15枚
エンド・オブ・ザ・ワールド×3
強欲で謙虚な壺×2
禁じられた聖杯×2
禁じられた聖槍×2
簡易融合×2
サイクロン×2
死者蘇生
光の護封剣
罠カード  × 7枚
聖なるバリア-ミラーフォース×2
リビングデッドの呼び声×2
鎖付きブーメラン×3
エクストラカード  × 15枚
No.39 希望皇ホープ×2
CNo.39 希望皇ホープレイ
交響魔人マエストローク×2
ラヴァルバル・チェイン
ダイガスタ・エメラル
ガガガガンマン
輝光子パラディオス
インヴェルズ・ローチ
ヴェルズ・ナイトメア
ヴェルズ・ウロボロス
ヴァイロン・ディシグマ
カオス・ウィザード×2
サイドデッキ  × 3枚
破滅の女神ルイン
終焉の王デミス
サディスティック・ポーション

開闢なんかに負けたりしない!

愛ゆえにずっと昔から新段が出るたびに改良し、使い続けてるルインさまのビートデッキです。
終末、チェイン等を使い、上手く3種の儀式魔神を使って儀式召喚すると、戦闘破壊1ドロー、罠無効、特殊召喚封じ、といった開闢もびっくりの効果を持ったルインさまを降臨させることができます。モンスター効果や魔法での除去はどうしようもないですけども。
遅いデッキ回転速度、2300という低攻撃力、半端ない手札消費、除去等に耐性皆無と、穴だらけではありますが、今はこれが精一杯なんじゃないかなぁ…・
開闢等はあえて入れてません、あんな完全上位互換入れちゃうとルイン様の存在感がますます\アッカリーン/になってしまうので。

これ入れたらもっとルインさまが輝くぜ!
もっとこうすると回転速度も上がるぜ!
ええい俺に貸せ!一から作り直してやるぜ!
等々、アドバイス等ございましたら遠慮なくお願いします。

やっぱり開闢には勝てないよ・・・。

4

レッドノヴァ
LV : 5

【0点】 レッドノヴァ 2012/09/20 0:27 編集  削除  管理者に報告
そういった熱い想いのデッキは大好きです!!儀式は未タッチの自分ですが力の限り協力したいと思います。

まず除去耐性ですが、モンスター効果へは《儀式の檻》はどうでしょうか?これ一枚でモンスター効果はほぼ完全シャットアウトとなります。対象を取らない除外・バウンスには無力ですがそれくらいの効果持ちなら特殊召喚を介さなければならないはずなので魔人効果でシャットアウトです!!
残る魔法に関しては聖槍安定の気もしますが、おっしゃる通りに攻撃力に不安が・・・
1ターンのみとなりますが、同じ儀式モンスターとしてノースウェムコの儀式魔法、《救世の儀式》はいかがでしょう?
それぞれピン挿しか2積みにし、それを使うのであれば対応する《儀式の準備》が採用圏内となります。

サモプリ⇒マンジュ(ルイン手札)
エクシーズチェイン効果(エンドオブ墓地)
儀式の準備発動(ノースウェムコサーチ、エンドオブサルベージ)

ここまで使用手札が『サモプリ+適当な魔法+儀式の準備』
対するアドバンテージが『チェイン、ルイン、エンドオブ、ノースウェムコ』
結果+1となります。この状態から墓地魔人3種使用で降臨できればルインを通常召喚したような消費になります。
手札消費を抑えつつも1ターンでルインの特殊召喚まではこぎつけました!!

次に儀式魔人の墓地送りですが、主さんのおっしゃる終末+チェインは効果的だと思います。
前述のサモプリチェインの流れでマンジュを終末に変えれば1ターンで儀式魔人2種類です。
闇属性利用ということで《ダーク・グレファー》を採用すれば抑えたい手札消費は激しくなるものの1ターンで3種魔人も可能です。
加えて《漆黒のトバリ》《忍び寄る闇》などもいかがでしょうか?
トバリはドローした魔人を墓地へ送りつつ次のドローとなります。
忍び寄る闇はプレサイダーしか対応しないものの、サモプリチェインでほか2種を墓地へ落とせばとりあえずデッキからは引っ張れることになります。起点となるサモプリをデッキから引っ張ることも可能です。

サモプリ⇒グレファー(手札の魔人捨てて魔人デッキから墓地へ)
エクシーズチェイン(残りの1種を墓地へ)

結果としてはチェインが場に残ったのみで手札消費は『サモプリ+魔法+グレファーコストの魔人』
の3枚なので-2となるのが難点です。
回転速度を上げる手段としてはキラトマが候補かと思います。
キラトマ⇒終末で壁として時間を稼ぎつつ魔人を落とせます。
相手の攻撃次第でサモプリを呼んで自分ターンにチェインコンボにつなげるもの可能です。

ずいぶん長くなってしまったのですが僕からの提案はこのくらいでしょうか^^;;
上記のコンボを理想の流れでまとめると・・・

キラトマセット
キラトマ戦闘破壊⇒グレファー特殊召喚
自ターンサモプリ召喚⇒2体目サモプリ⇒マンジュ(ルイン手札)
グレファー効果で手札の魔人墓地+デッキの魔人墓地(魔人墓地2体)
サモプリ2体・グレファー・マンジュでチェイン2体(効果で魔人墓地3体目・エンドオブ墓地)
儀式の準備でノースウェムコサーチ・エンドオブサルベージ
墓地の魔人3体利用して完全ルイン様降臨!!!

必要手札『キラトマ・サモプリ・適当な魔法2枚・儀式の準備』 計5枚
場『チェイン2体・完全ルイン様』
残り手札『ノースウェムコ+ほか1枚』

結果±0

ただしドローフェイズのドロー1枚を含むため総合アドバンテージ-1です。
先攻初ターンでキラトマスタートすれば自ターンわずか2ターン目にして完全ルイン様降臨となります。
ここまでくれば開闢も怖くない・・・と信じて^^;;

以上にて終了します。
閲覧ありがとうございました。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 4
 

10月28日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
10月26日~10月28日
  1. 1位
    白き竜の落胤
    白き竜の落胤
    久しぶりに登場した、ルール上は同名のカードとして扱う別名のカード。 他の「アルバスの落胤」として扱う効果を持つカードと異なりアルバスの落胤として烙印融合で




  2. 2位
    【遊戯王】デッキ販売
    【遊戯王】デッキ販売
    俺も欲しいわー面白そうなデッキですよね。                     だがしかしまるでぜんぜん俺のおこづかいではほど遠いんだよねぇ!!(涙
  3. 3位
    黒き竜のエクレシア
    黒き竜のエクレシア
    軒轅の相剣師(俺はエクレシアなんだ…誰が何と言おうとエクレシアなんだ…) 白の聖女エクレシアと竜化したアルバスの落胤がシンクロした姿。 白き竜の落胤




  4. 4位 禁じられた聖冠
  5. 5位 エクソシスター・カルマエル
  6. 6位 スターダスト・ドラゴン/バスター
  7. 7位 耀聖の花詩ルキナ
  8. 8位 The Fallen & The Virtuous

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    ドライム(三重県)

    11時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    SøLuna.(栃木県)

    17時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    太瑚(北海道)

    11時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    かりめろん(北海道)

    16時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    M.S.E(埼玉県)

    18時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【デッキ投稿】
    ゴーティス

    59分前     祐矢
  2. 【みんなのコメント】
    黒き竜のエクレシア
    {軒轅の相剣師}(俺は{エクレシア}なんだ…誰が何と言おうとエクレシアなんだ…) {白の聖女エクレシア}と竜化した{アルバスの落胤}がシンクロした姿。 {白き竜の落胤}の効果で白...

    15時間前     ボス
  3. 【みんなのコメント】
    カラテマン
    (背景まで身体の一部・・・?) それだとカラテマンじゃなくてハリセンマンになりそう(KONAMI感)

    15時間前     ベルギャーマン

もっとみる

このページのトップヘ