検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

デッキ相談室

平均評価5点
閲覧数1930人

モアイくん
LV : 10

【超伝導合体デッキ】 最終更新:2016/07/21 4:26
投稿日:2016/07/02 22:55
デッキの種類 : (磁石の戦士(マグネット・ウォリアー))
登録目的 : 【ファンデッキ(診断希望)】
モアイくん


モンスターカード  × 20枚
磁石の戦士α×2
ストラクチャーデッキのカードの1枚。レベル4。バニラ。
「磁石の戦士マグネット・バルキリオン」の召喚素材。

磁石の戦士β×2
ストラクチャーデッキのカードの1枚。レベル4。バニラ。
「磁石の戦士マグネット・バルキリオン」の召喚素材。

磁石の戦士γ×2
ストラクチャーデッキのカードの1枚。レベル4。バニラ。
「磁石の戦士マグネット・バルキリオン」の召喚素材。

磁石の戦士マグネット・バルキリオン×2
ストラクチャーデッキのカードの1枚。レベル8。
「超電導戦機インペリオン・マグナム」の召喚素材。
分離効果を持ち、
正規召喚後に分裂→蘇生→総攻撃で1ターンキルを狙える。
なお、召喚素材は手札にあってもいい。

電磁石の戦士α×2
ストラクチャーデッキのカードの1枚。レベル3。
「電磁石の戦士マグネット・ベルセリオン」の召喚素材。
上級のマグネットモンスターを1枚サーチできる。
また、相手ターンにリリースすることで、
【サクリファイス・エスケープ】も可能。

電磁石の戦士β×2
ストラクチャーデッキのカードの1枚。レベル3。
「電磁石の戦士マグネット・ベルセリオン」の召喚素材。
下級のマグネットモンスターを1枚サーチできる。
また、相手ターンにリリースすることで、
【サクリファイス・エスケープ】も可能。

電磁石の戦士γ×2
ストラクチャーデッキのカードの1枚。レベル3。
「電磁石の戦士マグネット・ベルセリオン」の召喚素材。
手札から下級のマグネットモンスターを追加召喚できる。
また、相手ターンにリリースすることで、
【サクリファイス・エスケープ】も可能。

電磁石の戦士マグネット・ベルセリオン×2
ストラクチャーデッキのカードの1枚。レベル8。
「超電導戦機インペリオン・マグナム」の召喚素材。
効果破壊能力を持ち、破壊されたとしても、
除外された「電磁石の戦士」を呼び戻せるため、
アドバンテージを稼ぎやすい。
なお、召喚素材は手札や墓地にあってもいい。

ブロック・ゴーレム×1
レベル3。自身をリリースすることで、
墓地の下級モンスターを2枚特殊召喚できる。
発動条件があるため、
「ゴルゴニック・ガーディアン」を使うときは注意。

ブロックドラゴン×1
レベル8。味方に効果破壊耐性を与える。
墓地に送られても、
マグネットモンスターを1~2枚サーチできるので、
アドバンテージを稼ぎやすい。
ただし、合計レベルの問題で、
下級モンスターは「磁石の戦士」しか呼べない。

トラミッド・ハンター×1
レベル3。フィールド魔法と併用することで、
1ターンにモンスターを2回召喚できるようになる。
「電磁石の戦士」と相性が良い。

レスキューラビット×1
レベル4。自身を除外することで、
同名で下級の「磁石の戦士」を2枚呼び寄せる。
X召喚の起点にも有効。
魔法カード  × 15枚
おろかな埋葬×1(制限カード)
定番の墓地肥やしカード。

苦渋の決断×1
サーチと墓地肥やしが同時にできる。

死者蘇生×1(制限カード)
ストラクチャーデッキのカードの1枚。
万能な蘇生カード。

ハーピィの羽根帚×1(制限カード)
優秀な魔法・罠の除去カード。

魔法効果の矢×2
ストラクチャーデッキのカードの1枚。
速攻魔法。魔法カードへのメタカード。

テラ・フォーミング×2
「マグネット・フィールド」のサーチ用。

マグネット・フィールド×2
ストラクチャーデッキのカードの1枚。フィールド魔法。
サルベージが主な役割だが、バウンス効果も優秀。

融合×2
ストラクチャーデッキのカードの1枚。
「超電導戦機インペリオン・マグナム」の召喚用。

融合解除×1
ストラクチャーデッキのカードの1枚。
速攻魔法。相手の妨害や、連続攻撃したいときに有効。

光の護封剣×1
ストラクチャーデッキのカードの1枚。
状況が整うまでの時間稼ぎに有効。
ただし、破壊されると効果がなくなるので、過信は禁物。

一族の結束×1
永続魔法。純粋なモンスターの攻撃力の強化が目的。
罠カード  × 5枚
マグネット・コンバージョン×2
ストラクチャーデッキのカードの1枚。
下級のマグネットモンスターのサポートカード。

聖なるバリア -ミラーフォース-×2
ストラクチャーデッキのカードの1枚。
攻勢防御。状況が整うまでの時間稼ぎにも有効。

リビングデッドの呼び声×1
永続罠。強力な蘇生カードの1つ。
相手ターンにも使えるのが強み。
エクストラカード  × 4枚
超電導戦機インペリオン・マグナム×2
ストラクチャーデッキのカードの1枚。レベル10。
融合召喚。魔法・罠・効果モンスターへのメタカード。
受動的だが、分離効果も強力。

ゴルゴニック・ガーディアン×1
X召喚。ランク3。高攻撃力モンスター、
及び効果モンスターへのメタカード。

No.55ゴゴゴゴライアス×1
X召喚。ランク4。
マグネットモンスターのサルベージが主な役割。
純粋なモンスターの防御力の強化も優秀。

「ストラクチャーデッキ-武藤遊戯-」を改良して、
「マグネット・ウォリアー」主軸のビートダウンデッキにしました。
なお、「ストラクチャーデッキ-武藤遊戯-」を2箱買えば、
大概のカードが揃うように構成しています。
他のカードも基本的に安価なものを採用しているので、
お財布にも優しいです。

感想やアドバイス等がありましたら、コメントを下さい。
よろしくお願いします。

2

タンタン
LV : 0

【5点】 タンタン 2016/07/14 23:10 編集  削除  管理者に報告
マグネット・ウォリアーデッキはファンデッキのため構築が難しいデッキです。
そのせいか、デッキ構築に勝つための道筋が見えません。

具体的に申し上げますと
①相手モンスターを除去する罠・魔法が不足している(マグネット・フィールドのみ)
②磁石の戦士を召喚しても、特に意味なし(電磁石の戦士からゴルゴニックが一番理想的)
③3枚積のカードが無い(2箱なのでしょうがないとも言えますが・・・)

単純に、相手が1ターン目に攻撃力2000以上のモンスターを出してきた場合、手札に『磁石の戦士』がいくらあっても
こちらのデッキでは倒せない、といった具合です。

ならば、バルキリオン3枚、ベルセリオン3枚、融合3枚積んで、インペリオン・マグナムを即効で出せるように
するのがロマンといった具合でしょうか。

まだまだ進化できるデッキだと思います


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1
 

10月28日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
10月26日~10月28日
  1. 1位
    白き竜の落胤
    白き竜の落胤
    久しぶりに登場した、ルール上は同名のカードとして扱う別名のカード。 他の「アルバスの落胤」として扱う効果を持つカードと異なりアルバスの落胤として烙印融合で




  2. 2位
    【遊戯王】デッキ販売
    【遊戯王】デッキ販売
    俺も欲しいわー面白そうなデッキですよね。                     だがしかしまるでぜんぜん俺のおこづかいではほど遠いんだよねぇ!!(涙
  3. 3位
    黒き竜のエクレシア
    黒き竜のエクレシア
    軒轅の相剣師(俺はエクレシアなんだ…誰が何と言おうとエクレシアなんだ…) 白の聖女エクレシアと竜化したアルバスの落胤がシンクロした姿。 白き竜の落胤




  4. 4位 禁じられた聖冠
  5. 5位 エクソシスター・カルマエル
  6. 6位 スターダスト・ドラゴン/バスター
  7. 7位 耀聖の花詩ルキナ
  8. 8位 The Fallen & The Virtuous

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    ドライム(三重県)

    3時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    SøLuna.(栃木県)

    9時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    太瑚(北海道)

    3時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    かりめろん(北海道)

    8時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    M.S.E(埼玉県)

    10時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    黒き竜のエクレシア
    {軒轅の相剣師}(俺は{エクレシア}なんだ…誰が何と言おうとエクレシアなんだ…) {白の聖女エクレシア}と竜化した{アルバスの落胤}がシンクロした姿。 {白き竜の落胤}の効果で白...

    7時間前     ボス
  2. 【みんなのコメント】
    カラテマン
    (背景まで身体の一部・・・?) それだとカラテマンじゃなくてハリセンマンになりそう(KONAMI感)

    7時間前     ベルギャーマン
  3. 【みんなのコメント】
    カラテマン
    柚子・セレナ・リン・瑠璃が融合した姿。 集中線のおかげで某国から旭日旗だと言いがかりを付けられそうですがセーフですかね…?

    9時間前     ポリンキー高橋

もっとみる

このページのトップヘ