デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数377人

ckaikd0021
LV : 19

【魔導(ガチです)】 最終更新:2013/03/20 14:25
投稿日:2013/03/19 21:33
デッキの種類 : (魔導)
登録目的 :
ckaikd0021


モンスターカード  × 18枚
魔導法士 ジュノン3枚
魔導書士 バテル3枚
魔導召喚士 テンペル3枚
魔導教士 システィ2枚
魔導戦士 ブレイカー2枚
トラゴエディア 2枚
冥府の使者ゴーズ 1枚
エフェクト・ヴェーラー 2枚
魔法カード  × 21枚
グリモの魔導書3枚
魔導書の神判2枚
トーラの魔導書3枚
ヒュグロの魔導書2枚
ネクロの魔導書2枚
魔導書院ラメイソン1枚
ワンダー・ワンド2枚
セフェルの魔導書1枚
強欲で謙虚な壺2枚
ナイト・ショット1枚
死者蘇生1枚
大嵐1枚
罠カード  × 4枚
聖なるバリア―ミラーフォース―1枚
奈落の落とし穴2枚
神の宣告1枚
エクストラカード  × 14枚
魔導法皇 ハイロン1枚
迅雷の騎士ガイアドラグーン2枚
幻獣機ドラゴサック2枚
ガチガチガンテツ1枚
ラヴァルバル・チェイン1枚
アームズ・エイド1枚
A・O・J カタストル1枚
獣神ヴァルカン1枚
ブラック・ローズ・ドラゴン1枚
スクラップ・ドラゴン1枚
スターダスト・ドラゴン1枚
ミスト・ウォーム1枚

ガチですのでアドバイスお願いします。
ゴーズがあるのでラメイソンは外したほうがいいのでしょうか?

0

JMs
LV : 1

【0点】 JMs 2013/03/20 14:25 編集  削除  管理者に報告
魔法・モンスターについてはtttさんのおっしゃるとおりですね。
罠についてですが、神判を決めても返しのターンでワンショットキルされると元も子もありません。
なので、「和睦の使者」や「威嚇する咆哮」などの、相手の攻撃を止める手段を用意しておくといいかもしれません。

エクストラですが、「No.11 ビッグ・アイ」がないのは金銭的な問題でしょうか?
もしそうでないのなら、採用しない理由がありません。
また、ランク7のエクシーズモンスターはそう簡単に出せるものではないので、もっと枚数を削ってもいいと思います。
その分、「アーカナイト・マジシャン」などのシンクロモンスターを増やしてみてはいかがでしょうか。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

ttt
LV : 0

【0点】 ttt 2013/03/19 22:18 編集  削除  管理者に報告
魔導ですね。最近のガチ魔導はモンスター少ないですよね。
最初に結論から言いますとラメイソンはそのまま、ゴーズは僕だったら外します。
それと、デッキ自体はやっぱり40枚に抑えたほうがいいかと。
モンスターは40枚に対して12~14枚くらいがちょうどいいです。

ここからはあくまでも参考に、
罠は聖バリを僕だったら神警or激流ですね。ここは好みなので問題ないと思います。
トラゴーズは抜いてヴェーラー1枚追加でも十分だと思います。
その代わりゲーテの魔導書入れ忘れてません?
ゲーテは2~3積みでも問題ないと思います。
テンペルも前の魔導だったら採用範囲でしたが今は、審判が出ましたしテンペルに召喚権を使うより他に使ったほうがいいという現状です。

魔法は全体的に見た感じ魔導書が少ないです。
ゲーテもそうですが、ヒュグロと特に審判は3積みが現在の魔導がガチデッキと呼ばれる所以です。
強欲で謙虚な壺も正直、審判の阻害となるのでいらないと思います。
おすすめとしては、一時休戦や成金ゴブリンが審判とも相性がいいです。
アルマの魔道書も1枚積みたいところですね。
ブラックホールもいざという時の除去手段として必要だと思います。

最近の魔導で優勝者はメインからお注射天使リリーやジョウゲンといった
征竜やヴェルズ対策のカードを投入しているのが多く見られます。
先ほどテンペルについても言いましたけどこういったモンスターに通常召喚権を使いたいので
テンペルは必要ないと思います。

最後に、最近は魔導対策が酷いです。強テーマですが風当たりも相当なので頑張ってください。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

イヌカヲ
LV : 0

イヌカヲ 2013/03/19 22:51 編集  削除  管理者に報告
ゴーズを入れるとデッキが重くなるからやめたほうがいい
あと神判があるからフィールドが開かないと思うよ
テンペルなどを魔法に変えたほうがいい


  • おもしろいいね! 0
 

07月23日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月21日~07月23日
  1. 1位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  2. 2位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    エビルナイト・ドラゴンにコメントしたのにこっちになった。 ページ上部にある『遊戯王>海外鑑定品>鑑定品>』のカテゴリーの海外鑑定品のペー




  3. 3位
    滅びの黒魔術師
    滅びの黒魔術師
    マジシャン・オブ・ブラックカオスのリメイクカードっぽいデザインなのに、何故か滅びの呪文-デス・アルテマをサーチできないブラック・マジシャン。 自身をブラマ




  4. 4位 閃刀姫=ゼロ
  5. 5位 霊王の波動
  6. 6位 ブラック・ローズ・ドラゴン
  7. 7位 鉄獣式強襲機動兵装改“BucephalusII”
  8. 8位 青眼の白龍

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位400Pt

    わくわく

    名も無き旅人(千葉県)

    5時間前

  2. 2位100Pt

    はらはら

    遠坂時臣(静岡県)

    17時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    イレ(岐阜県)

    8時間前

  4. 4位100Pt

    はらはら

    プレダ(栃木県)

    9時間前

  5. 5位80Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(山形県)

    6時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    迅雷の魔王-スカル・デーモン
    {炸裂装甲}とかが現役で使われていた時代のことを考えると二分の一の確率で対象無効で破壊まで付いてくるのでもっと評価されても良かったような気がするカード。 ただ生け贄召喚するほどのものか...

    7時間前     ポリンキー高橋
  2. 【みんなのコメント】
    メルフィー・ポニィ
    魔界の王の愛馬。メルメルメ~。 成長した事により、最近は普通に言葉をしゃべれるようになった。

    11時間前     yus
  3. 【みんなのコメント】
    クシャトリラ・シャングリラ
    日焼けの恐ろしさから僕らが目指す事にしたシャングリラ。・・・これ平成のネタなのか。 {クシャトリラ}最盛期では、{アライズハート}出す為にこのカードの効果を多少強引にでも発動させる...

    11時間前     yus

もっとみる

このページのトップヘ