ちょっとネタとして組んでみたフルモンデッキです
基本フリー用なのでエクストラ・サイドは割愛します
ライコウ・カードガンナーでの墓地肥やしから特殊召喚しまくってクェーサーやスカノヴァ等の高レベルシンクロを行って満足することを目指すデッキです。
問題点はチューナー不足に陥ることが多いことと対戦する友人からもデッキが多すぎるとの指摘を受けることです。
この2点を中心にアドバイスを頂けたら幸いです。
【0点】 R 2013/04/23 0:28 |
編集
削除
管理者に報告
|
>デッキが多すぎるとの指摘を だろうな。48て。そりゃあえて増やすこともあるがにしたって43とか5とかが限度だし、60枚とかはそれそのものがコンセプトだ。 >エクストラ・サイドは割愛します サイドはいいがエクストラは書け。判断要素が大幅に減る。15枚しかないくせにフリーでもフル活用する羽目になる部分なんだぞ、そこを欠いたらどうなるかわからんのか? とりあえず*常識的な*構成だとして……あー、フルモンに常識も何もねえじゃん。ったく。 ・チューナー >チューナー不足に陥ることが多い ストライカー、アンノウン、ヴェーラー3、クイック3、クリエイト2、マグネ2、ジャンク3、スポーア、キャリア、デブリ2。総計19?これで不足する?冗談だろう、ヴェーラー抜いても16だぞ。デッキの1/3だ。 これで不足しているというのは単に引けていない(≒マトモにシャッフル出来てない)かよっぽどプレイングがしょうもない、或いは引いても呼べないだけ。要は選択ミスだ。 まずクリエイト、マグネは基本的に使い物にならん。こいつらは一部のよほどチューナーが必要なコンボデッキ(先攻クェーサーガン伏せ特化とか)でもなければ通常召喚できず特殊召喚条件も面倒だという時点で切り捨ててしかるべきだ。 またスポーアはローンファイア制限クリッター禁止の今あまりにも不安定だ。引っこ抜いていい。 ・非チューナー(デッキ掘り担当) カーガンライコウローンファイアの3種。いやライラ積まないかそこは?勿論ライコウもある程度強力だが、この状態ではバック割能力がそれ以外皆無という絶望的お粗末さ。メイン1で割れるモンスターは用意しておくべきだ。ライラのほうが若干墓地肥やしが早く比較的潰されにくいというのも勿論ある。 それと、40枚のデッキにおいて初手に枚数の期待値が1を超えるのは7枚からだ。そして墓地肥やしは早いほうがいい。初手から動くつもりならもっと枚数が欲しいところだ。極端な話ビッグハムスターでライコウセットだってその目的でなら(あまりにもおっそいし勘弁願いたいが)ナシではないほどだ。 そしてロンファ、強力だがサーチ先が少ない。もう昔ほど出張要素として強くないんだよこいつらは。ダンディ残して引っこ抜いてしまえ。 ・非チューナー(展開担当) トリッキーは基本的にアド損がキツ過ぎる。本来ならどうとでもなるものだが、フルモンでしかもクイックと併用は難しい。チューナーも不足気味だと感じるならまずこのあたりから引っこ抜け。そうすれば相対的にチューナー比率は増大し不足も補える。 ボルト・ヘッジホッグ、強力だが割と微妙だ。というのも単に墓地に落とす要素が微妙だから。単体で動作しないというのは非常に扱いづらい。枠もない状態だしハナから3は多い。枚数削るべし。 ・追加候補(枠アレ過ぎるしほんとによく考えること) フルモンにはトラゴ、ゴーズが割とお約束。貴重な防御役なのもそうだが、ガリスで落ちた場合の火力が割と洒落にならないというのもある(はず、多分)。また、ガリスを再起動したり何かと便利なバードマンも要考慮。 ヴォルカニック・バレットはクイックのコストになりつつ(召喚権を潰すものの)ドリルを呼べる。そのままドリルの捨て札にもなるのでシナジーが強い。この時点でライフが1000飛ぶのが怖いが、ドリルかかしループ防御だけは出来る。 そこそこ闇属性が入るのでダーク・アームド・ドラゴンの採用を考えてもいい。手札の回復手段が少ないのでワイバースター・コラプサーペントも検討に値する。 後はクイックスティーラー採用の癖にいないシンクロン・エクスプローラーか。この三種でクェーサーまでいけるというに勿体無いことだ。見た感じエクストラには素でロードが居そうだし(いなかったらむしろ何突っ込んでんのか気になるレベル)、綺麗に組み込めるだろう。 #ちなみに昔【雑貨貪欲シンクロン】なるものを組んでいた。フルモンではなくなるが、調律・貪欲・大嵐のみを突っ込んで徹底的な墓地肥やしとぶん回しを楽しむデッキ。そういう方向も考えてみるといいかもしれないが、まあフルモンじゃないしお察しだわな。 |
満足竜 2013/04/23 1:33 |
編集
削除
管理者に報告
|
アドバイスありがとうございます。 エクストラについてはフリー用は無限エクストラでやってるので割愛させていただきました。 このデッキで出すようなシンクロモンスターは揃っていますので問題ありません。 説明不足ですいません。 プレイングはご指摘の通りプレイングがまずいという点、それから墓地肥やしの遅さもあると思います。 デブリやジャンクロン握ってても墓地にあるべきモンスターがいない状況がよくあります。 デッキの方ですがトリッキーは手札で腐ったカードを捨てられたり便利な一面もありましたが事故要因にもなるので減らします。 クリエイトも出しづらい状況が多いので抜いてみます。 マグネもまともに使うより落として悲しくなる場面の方が多かったかな。 ローンファイア・スポーア・ダンディの組での動きは割と好きなんですが・・・不安定で仕事しないのも確かです。 ボルト多すぎというのも納得です。せめて2枚ですかね。 以上計10枚抜いてメイン38枚。 ライラ3枚、エクスプローラー2枚にトラゴーズで45枚 また多くなりすぎますね・・・ ライコウを一枚削って44枚くらいでしょうか |
(24時間以内)
1位1500Pt
ドキドキ
ゼロエイム(愛知県)
18時間前
2位500Pt
ドキドキ
MINOの日常ch(広島県)
20時間前
3位500Pt
ドキドキ
ときちゃん(山梨県)
4時間前
4位500Pt
ドキドキ
名も無き旅人(長野県)
21時間前
5位500Pt
ドキドキ
inakuranaoki(静岡県)
19時間前