デッキ相談室

平均評価0点
閲覧数387人

跳兎
LV : 0

【暴走ラクーダ】 最終更新:2013/04/14 13:28
投稿日:2013/04/12 17:55
デッキの種類 : (ラクーダ)
登録目的 :
跳兎


モンスターカード  × 20枚
みつこぶラクーダ×3
クレーンクレーン×3
デブリ・ドラゴン×2
サイコ・コマンダー×2
サイ・ガール×2
寡黙なるサイコプリースト×3
静寂のサイコウィッチ×2
巌征竜-レドックス×2
地征竜-リアクタン
魔法カード  × 16枚
死者蘇生
サイクロン×3
大嵐
ブラック・ホール
地獄の暴走召喚×3
緊急テレポート×3
おろかな埋葬
ミラクルシンクロフュージョン
D・D・R
貪欲な壺
罠カード  × 4枚
神の宣告
鳳翼の爆風
リビングデットの呼び声×2
エクストラカード  × 15枚
アルティメットサイキッカー

ナチュル・パルキオン
ナチュル・ビースト
ミスト・ウォーム
ブラック・ローズ・ドラゴン×2
マジカル・アンドロイド
獣神ヴァルカン
スクラップ・ドラゴン
星態龍(次弾新カード)
超念導体ビヒーマス(次弾新カード)

虚空海竜 リヴァイエール
No.17 リバイス・ドラゴン
No.47 ナイトメア・シャーク
弦魔人ムズムズリズム

「デブリ・ドラゴン」「クレーンクレーン」で「みつこぶラクーダ」を墓地から特殊召喚し、「地獄の暴走召喚」で3体並べて3枚ドローを狙います。
1体残るのでそこからシンクロ・エクシーズ召喚できますが、増強した手札を生かすためにサイキックと組み合わせてみました。召喚権を使っているので特殊召喚に特化したサイキックを使用しモンスターを展開していこうかと。
一応、全てのモンスターがコストとして使用できるので「巌征竜-レドックス」も採用してみました。
あくまで自分の好きなカードと組み合わせただけで、これがもっとも効率的かというとわからないです。

エクストラデッキに関しては他にも入れたほうがよさそうなカードがありましたが、枠が足りずにこの面子に。「JUDGMENT OF THE LIGHT」のカード2枚は優先して採用すべきだと思い入れてみました。

大会用ではないためサイドデッキは考えていません。アドバイス・コメント等よろしくお願いします。

2

R
LV : 10

【0点】 R 2013/04/12 23:13 編集  削除  管理者に報告
懐かしい。3ドローはロマンだよなぁ……
・モンスター
リアクタンはどうなんだろうか、と。征竜的に言えば勿論強力なモンスターではあるものの、単純に考えるとあれはアド損してるわけで。同じ子征竜でも風と違ってデブリで釣れるわけでもなく、損が大きい点で少々問題。
・魔法
構成上大量ドローからの強展開をカマしても殴りきれる感がなく、見た感じではアルティメットサイキッカーを立たせておくのが一番強そうな印象。ミラクルシンクロは足してもいいかも。
DDR、貪欲は微妙。前者はピンで必要なタイミングで来るかどうかの問題があるほかドローが瞬間的で後が続かないためリソース確保の観点から問題があり、後者は単に墓地が肥えきらない可能性が大きい。
・罠
先にも挙げた通り、火力不足で殴り切れない。
と考えると妨害札を枚数運用したいところで、爆風はその点強力ではあるがアド損が響く。奈落、脱出、ブレイクスルーあたりか。

みつこぶ特化で考えた場合、「ドローが瞬間的で後が続かない」という根本的な問題がある。出来れば他のドロー加速系と併用してリソース供給の安定化を図りたいところ。
手前味噌だが、昔組んだ【表サイバー】ではDNAのメイン採用もあって、サイバー・ヴァリーと機械複製術を共有し、プロト・サイバーと暴走召喚を共有するような構築をしていた。参考まで。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 5

跳兎
LV : 0

跳兎 2013/04/14 13:28 編集  削除  管理者に報告
安定してドローできるならそれに越したことはないんですが、そういったギミックはどういったデッキにでも入るってわけではなさそうなんですよね…
とりあえず、不安定ではあるけど「サイ・ガール」に奮闘していただこうかと。

「緊テレとドローの相性の悪さ」はさほど感じませんかね。損ではありますが、「緊急テレポート」は手札からもいけますし、「3ドローでサイキック素引き」は通常の手札事故の範囲内なのでさすがにその可能性を0にする方法はないでしょうし、そのレベルまで考えるとなるとこういったデッキは組めなくなりそうです。
自分はコストも含めて戦術という考え方なので、手札を使う効果をアド損とはあまり思わないですかね。これは理論の個人差なので異論とか反論ではないです。ご了承ください。

ランク7エクシーズや「発条機雷ゼンマイン」の採用は考えていましたが、ランク7は素材が少なく出しにくいかなと。「発条機雷ゼンマイン」に関しては磐石ではないですし守るよりも攻撃に特化したカードを優先したので枠の関係上入れることができませんでした。

もう少し、デッキを回して調整していこうかと思います。


  • おもしろいいね! 0

R
LV : 10

R 2013/04/13 20:04 編集  削除  管理者に報告
忘れてた。
そういえばこのデッキは暴走召喚のサーチ手段に欠ける。レドックスも考えて黄金櫃がやっぱいいか。
それと、クレーンスタートを考えるとやっぱりゼンマインは要るだろう。アイツ超強い。……コーン号されると泣けるが、そこはブレイクスルー引けると信じておこう。


  • おもしろいいね! 1

R
LV : 10

R 2013/04/13 19:59 編集  削除  管理者に報告
>「ドローが瞬間的で後が続かない」というのが
見たまま読んだまま、「その後が続かない」。ラクーダ展開分デッキを圧縮した上3ドローして一気に回転させたとして、後にアドバンテージ基盤が残りにくく、またそのターンで攻めるのが難しいため反撃されやすい(精々シンクロなりXyzなり1体置いとくのが限度で突破が容易)ということ。
勿論ラストに残るのがドラゴサックなりフォトン・ストリーク・バウンサーなり制圧力のあるモンスターなら話は別とはいえ、手札3枚で3ドローしつつモンスター1体残存というのは数字ほど強くない(裏を返せば、デブリスタートでブラックローズを呼び出しレドックスを噛ませてドラゴサックを組めば、引いた札を利用する時間も稼げて強いということでもある)。
3ドローはリソース+3なのは確かだが、同時にそれを行うためにリソースを削っていることを考えると増加量は大したことがない。
毎ターン実質1ドロー追加(ヴォルカニック・バレット+カードトレーダー)とか、0:1交換乱打(HEROビート)とかできるデッキならともかく、このコンボはぱっと3枚引いて最終アドバンテージ+2でしかない。2しか増えてないものを投げ捨てる(爆風的な意味で)のは危ない、ということ。
あと、忘れちゃならないのは緊テレとドローの相性の悪さ。アレは強いが、同時に「3ドローでサイキック素引き」という悲しい事態を誘発しかねないことをお忘れなく。使えない手札はただのゴミ。


  • おもしろいいね! 1

跳兎
LV : 0

跳兎 2013/04/13 16:36 編集  削除  管理者に報告
アドバイスありがとうございます。

「地征竜-リアクタン」はかなり迷った末の投入でした。ツッコまれそうだなと。
「デブリ・ドラゴン」のみフィールドに残り、墓地に「巌征竜-レドックス」落ちていない場合にデッキから特殊召喚できるようにと。状況が局地的なので、この1枠は罠に割り振っても良さそうですね。

「貪欲な壺」はエクストラモンスターの回収のために入れています。シンクロ・エクシーズ召喚を主体としている上に、ほぼ1枚ずつなのでここに対応したモンスターがいないと動けなくなる可能性もありますし、1ターンに数回のシンクロ・エクシーズ召喚を行うこともあるので墓地肥やしは問題ないかと。
「D・D・R」は「みつこぶラクーダ」が除外された場合の保険として入れているのですが、「虚空海竜 リヴァイエール」もいますしどうしようかと思っていたところです。

「鳳翼の爆風」は手札に来た「みつこぶラクーダ」を直接墓地に送りつつ相手を妨害できればいいかなぁくらいの感じで入れていました。
「ブレイクスルー・スキル」は忘れていました。モンスター効果に対しては無防備なので入れたいと思います。


「ドローが瞬間的で後が続かない」というのがイマイチよくわからないのですが、どういうことなのでしょうか?
3枚新たなカードが加わるのですから、それなりに動ける可能性はあるでしょうし、1体は残るのですからシンクロ・エクシーズ召喚できますし…。


  • おもしろいいね! 0
 

07月23日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月21日~07月23日
  1. 1位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  2. 2位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    エビルナイト・ドラゴンにコメントしたのにこっちになった。 ページ上部にある『遊戯王>海外鑑定品>鑑定品>』のカテゴリーの海外鑑定品のペー




  3. 3位
    滅びの黒魔術師
    滅びの黒魔術師
    マジシャン・オブ・ブラックカオスのリメイクカードっぽいデザインなのに、何故か滅びの呪文-デス・アルテマをサーチできないブラック・マジシャン。 自身をブラマ




  4. 4位 霊王の波動
  5. 5位 魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガール
  6. 6位 閃刀姫=ゼロ
  7. 7位 ノーマル詰め合わせセット
  8. 8位 【遊戯王】デッキ販売

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位400Pt

    わくわく

    名も無き旅人(千葉県)

    7時間前

  2. 2位100Pt

    はらはら

    遠坂時臣(静岡県)

    19時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    イレ(岐阜県)

    10時間前

  4. 4位100Pt

    はらはら

    プレダ(栃木県)

    11時間前

  5. 5位80Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(山形県)

    8時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    迅雷の魔王-スカル・デーモン
    {炸裂装甲}とかが現役で使われていた時代のことを考えると二分の一の確率で対象無効で破壊まで付いてくるのでもっと評価されても良かったような気がするカード。 ただ生け贄召喚するほどのものか...

    9時間前     ポリンキー高橋
  2. 【みんなのコメント】
    メルフィー・ポニィ
    魔界の王の愛馬。メルメルメ~。 成長した事により、最近は普通に言葉をしゃべれるようになった。

    13時間前     yus
  3. 【みんなのコメント】
    クシャトリラ・シャングリラ
    日焼けの恐ろしさから僕らが目指す事にしたシャングリラ。・・・これ平成のネタなのか。 {クシャトリラ}最盛期では、{アライズハート}出す為にこのカードの効果を多少強引にでも発動させる...

    13時間前     yus

もっとみる

このページのトップヘ