【HERO】 |
最終更新:2013/05/05 20:31 投稿日:2013/05/02 6:27 |
┗ デッキの種類 :
(E・HERO(エレメンタルヒーロー))
┗ 登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】 |
|
はるかっか |
昔使っていたHEROデッキが見つかったので、童心に帰りつつ若干の改良を加えました。ガイアがいない…
Zero→変身→アシッドのコンボが強力です。がら空きです。そこですかさずボルテックさん召喚、ミラクルやゲートで除外されたHEROをSSして追撃します。
開闢は主人公属性なので、気分で。
アドバイス等ありましたら、どうぞよろしくお願いします。
【0点】 R 2013/05/05 17:23 |
編集
削除
管理者に報告
|
フムン、デブリ採用か。差し詰め融合搭載の【デブリHERO】ってとこかね。 ・モンスター ノリが十代デッキっぽい感じなのでモンスターのバラけっぷりはひとまずスルー。ただエッジは入れるならネクロダークと1・1にしておきたいところ。事故って死ぬ。 どっちにしろこの構成なら雑貨は辛い、ライコウでOK。フェーダーサモプリもひとまず引っこ抜いたほうが良さそう。ヴェーラーは1ならいっそ積まないほうがいい。ほぼ常に握っとかないとしょうもない代物だから0か2以上かといったところ。42枚だし、構成自体の圧縮も兼ねて抜いちゃっていいんじゃないか。 後は魔神王だが、こいつは3でもいい気がする。魔神王3に融合2だとサーチ効果が腐る恐れはあるが、融合3で引きすぎて困るよりは融合素材にも流用でき枚数的な圧迫をわずかでも抑える点でこっちが優位。デブリで釣れるの強いし。そう見るとスノーマンイーターもどうなんだろう……デブリHEROでは基本だけど、魔神王積むなら要らない気もするな。あって困るもんでもないけど。 ・魔法 墓地を肥やす気があるようだし、ミラクルは3でだいたい困らない。魔法石の採掘はまずない。融合なんて消費の塊で使う余裕は……まあ、たまにそんな余裕がある上にこいつが必要な融合系のデッキもあるが…… 貪欲な壺は辛いところ。十代っぽくするなら割と欠かせない感はあるものの、現実的にE・HEROってミラクルが強いから墓地はとっときたいのよね。 ……ところで戦士の生還はいるのに増援がない件についてだな。 ・罠 リビングデッド?GX初期の対万丈目戦でも再現するつもり?(ありゃ死者蘇生だったけども)。 リビデで釣りたいモンスターが大していない以上突っ込む理由もなし、他に差し替えたほうがいい。 神の宣告、奈落の落とし穴、ミラーフォースあたりの汎用罠。それが嫌ならヒーロー・ブラストだ。アレは無茶苦茶高性能。ネオス突っ込んで使うときこそ真価を発揮すると個人的には思うが、アナザーやスパークで使ったってそれなり以上。 ・Ex とりあえずL7のドラゴンシンクロを搭載すべき。具体的にはブラックローズ、グングニール。ライコウ採用したならCドラゴンも忘れずに。 |
はるかっか 2013/05/05 20:31 |
編集
削除
管理者に報告
|
たくさんの貴重な意見、ありがとうございます。 何分大分昔に作ったものを久しぶりに引っ張り出してきたので勝手がわからず、非常に助かります。 行方不明になっていたガイアさんが発掘できたのでまた弄ろうと思いますが、いっそのこと属性HEROに傾けてしまおうかとも考えています。その場合だとエッジ・スパーク・アナザーあたりがリストラ、沼地もいらなくなるのでデブリもOUT、と40枚未満になってしまい… とりあえずいただいた意見を参考に組み直してみるつもりですが、属性型も出来上がったら投稿しようと思いますので、そちらのほうももしよろしければアドバイスの方、よろしくお願いします。 |
【0点】 マシュマロンは俺の相棒 2013/05/02 14:45 |
編集
削除
管理者に報告
|
チューナーが入っているからシンクロを入れてもいいと思う。 あと、エクストラが良く分からん。 確かに魔神王がいるからシャイニング・フレアやプラズマヴァイス、ワイルドジャギーは出せるが、そっちを出すなら超融合を三積みして属性HEROを出したほうが出しやすいし相手にも対処がしやすいと思う。 個人的にだが・・・ V・HEROはいらないんじゃないか?そこまでして出すほどの奴ではないが・・・ まぁ、「ロマンデッキは面白ければ、楽しければそれでいい」ってどっかの編集長も言ってた。 |
(24時間以内)
1位500Pt
ドキドキ
FK3(岐阜県)
17時間前
2位500Pt
わくわく
名も無き旅人(神奈川県)
22時間前
3位100Pt
はらはら
遠坂時臣(静岡県)
2時間前
4位100Pt
はらはら
マアム(新潟県)
17時間前
5位100Pt
はらはら
マアム(新潟県)
17時間前