【10点】 貴方の知らない決闘者 2016/06/17 19:23 |
編集
削除
管理者に報告
|
最近のデッキはやはりEM(エンタメイト)RR(レイドラプターズ)彼岸.帝.クリフォートなどです。 あと青眼の白竜も今はサポートなどが豊富で今も充分戦えます おすすめするのはやはり青眼の白竜デッキです。大会でも結果を残していますし.やはり昔使っていたカードなら愛着もわくでしょう サポートと言えば白き霊竜.青き眼の賢士.護人.巫女.乙女.祭司.伝説の白石.魔法カードの滅びの爆裂疾風弾 さらに最近でた青眼の亜白龍もどうでしょうか 別のブルーアイズの出し方としては竜の霊廟で墓地に送り.銀竜の咆哮で出すのも良いと思います。 またシンクロモンスターとして蒼眼の銀龍や青眼の精霊龍なども良いでしょう (シンクロとはチューナーというモンスターを使いレベルの足し算をする召喚です。例えばレベル9のモンスターを出すなら.レベル1のチューナーとレベル8のモンスターので召喚します。レベルが合計して9になればチューナーとモンスターのレベルはいくつでも良いです。ただし、属性が指定されていたり、方法自体違うのもあります。また.シンクロモンスターもシンクロ素材とする事が出来ます。シンクロモンスターは通常のデッキではなく.エクストラデッキ(昔で言う融合デッキ)に置きます)私が知っているのはここまでです。参考になれば幸いです。長文失礼しました |
貴方の知らない決闘者 2016/06/18 0:40 |
編集
削除
管理者に報告
|
青眼の亜白龍(いきなり特徴召喚出来る高打点モンスター)4000円ほど、伝説の白石(ブルーアイズを持ってこれる、チューナー)300円ほど、青き眼の乙女(使いやすい)100円ほど、エフェクトヴェーラー(汎用性があり、チューナー)300円ほど、ガードオブフレムベル(壁にもなるチューナー)500円ほど、神龍アポカリプス(墓地の切り札ドラゴンを回収できる)100円ほど、ハードアームドドラゴン(良い生け贄要員になる)100円ほど レッドアイズダークネスメタルドラゴン(死んだブルーアイズを蘇らせる。制限カード)400円ほど、光の霊堂(ブルーアイズを墓地に落とす。魔法カード滅びの爆裂疾風弾をもってこれる)200円ほど、滅びの爆裂疾風弾(ブルーアイズがいればサンダーボルトの効果を使える)200円ほどトレードイン(ドローソース.ブルーアイズを墓地におとす)500~700円ほど、竜の霊廟(渓谷もあるが、制限カードなのとこのデッキにドラグニティがいないのでこのカード)100~900円ほど、銀竜の咆哮(1ターン目からブルーアイズが出せるかもしれない.トレードインや霊廟でブルーアイズをおとしてこのカードで蘇らせましょう)100~900円ほど、ドラゴン目覚めの旋律(いらないモンスターを墓地におとし、ブルーアイズと、オルタナティブをサーチ出来る)500~800円ほど シンクロモンスター.蒼眼の銀竜(ブルーアイズとレベル1モンスターでシンクロ出来る.ドラゴンをサポートしたり素材のブルーアイズを出すことが出来る)100円ほど、青眼の精霊龍(蒼眼の銀龍をだすことも出来、最近のペンデュラム対策にもなる)800円ほど 回し方としては.目覚めの旋律で手札のブルーアイズを捨ててもう一体のブルーアイズとオルタナティブを手札に、そしてブルーアイズを見せてオルタナティブを特殊召喚そして白石を出して.蒼眼の銀龍シンクロ召喚、ここで白石効果でブルーアイズをサーチそして銀龍の効果でオルタナティブ召喚.次のターンには、トレードインでブルーアイズを墓地に送り次のターンのスタンバイフェイズにブルーアイズを出して3000火力で殴り続ける。という感じです。銀龍がやられた時はレッドアイズダークネスメタルドラゴンを使うと良いでしょう。読みにくくてすみません。 |
(24時間以内)
1位800Pt
はらはら
dazzle(静岡県)
4時間前
2位500Pt
ドキドキ
アグワカモ(山形県)
22時間前
3位500Pt
ドキドキ
まよねー好き(愛知県)
7時間前
4位100Pt
はらはら
はじめてのオリパ(三重県)
4時間前
5位80Pt
ドキドキ
そりだす(北海道)
8時間前