デッキ相談室

平均評価9.9点
閲覧数4604人

ベルギャーマン
LV : 0

【オリジナルカード作成スレッド】 最終更新:2025/04/27 16:02
投稿日:2024/01/25 15:40
デッキの種類 : (最強から普通どんなものまで作ってヨシ)
登録目的 : 【雑談用スレッド】
ベルギャーマン


Q.なんだここは
A.決闘者の妄想が凝り固まる場所
・・・・というわけで遊戯王での「自分だけのオリジナルカード」を考えるスレッドを建てさせていただきます。OCG、ラッシュ何でもありです。
たくさん集まったらデッキ制作もできるかも・・・?

目標:OCG、ラッシュともにデッキ1つ分
追記:ラッシュの場合は名前の後ろに(RD)と書いて下さい

1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/04/27 16:02 編集  削除  管理者に報告

フィールド魔法
①:1ターンに1度、発動できる。使用していない自分のメインモンスターゾーンを任意の数だけ指定し、その数だけこのカードにシキカウンターを置く。そのゾーンはこのカードが存在する間は使用できない。
②:自分メインフェイズに発動できる。このカードに乗っているシキカウンターを全て取り除く。取り除いた数×300ポイントのダメージを相手に与える。
③:相手エンドフェイズに発動できる。シキカウンターを置くことができるフィールド魔法カード1枚をデッキから自分フィールドに表側表示で置く(このカードのシキカウンターをそのカードに移す)。そのカードの効果はこのターン発動できない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/04/19 9:14 編集  削除  管理者に報告
E・HERO ランパートガンナー-ランパートショット
地 ☆6 戦士族/融合/効果 ATX2000/DEF2500
「E・HERO クレイマン」+「E・HERO バーストレディ」
このモンスターは融合召喚でしか特殊召喚できない。
①:このカードは、表側守備表示のままで攻撃できる。その場合、そのモンスターは守備力を攻撃力として扱いダメージ計算を行う。
②:自分スタンバイフェイズに発動する。相手にこのカードの守備力分のダメージを与える。この効果は、このカードが表側守備表示で存在する場合に発動と処理を行う。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/04/01 19:15 編集  削除  管理者に報告
風雷神帝ライザールグ
風 ☆10 雷族/効果 ATX2800/DEF1400
①:このカードがアドバンス召喚する場合、アドバンス召喚したモンスターを1体で2体分のリリースにすることができる。
②:このカードがアドバンス召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドに存在するカード2枚まで選択して以下の効果を適用する。
●:相手フィールドに存在するモンスターを1体選んで破壊する。
●:相手フィールドに存在するカードを1枚を選んで発動できる。選んだカードを相手のデッキの一番上に置く。

風帝ライザーと雷帝ザボルグを一体化


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2025/03/31 20:56 編集  削除  管理者に報告
トランザム・ライナック-ギャラクティカライダー(RD)
☆9 光属性 ギャラクシー族/フュージョン/効果 ATK3000 DEF3000
トランザム・ライナック」+「ギャラクティカ・オブリビオン
条件 なし
永続効果 このモンスターの攻撃力はフィールド・墓地の「トランザム」モンスターの数×300アップする。
「トランザム」モンスターが5種類以上の場合、このカードは罠の効果で破壊されない

ありそうでなかったライナックとオブリビオンの乗っただけフュージョン


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/03/29 19:25 編集  削除  管理者に報告
錬金獣・鉄のサラマンドラ
炎 ☆3 岩石族/特殊召喚/効果 ATX500/DEF500
このカードは、通常召喚できない。このカードは、「鉄のランプ」の効果でのみ特殊召喚できる。
①:このカードは、相手プレイヤーに直接攻撃ができる。

鉄のランプ
通常魔法
フィールド上に「錬金窯-カオス・ディスティル」が存在する場合に発動することができる。
①:自分の手札・デッキから「錬金獣・鉄のサラマンドラ」1体を特殊召喚する。

白の過程-アルヘド
通常魔法
フィールド上に「錬金窯-カオス・ディスティル」が存在する場合に発動することができる。
①:自分の手札・デッキから「黄金のホムンクルス」1体を特殊召喚する。

黄色の過程-キトリニクス
自分フィールドに存在する「原始太陽ヘリオス」を1体リリースして発動する。
①:自分の手札・デッキから「ヘリオス・デュオ・メギストス」1体を特殊召喚する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/03/27 19:18 編集  削除  管理者に報告
錬金窯-カオス・ディスティル
①:このカードが自分フィールド上に表側表示で存在している限り、墓地へ送られる自分のカードはゲームから除外される。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2025/03/26 11:12 編集  削除  管理者に報告
ギャラクティックナイト
☆9 光属性 ギャラクシー族/通常 ATK4000 DEF3000
遥か昔にその力から恐れられ封印された銀河最強の戦士
完全な撃破は不可能と言われている。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

ベルギャーマン 2025/04/01 0:03 編集  削除  管理者に報告
極蝶輪廻
通常魔法
デッキから7枚めくり、その中からモンスター(炎属性/ギャラクシー族)を1体手札に加える
残りのカードは好きな順番でデッキの1番下に置く


  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

ベルギャーマン 2025/04/01 0:01 編集  削除  管理者に報告
バルフレイナイト
☆9 炎属性 ギャラクシー族/効果 ATK4000 DEF3500
条件ーなし
永続効果 墓地に「極蝶輪廻」がある場合、このカードの攻撃力は2000アップする。


  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2025/03/25 9:53 編集  削除  管理者に報告
ギャラクティック・ノヴァ
☆10 光属性 ギャラクシー族/通常 ATK3000 DEF3000
READY・・・・・
アナタの・ねがいを・
 ・ひとつだけ・カナえて・さしあげマス・・・>


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

ベルギャーマン 2025/03/25 17:13 編集  削除  管理者に報告
3・2・1・・・・GO!
通常魔法
自分フィールドに「ギャラクティック・ノヴァ」がいる場合に発動できる。
手札からギャラクシー族を1体特殊召喚する。
このカードは1ターンに1枚しか発動できない。


  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2025/03/23 22:23 編集  削除  管理者に報告
セブンスロッド
装備魔法
自分フィールドのモンスターに装備可能
このカードを装備したモンスターは「墓地のモンスターの属性の種類」×300アップする。
このカードを装備したモンスターが攻撃するとき、1ターンに1度発動できる。
手札から魔法使い族を特殊召喚する
この効果で特殊召喚したモンスターはこのターン攻撃できない


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2025/03/23 19:10 編集  削除  管理者に報告
デュラムロッド・ステラ
装備魔法
自分フィールドのモンスターに装備可能
このカードを装備したモンスターは魔法カードの効果で墓地に送られない
このカードを装備したモンスターが「デュラムロッド・テンパス」を装備している場合、1ターンに1度発動できる。
手札から装備しているカード以下のレベルを持つモンスターを1体選び自分フィールドに特殊召喚する。

デュラムロッド・テンパス
装備魔法
自分フィールドのモンスターに装備可能
このカードを装備したモンスターは罠の対象に選ばれない


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2025/03/22 17:04 編集  削除  管理者に報告
コード・ブレード
装備魔法
自分フィールドのモンスターに装備可能
このカードを装備したモンスターの攻撃力は「このカードの隣に存在するカードの数」×500アップする

コンセプト:アニバーサリー記念のデュエルリンクスを題材にしたシリーズの主人公が使うカード
OCGとラッシュ両方使えるカード


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/03/15 14:12 編集  削除  管理者に報告
転生炎獣 フレア・ライオ
炎 サイバース族/リンク/効果 リンク3
ATX3000/ー
炎属性の効果モンスター1体以上
このカード名は、ルール上「転生炎獣 ヒート・ライオ」としても扱う。
①:このカードは、同名のモンスターを素材にしたリンクモンスター1体をリリースすることでEXデッキまたは墓地から召喚条件を無視して特殊召喚することもできる。
②:このカードが「転生炎獣 フレア・ライオ」を素材としてL召喚に成功した場合に発動できる。相手フィールドのカードを全て破壊し、破壊したカードの枚数×500ポイントのダメージを相手に与える。
③:このカードがフィールドに表側表示で存在している限り、同名のモンスターを素材としてL召喚したLモンスターは他のカード効果を受けない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2025/03/13 22:10 編集  削除  管理者に報告
サイコロの堕天使(RD)
☆7 闇属性 天使族/効果 ATK2500 DEF1000
【条件】なし
【効果】サイコロを1回振り、出た目の数×100のダメージを全てのプレイヤーは受ける
その後、墓地の「サイコロ」カードを1枚、手札に加えてもよい。この効果で「悪魔のサイコロ」を手札に加えた場合、自分は1枚ドローする


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/03/13 14:26 編集  削除  管理者に報告
N・グラン・モール(RD) LEGEND
地 ☆3 岩石族/効果
ATX900/DEF300
【条件】このカードが相手モンスターと戦闘を行うダメージステップ開始時に発動できる。
【効果】その相手モンスターとこのカードを持ち主の手札に戻す。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2025/03/12 16:40 編集  削除  管理者に報告
ジョインテック・ラッキーターキー(RD)
☆7 地属性 機械族/効果 ATK2500 DEF2000
【条件】 手札を1枚捨てて発動する。
【効果】墓地の「タマボット」を好きな数だけ自分フィールドに特殊召喚する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

ベルギャーマン 2025/03/14 18:48 編集  削除  管理者に報告
名前変更
ジョインテック・ピークチキンタル


  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/03/09 17:13 編集  削除  管理者に報告
迷宮のダンジョン・ワーム
地 ☆5 ATX1800/DEF1500
昆虫族/特殊召喚/効果
このカードは、通常召喚できない。このカードは、フィールドに「ラビリンス」カードが存在している場合のみ手札から特殊召喚できる。
①:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分の手札・デッキ・墓地から「地獄の魔物使い」を1体特殊召喚できる。
②:このカードの攻撃力は、フィールドに表側表示で存在する「地獄の魔物使い」1体に付き攻撃力が500ポイントアップする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2025/03/09 14:56 編集  削除  管理者に報告
転生炎獣マキシマム・フレア・ライオ
炎 リンク3(←↓↘)サイバース族/リンク/効果 ATK3000
①自分フィールドに「転生炎獣の聖域」がある場合に発動出来る。
自分フィールドの「転生炎獣ヒートライオ」1体を素材にこのカードをリンク召喚してもよい。
②①の効果で召喚したこのカードが効果で墓地以外のゾーンに置かれる場合に発動する。
このモンスターは特殊召喚されたモンスターとの戦闘では破壊されず、戦闘で発生するダメージは相手も受ける。

(ちなみにイラストは青いヒートライオ)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/02/28 21:31 編集  削除  管理者に報告
昆虫人間-レーザーキャノン・アーマー
地 ☆2 ATK1000/DEF200
昆虫族/特殊召喚/効果
このカードは、通常召喚できない。このカードは、装備カードを装備した昆虫族モンスター1体をリリースした場合のみ特殊召喚できる。
①:このカードの攻撃宣言時に発動できる。相手は、ダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスター効果を発動できない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/02/12 12:43 編集  削除  管理者に報告
「友情」の真紅眼の黒竜
闇 ☆7 ATX2400/DEF2100
ドラゴン族/特殊召喚/効果
このカードは、通常召喚できない。自分の墓地に「ドラゴンを呼ぶ笛」が存在している場合のみこのカードは、手札から特殊召喚することができる。このカード名の①の効果は、1ターンに1度しか使用できない。
①:相手モンスターの攻撃宣言時に発動することができる。攻撃した相手モンスター1体の攻撃力をターン終了時まで700ポイントダウンする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/02/08 13:44 編集  削除  管理者に報告
スーパーヒート・メテオ
通常魔法
このカード名は、1ターンに1枚しか発動できない。またこのカードは、自分フィールドに表側表示で「E・HERO マグマ・ネオス」が存在している場合のみ発動できる。
①:フィールドに表側表示で存在するカード1枚に付き「E・HERO マグマ・ネオス」の攻撃力は、500ポイントアップする。
②:「E・HERO マグマ・ネオス」が守備表示モンスターを攻撃した時、その守備力が攻撃力を上回っていた場合その差分だけ相手に戦闘ダメージを与える。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/01/27 14:30 編集  削除  管理者に報告
七星天の剣
装備魔法
このカードは、フィールドに表側表示で1枚しか存在することができない。
このカードは、レベル7のモンスターにのみ装備することができる。
①:1ターンに1度、自分のデッキから発動条件が合っている「七星天流抜刀術」カードを1枚選択して発動することができる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/01/27 11:17 編集  削除  管理者に報告
七星天流抜刀術-「居合い」
魔法
このカード名は、1ターンに1枚しか発動できない。
①:自分のデッキから「七星天流抜刀術」カードを1枚手札に加えることができる。またこのカードの発動時に自分フィールドに表側表示でレベル7のモンスターがいる場合、発動条件が合っていれば手札に加えずそのまま発動することができる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 337

【10点】 脱初心者出来た(っぽい)人 2025/01/26 19:23 編集  削除  管理者に報告
D・W(ドラゴン・ワイルズ) リザード・リバウンダー (RD)
☆3 ATK1100/DEF200
ドラゴン族/効果
条件:手札を1枚捨てて発動できる。
効果:自分のD・Wモンスターを1体選ぶ。選んだモンスターはこのターン、3回攻撃できる。この効果を使ったターン、このモンスターは攻撃できない。

D・W(ドラゴン・ワイルズ) キャプテン・ダンカ― (RD)
☆7 ATK2400/DEF1900
ドラゴン族/効果
条件:自分フィールドにD・Wモンスターがいる場合、自分の手札1枚と墓地のカード2枚をデッキの1番下に戻して発動できる。
効果:このターン、このモンスターの攻撃力は600アップし、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力は1000ダウンする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2025/01/24 20:47 編集  削除  管理者に報告
ウルティマ・ブラックホール
通常魔法
互いのプレイヤーは手札、フィールド、墓地のカードを全て好きな順番でデッキの1番下に置く。
このカードの効果は無効化されず、このカードを発動した後、このターンのプレイヤーが使う全てのカードの効果は無効化される。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 337

【10点】 脱初心者出来た(っぽい)人 2025/01/23 2:26 編集  削除  管理者に報告
スーパー・ドロー 通常魔法
自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター2体をリリースして発動できる。
デッキからカードを2枚ドローする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/01/18 10:00 編集  削除  管理者に報告
アクション・マジック-『ミラー・バリア』
速攻魔法
このカード名は、1ターンに1度しか使用できない。
①:フィールドに表側表示で存在するモンスター1体を選んで発動する。そのモンスターは、ターン終了時までカード効果によって破壊することは出来ない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 337

【10点】 脱初心者出来た(っぽい)人 2025/01/18 9:22 編集  削除  管理者に報告
深淵龍ジルヴェス ☆7 闇 ATK2700/DEF2700
ドラゴン族/儀式/効果
「深淵からの復讐」より降臨。
①自分フィールドのモンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にして除外する。
②手がモンスターを特殊召喚する際に、フィールドのこのカードを持ち主の手札に戻して発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを除外する。

深淵からの復讐 儀式魔法
闇属性の儀式モンスターの降臨に必要。
①レベルの合計が儀式召喚するモンスターと同じになるように、自分の手札・フィールドのモンスターをリリースし、手札から闇属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 337

【10点】 脱初心者出来た(っぽい)人 2025/01/18 9:16 編集  削除  管理者に報告
竜皇神ジスタ ☆6 闇 ATK2500/ DEF2500
ドラゴン族/儀式/効果
「復讐宣言」により降臨。「竜皇神ジスタ」の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①このカードが儀式召喚したターンのエンドフェイズ時及び、このカードがモンスターゾーンに存在し、手札・デッキから闇属性モンスターが墓地へ送られたターンのエンドフェイズ時、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●自分はデッキから3枚ドローする。その後、手札を2枚捨てる。
●相手の手札をランダムに1枚選んで除外する。
●自分の墓地の闇属性モンスター1体を選んで手札に加える。

復讐宣言 儀式魔法
「竜皇神ジスタ」の降臨に必要。
①自分の手札・フィールドから、
レベルの合計が6以上になるようにモンスターをリリースし、
手札から「竜皇神ジスタ」を儀式召喚する。
②自分フィールドの儀式モンスターが戦闘・効果で破壊される場合、
代わりに墓地のこのカードを除外できる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 337

【10点】 脱初心者出来た(っぽい)人 2025/01/18 9:05 編集  削除  管理者に報告
引き止メサイア 地 ☆3 ATK900/DEF900
岩石族/効果
①相手はカードの効果でデッキからカードをドローすることができない。
②このカードが破壊される時、自分は相手の手札と同じ枚数デッキからカードをドローし、その後、相手の手札と同じ枚数手札を捨てる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 337

【10点】 脱初心者出来た(っぽい)人 2025/01/18 6:54 編集  削除  管理者に報告
超雷の拳士 修羅迂弩(シュラウド) ☆7 ATK2700/DEF1800
雷族/効果
自分の墓地にある機械族、雷族モンスターを合計3枚除外して発動できる。手札のこのモンスターを特殊召喚する。
①1ターンに1度、自分の機械族、雷族モンスターがどこからでも墓地に送られた時、相手に1000ポイントのダメージを与える。
②このモンスターが相手の効果の対象になった時、自分の手札の機械族、雷族モンスターを1枚捨てて発動できる。その効果を無効にして、自分はデッキからカードを2枚ドローする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 337

【10点】 脱初心者出来た(っぽい)人 2025/01/18 6:45 編集  削除  管理者に報告
Xドライブ 永続魔法
①自分のXモンスターからX素材が取り除かれる時、相手にそのXモンスターのランク×300ポイントのダメージを当てる。
②このカードが墓地に存在する場合、1ターンに1度、自分の除外されているカードを1枚、X素材にすることが出来る。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/01/16 11:59 編集  削除  管理者に報告
このカードを使用する場合、デュエル開始時にお互いのフィールド魔法ゾーンに置く。このカードは、いかなる効果によってフィールド魔法を張り替えることはできない。
アクション・デュエル・フイールド
フィールド魔法
アクション・ゾーン: アクション・マジックカード40枚をデッキとしてお互いのアクション・ゾーンに置く。
①:お互いのターンの開始時にアクション・マジックを1枚手札に加えることができる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/01/14 12:54 編集  削除  管理者に報告
アクション・マジック-『回避』!
速攻魔法
このカード名は、1ターンに1度しか使用できない。
①:相手モンスターの攻撃を1度だけ無効にする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2025/01/06 12:28 編集  削除  管理者に報告
E・HERO シャイニング・バースト・ウィングマン(RD)
炎 ☆8 【戦士族/フュージョン/効果】
「E・HERO バースト・ウィングマン」+「E・HERO スパークマン」
このカードは、フュージョン召喚でしか特殊召喚できない。
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター(戦士族)1体を選び、その攻撃力を【自分の墓地のモンスター(戦士族)の数】次のターン終了時まで×300アップする。その後、相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/12/26 18:15 編集  削除  管理者に報告
多重の忍 俱覧人磁翁
闇 ☆8 戦士族/効果
ATK2500 DEF2022
自分フィールドの重の忍者-磁翁を墓地に送って発動出来る。このカードを特殊召喚する。
このカードの①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動出来ない
①デッキ、または墓地から「忍者」モンスターを1体選び、自分フィールドにセットする。
この効果でセットしたモンスターは反転召喚できる。
②デッキ、または墓地から「忍法」カードを1枚選び、手札に加える。

名前が読めない?漢字の通りに読むと・・・・おっとそれ以上は言えないです


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/12/04 18:38 編集  削除  管理者に報告
メガ・メカレオン(RD)
闇 ☆8 爬虫類族/フュージョン/効果
ATK 2500/DEF 500
メカレオン+メタル・メガレオン
1000LP払って発動できる。
墓地の爬虫類族を1体選び、自分フィールドに特殊召喚できる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/11/30 11:59 編集  削除  管理者に報告
オレイカルコス・シュノロス
闇 ✩10 機械族/特殊召喚/効果
ATX ?/DEF0
このカードは、通常召喚できない。このカードは、「オレイカルコス・キトラー」の効果でのみ特殊召喚できる。
①:このカードの攻撃力は、「オレイカルコス・キトラー」の効果で無効にしたダメージの数値分アップする。
②:このカードが特殊召喚に成功した時、自分のデッキから「オレイカルコス・デクシア」、「オレイカルコス・アウステロス」をそれぞれ1体ずつ特殊召喚できる。
③:このカードの攻撃力が0になった時、自分の手札を全て捨てLPを10000以上払うことで自分のデッキから「邪神ゲー」1体を特殊召喚できる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/11/29 21:20 編集  削除  管理者に報告
魔導騎士 セブンスヴァルキリー(RD)
闇  ☆9 ATK2700 DEF2500 魔導騎士族/フュージョン/効果
手札を2枚墓地に送って発動する。
セブンスロード・ウィッチ+ロードスターの剣士
【選択効果】
手札を1枚墓地に送って発動する。
①自分フィールドの魔法使い族、魔導騎士の数だけ相手フィールドのセットカードを選び、破壊する
②墓地の魔法使い族、または魔導騎士族モンスターを1体選び自分フィールドに特殊召喚する。
 この効果で「セブンス」と名のつくモンスターを特殊召喚した場合、このカードの攻撃力は【自分フィールドの魔法使い族、魔導騎士の数】×300アップする


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/11/27 21:30 編集  削除  管理者に報告
ツインエレメント・ソーサラー(RD)
光 ☆7 魔法使い族/フュージョン/効果
ATK/2500 DEF1000
「異なる属性の魔法使い族通常モンスター」×2
条件:墓地の魔法使い族モンスターを1体デッキに戻して発動する。
効果:デッキに戻したカードと同じ属性の相手フィールドの表側表示モンスターを選び、その攻撃力を1500ダウンさせる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/11/26 12:29 編集  削除  管理者に報告
邪神ゲー(ANIME)
神 ✩12 幻神獣族/特殊召喚/効果
ATX ∞/DEF 0
このカードは、通常召喚できない。このカードは、「オレイカルコス・シュノロス」の効果でのみ特殊召喚できる。
①:このカードの攻撃宣言時に発動できる。自分のデッキの上からカードを10枚墓地へ送らなければこのカードは、攻撃することができない。
②:このカードがフィールドに表側表示で存在している限り、LPが0になっても敗北にはならない。
③:このカードが破壊された時、このカードのコントローラーはゲームに敗北する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/11/21 19:52 編集  削除  管理者に報告
銅川童(カッパーカッパ)(RD)
水 レベル3 水族/効果
ATK1200 DEF1300
このカードをリリースして発動する。
自分フィールドのモンスター(水族)を1体選ぶ。そのモンスターは相手モンスターの数だけ攻撃でき、攻撃は貫通する。
この効果を使ったターン、自分はこの効果で選んだモンスターでしか攻撃できない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/11/16 13:12 編集  削除  管理者に報告
RR-
闇 ランク1 鳥獣族/効果
ATX0/DEF0
レベル1モンスター×2
①:このカードがフィールドに表側表示で存在している限り「RUM」の効果で特殊召喚したモンスターは、他のカード効果を受けない。

RR-デビル・イーグル
闇 ランク2 鳥獣族/効果
ATX500/DEF0
レベル2モンスター×2
①:このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。このカードのX素材を1つ取り除くことでデッキから「レイダース」カードを1枚手札に加えることができる。

RR-ライジング・リベリオン・ファルコンを出せる組み合わせを増やしました。
4+4+5
3+3+7
10+2+1


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

yus
LV : 493

yus 2024/11/21 12:05 編集  削除  管理者に報告
RR-デビル・イーグルはランク3で既にカード化されてますね・・。


  • おもしろいいね! 2

祐矢
LV : 132

祐矢 2024/11/21 11:39 編集  削除  管理者に報告
めんどくさくなった。・゜・(ノД`)・゜・


  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

ベルギャーマン 2024/11/19 20:59 編集  削除  管理者に報告
(Ⅰ番目のカード・・・名前抜けてません?)


  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/11/13 15:56 編集  削除  管理者に報告
ダークファング・ブラックキャット(RD)
闇 ☆7 獣族/効果 ATK2200 DEF220
【条件】レベルが同じモンスターを2体リリースしてこのカードをアドバンス召喚したターンに発動する。
【効果】相手はカードの種類を1つ選び、自分はデッキの一番上のカードをめくる。
そのカードが相手が宣言した種類のカードと違った場合、相手フィールド上の全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力を2000ダウンさせる。めくったカードはデッキの一番下に置く。

モチーフは言うまでも無くダークリベリオン・エクシーズドラゴン


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/11/07 11:16 編集  削除  管理者に報告
レッドアイズ・ダークネスメタルドラゴン(ANIME)
闇 ✩10 ドラゴン族/特殊召喚/効果
ATX2800/DEF2400
このカードは、通常召喚できない。「魔法反射装甲メタル・プラス」を装備した「真紅眼の闇竜」1体をリリースすることでこのカードは、特殊召喚できる。
①:手札を1枚捨てて、発動できる。相手の魔法カードの発動を無効にし破壊する。
②:このカードの攻撃力は、自分の墓地のドラゴン族モンスター1体に付き400ポイントアップする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/11/04 13:45 編集  削除  管理者に報告
おジャマンダラ
通常魔法
①:2000LPを払って発動する。自分の墓地から「おジャマ・イエロー」、「おジャマ・ブラック」、「おジャマ・グリーン」をそれぞれ1体ずつ特殊召喚できる。


おジャマデルタ・ブリーフ!
通常罠
①:「おジャマ」モンスターが戦闘によって破壊された場合に発動できる。このターンに破壊された「おジャマ」モンスターを可能な限り特殊召喚できる。

レベルの絆
通常魔法
①:自分フィールドのモンスター1体をリリースして発動できる。自分の墓地からLvモンスター1体を除外することでそのLvモンスターに記されているLvモンスター1体を召喚条件を無視して特殊召喚できる。

レベル・コピー
通常魔法
①:自分のLvモンスター1体を選んで発動できる。対象となったモンスターと同じ効果もつトークンを1体特殊召喚できる。

ダイレクト・ポーダー
永続罠
①:攻撃力1000以下のモンスターが直接攻撃した時に発動できる。このカードがフィールドに表側表示で存在する限り、攻撃力1000未満のモンスターは直接攻撃ができない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/10/31 19:22 編集  削除  管理者に報告
バースト・インパクト
通常魔法
このカード名は、1ターンに1度しか発動できない。またこのカードは、自分フィールドに表側表示で「E・HERO バーストレディ」が存在している場合のみ発動できる。
①:「E・HERO バーストレディ」以外のフィールドのカードを全て破壊し、破壊したカード1枚に付き300ポイントのダメージを相手に与える。

タッグ・リクエスト
通常魔法
このカード名は、1ターンに1度しか発動できない
①:自分フィールドに表側表示で存在している「E・HERO」モンスター1体を選んで発動できる。対象となったモンスターの同じ攻撃力を持つ「E・HERO」モンスター1体をデッキから特殊召喚できる。

ヒーローズ・ギルド
永続魔法
発動時の効果処理としてお互いのプレイヤーは、デッキからカードを1枚ドローする。
①:通常のドローを行う時にデッキからカードを1枚ドローする。ドローしたカードが戦士族モンスターだった場合は、手札に加えることができる。それ以外だった場合は、墓地へ送る。

フュージョン・バスター
装備魔法
このカードは、融合モンスターのみ装備可能。
①:装備したモンスターが相手の融合モンスターを戦闘によって破壊された時に発動できる。破壊された融合モンスターに記されている融合素材モンスター一組が相手の墓地にある場合、そのモンスターを特殊召喚できる。

シールド・アタック
装備魔法
①:装備したモンスターの攻撃力と守備力を入れ替える。

プライド・シャウト
永続罠
①:攻撃力0のモンスターが直接攻撃した時に発動できる。攻撃力の代わりに相手に守備力分のダメージを与える。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/10/27 13:07 編集  削除  管理者に報告
愚者の種蒔き
永続魔法
お互いのターンのエンドフェイズ毎に発動する。コイントスを1回行い以下の効果を得る。
●表:自分フィールドの表側表示モンスター1体を選んで発動できる。対象となったモンスターの攻撃力300ポイントに付き1枚、相手のデッキからカードを墓地へ送る。
●裏:自分フィールドの表側表示モンスター1体を選んで発動できる。対象となったモンスターの攻撃力300ポイントに付き1枚、自分のデッキからカードを墓地へ送る。

E-HERO マリシャス・エッジ-ニードル・バースト
地 ✩7 悪魔族/効果 ATX2600/1800
相手フィールドにモンスターが存在する場合、このカードはリリースなしで召喚できる。
①:このカードが守備表示モンスターを攻撃した場合、その守備力を攻撃力が超えた分だけ倍の戦闘ダメージを与える。
②:このカードは、1度のバトルフェイズに2回攻撃できる。

聖地の守護結界
フィールド魔法
①:岩石族モンスターは、1ターンに1度戦闘または効果では破壊されない。

E-HERO ワイルド・サイクロン-ワイルド・スラッシュ
地 ✩8 悪魔族/融合/効果
ATX1900/DEF2300
「E・HERO フェザーマン」+「E・HERO ワイルドマン」
このカードは、「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。
①:このカードが攻撃した場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠カードを発動することはできない。
②:このカードが相手に戦闘ダメージを与えた場合に発動する。相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/10/22 12:29 編集  削除  管理者に報告
ゴブリンの住処
フィールド魔法
このカードの発動時の効果処理として、デッキから「ゴブリン」モンスターを1体手札に加えることができる。
①:「ゴブリン」モンスターが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。墓地から「ゴブリン」モンスターを可能な限り召喚条件を無視して特殊召喚できる。

ゴブリン・ロード
闇 ✩6 悪魔族/特殊召喚/効果 ATX3000/DEF500
このカードは、通常召喚できない。このカードは、「ゴブリン・ライダー」1体をリリースすることで特殊召喚できる。
①:このカードは、魔法カードの効果では破壊されない。

ゴブリン・チャンピオン
闇 ✩8 悪魔族/特殊召喚/効果 ATX4500/DEF2000
このカードは、通常召喚できない。このカードは、「ゴブリン・ロード」1体をリリースすることで特殊召喚できる。
①:このカードは、戦闘・効果では破壊されない。
②:このカードは、墓地から除外することはできない。
③:このカードは、魔法・罠・モンスター効果の対象にはならない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/10/19 13:08 編集  削除  管理者に報告
エルフの弓使い
風 ✩4 魔法使い族 ATX2000/DEF1000
①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り、「ゴブリンの退治屋」は1度のバトルフェイズに2回攻撃できる。

リザードマン
炎 ✩4 恐竜族 ATX1500/DEF1200
①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り、「ゴブリンの退治屋」・「女神の神官」の守備力が1000ポイントアップする。

ドワーフ
地 ✩4 戦士族 ATX500/DEF0
①:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り、「ゴブリン」と名の付いたモンスターの攻撃力は500ポイントダウンする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/10/17 14:00 編集  削除  管理者に報告
剣の乙女
光 ✩8 天使族 ATX2000/DEF3800
このカード名の②の効果は、1ターンに1度しか発動できない。
①:このカードは、戦闘・効果では破壊されない。
②:このカードが召喚に成功した場合、発動できる。デッキから「女神の神官」1体を特殊召喚することができる。
③:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り、「ゴブリンの退治屋」・「女神の神官」は、効果の対象にはならない。

プロテクション
装備魔法
このカードは、フィールドに表側表示で1枚しか存在することができない。
①:このカードを装備したモンスターは、相手による効果の対象を1ターンに3回まで無効にして破壊することができる。
その後、3回発動したこのカードは破壊される。

女神の加護
装備魔法
このカードは、フィールドに表側表示で1枚しか存在することができない。
①:このカードを装備したモンスターは、攻撃力が1000ポイントアップする。
②:自分スタンバイフェイズ毎に発動する。自分のLPが500P回復する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/10/16 12:15 編集  削除  管理者に報告
女神の神官
光 ✩1 天使族 ATX0/DEF0
このカード名の③の効果は、1ターンに1度しか発動できない。
①:このカードは、カード効果では、破壊されない。
②:このカードがフィールドに表側表示で存在する限り、「ゴブリンの退治屋」は戦闘・効果では破壊されない。
③:このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。自分フィールドにいる「ゴブリンの退治屋」一体にデッキから装備魔法を3種類まで選択し、「ゴブリンの退治屋」に装備することができる(同名カードは、1枚まで)。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/10/14 10:32 編集  削除  管理者に報告
ブルーアイズ・マウンテン
通常魔法
この魔法は1ターンに1度しか発動できない。
3000LP払って発動する。
フィールド上の全てのモンスターの攻撃力は3000アップする


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

ベルギャーマン 2024/10/14 20:30 編集  削除  管理者に報告
エラッタ版
この魔法は1ターンに1度しか発動できない。
フィールド上のモンスターを好きな数選ぶ、
選んだモンスター1体につき、LPを3000払う。
選択したモンスターの攻撃力はこのターン3000アップする。


  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/10/13 12:55 編集  削除  管理者に報告
ゴブリンの退治屋
闇 ✩4 戦士族 ATK1000/DEF0
①:このカードと戦闘を行ったモンスターが「ゴブリン」と名のついたモンスターだった場合、ダメージステップ終了時にそのモンスターを破壊する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

白桜
LV : 23

【8点】 白桜 2024/10/13 9:35 編集  削除  管理者に報告
ワイトスピーチ
カウンター罠
このカード名の①と②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか発動する事が出来ない。
①モンスターの効果・魔法・罠カードが発動した時に発動できる。その効果を無効にし、破壊する。
②墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「ワイト」のカード名が記されたモンスター・魔法・罠を墓地に送る。

イラストはワイトが楽しそうに何かを喋っている感じ。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

白桜
LV : 23

【8点】 白桜 2024/10/10 10:20 編集  削除  管理者に報告
クマのフ◯ーさん
レベル1

獣族
ATK500
DFF300
ハチミツが大好きなクマ。風船で飛べるぐらい軽い。のんびり屋だけれど友だち思い……この頃は。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/10/09 19:49 編集  削除  管理者に報告
仮死状態
永続魔法
この魔法を発動したターン、自分のLPは0になる。
この魔法がフィールドに存在している限り、自分はデュエルで使うカードの使用、効果の発動、モンスターでの攻撃、表示形式の変更ができず、デュエルに敗北しない。
このカードは、使用から3ターン後に破壊される。
このカードがフィールドから離れた時に発動する。自分は「この魔法を発動する直前のLPの数値」だけLPを回復する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/09/24 14:24 編集  削除  管理者に報告
E-HERO ライトニング・ゴーレム-ボルテック・サンダー
光 ✩6 ATX2400/DEF1500
「E・HERO スパークマン」+「E・HERO クレイマン」
悪魔族/融合/効果
このカードは、「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。このカード名の①の効果は、1ターンに1度しか発動できない。
①:相手フィールドのモンスター1体を選んで発動できる。そのモンスターを墓地へ送る。この効果で墓地へ送ったモンスターの効果は、発動できない。

E-HERO ヘル・スナイパー-ヘル・ショット
炎 ✩6 ATX2000/DEF2500
「E・HERO クレイマン」+「E・HERO バーストレディ」
悪魔族/融合/効果
このカードは、「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードは、自分以外の魔法カードの効果を受けない。②:自分スタンバイフェイズに発動する。相手にこのカードの守備力分のダメージを与える。この効果はこのカードが表側守備表示で存在する場合に発動と処理を行う。


E-HERO ダーク・ガイア-ネオ・カタストロフ
地 ✩8 ATX?/DEF0
悪魔族モンスター+岩石族モンスター
悪魔族/融合/効果
このカードは、「ダーク・フュージョン」の効果でのみ特殊召喚できる。①:このカードの元々の攻撃力は、このカードの融合素材としたモンスターの攻撃力を合計した数値になる。②:このカードの攻撃宣言時に発動できる。相手フィールドの守備表示モンスターを全て表側攻撃表示にする。この時、リバースモンスターの効果は発動しない。③:このカードが「超融合」の効果で特殊召喚した場合、相手はダメージステップ終了時まで魔法・罠・モンスター効果を発動できない。またこのカードの攻撃力は①の効果の処理後、倍になる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 337

【10点】 脱初心者出来た(っぽい)人 2024/09/01 15:02 編集  削除  管理者に報告
爆走する死者スカルライダー ☆6 闇 ATK1900/DEF1850
アンデット族/儀式/効果
「スカルライダーの爆走」により降臨
①このカードが儀式召喚した場合に発動できる。デッキからアンデット族モンスター1体を手札に加える。
②自分の墓地に儀式魔法が存在する限り、このカードの攻撃力は1900アップする。
③自分フィールドにアンデット族モンスターが存在し、相手がモンスター効果を発動した時に発動できる。その効果を無効にし、破壊する。

スカルライダーの爆走 儀式魔法
このカードの②の効果は1ターンに1度しか発動できない。
①レベルの合計が儀式召喚する儀式モンスターのレベル以上になるようモンスターを手札、フィールドからリリースし、手札から儀式モンスター1体を儀式召喚する。
②このカードが墓地に存在する場合に発動できる。デッキから魔法・罠カードを墓地に送り、デッキから1枚ドローする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 337

【10点】 脱初心者出来た(っぽい)人 2024/08/28 0:19 編集  削除  管理者に報告
ガガガ・ガガギゴ ☆4 水 ATK1900/DEF1100
爬虫類族/効果
1ターンに1度、自分フィールドの「ガガガ」モンスター1体を対象にして発動できる。
このカードのレベルは、対象にしたモンスターと同じになる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/08/15 21:57 編集  削除  管理者に報告
激辛魚雷「山葵」
装備魔法
自分フィールドの「軍貫」モンスター1体に装備可能
このカードを装備したモンスターは攻撃力が500アップする。
このカードを装備したモンスターが、戦闘で相手モンスターを破壊したときに発動する。相手に「破壊したモンスターのレベル、ランク」×100のダメージを与える。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/08/02 19:25 編集  削除  管理者に報告
スプリット・オーバーレイ
永続魔法
このカード名は、1ターンに1度しか使用できない。
①:このカードは、ランク4のXモンスターのX素材にすることができる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/07/28 13:15 編集  削除  管理者に報告
真祖・オベリスク
✩10 神 ATX5000/DEF5000
幻神獣族/特殊召喚/効果
このカードは、通常召喚できない。このカードは、「神の進化」と「オベリスクの巨神兵」をそれぞれ一枚ずつ墓地へ送った場合のみ特殊召喚できる。このカードの発動に対して魔法・罠・モンスターの効果は、発動できない。
①:自分フィールド上のモンスター2体をリリースして発動できる。(この効果を発動するターン、このカードは攻撃宣言できない。)相手フィールド上のモンスターを全て破壊し、相手に8000ダメージを与える。
②:このカードが特殊召喚されている場合、エンドフェイズに発動する。このカードを墓地へ送る。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/07/20 7:44 編集  削除  管理者に報告
裁きの矢 リンク魔法
このカードは、フィールド上に1枚しか存在することができない。このカードは、リンクモンスターのリンクマーカーが魔法・罠ゾーンに向いている場合のみ発動することができる。このカードと相互リンク状態になるように表側表示で置く。このカードは、セットすることができない。
①:相互リンク状態になっているリンクモンスターが戦闘を行う場合、そのモンスターの攻撃力はターン終了時まで倍になる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

祐矢
LV : 132

【10点】 祐矢 2024/07/19 20:05 編集  削除  管理者に報告
ハイドライブ・パーフェクトロン・ドラゴン リンク5 闇 ATK0
リンクモンスター1体以上
ドラゴン族/リンク/効果
①:このカードがリンク召喚に成功した時に発動できる。素材に使用したリンクモンスターのリンクマーカーの数だけこのカードにカウンターを乗せる。
②:このカードの攻撃力は、このカードに乗っているカウンター1つごとに1000ポイントアップする。
③:このカードの攻撃宣言時に発動できる。カウンターを1つ取り除くことで、このカードの戦闘によって発生するダメージを0にしまた戦闘によっては破壊されない。
④:このカードが攻撃したバトルフェイズ終了時に発動できる。自分の墓地にある「ハイドライブ」リンクモンスターの数×300ポイントのダメージを相手に与える。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 337

【10点】 脱初心者出来た(っぽい)人 2024/07/07 23:59 編集  削除  管理者に報告
スターダスト・オブリビオン ☆8 光 ATK2500/DEF2500
ギャラクシー族/シンクロ/効果
「フィールド上のカードを破壊する効果」を持つ魔法・罠・効果モンスターの効果が発動し時、自分のデッキの上から3枚を墓地に送ることで、その効果を無効にして破壊する。このターン、このカードは破壊されない。
さらにこのカードの攻撃力はこのターンの間、この効果で墓地に送ったギャラクシー族の枚数×300アップする。

チューン・ステライム ☆3 光 ATK1000/DEF1000
ギャラクシー族/チューナー
このカードをS素材にS召喚したモンスターの攻撃力は500アップする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/07/07 22:14 編集  削除  管理者に報告
鳥の歌姫 LLーストラヴィンスキー・ナイチンゲール
☆4 光属性 ATK0 DEF0
鳥獣族
エクシーズーー「幻奏」または「LL」モンスターを含んだモンスター2体以上
このモンスターはフィールド上のレベル1のモンスターを素材にしてエクシーズ召喚することもできる。
(その際、他のモンスターのレベルは正規でなくてはならない)
このモンスターが戦闘するときに発動する。この戦闘で自分はダメージを受けず、相手は「このモンスターのエクシーズ素材の数」×150のダメージを受ける。
このモンスターが戦闘で破壊された時に発動する。このモンスターの下にあるLLモンスターを可能な限り、フィールドに特殊召喚する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

ベルギャーマン 2024/07/08 14:53 編集  削除  管理者に報告
幻奏の歌鳥 LLーストラヴィンスキー・ナイチンゲール
☆1 光属性 ATK0 DEF0
鳥獣族
エクシーズーー「幻奏」または「LL」モンスターを含んだモンスター2体以上
①このモンスターをエクシーズ召喚する時、レベル1モンスターの他に、「幻奏」モンスターを1体、レベルを無視して、エクシーズ召喚の素材にできる。
(召喚の際には正規のレベルのモンスターを1体以上素材にしなければならない)
②1ターンに1度、このモンスターが戦闘するときに発動する。この戦闘で自分はダメージを受けず、相手は「このモンスターのエクシーズ素材の数」×150のダメージを受ける。
③エクシーズ素材を持ったこのモンスターが戦闘で破壊される時に発動する。代わりにこのモンスターからエクシーズ素材を1つ取り除く

改訂版()の部分と名前、②、③番目の効果を少し変えました


  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/07/05 23:01 編集  削除  管理者に報告
Em(エンタメイジ)オッドアイズ・トラピーズドラゴン
☆4 闇 ATK2500 DEF2000
ドラゴン族/エクシーズ/効果
エクシーズーーレベル4のモンスター×2
このモンスターはEM(エンタメイト)モンスターとしても扱う。
このモンスターが自分のターン中に墓地に送られた時に発動する。デッキから「オッドアイズ」モンスターまたは「Em」モンスターを1体特殊召喚する


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/06/30 15:02 編集  削除  管理者に報告
暗黒マンモスの亡霊
☆4 闇 ATK1600 DEF1500
獣族/効果
①このカードが墓地に送られた時に発動する。このカードを装備魔法として相手モンスター1体に装備させる。
②このカードを装備している光属性モンスターは、毎ターンのスタンバイフェイズごとに攻撃力が500ダウンする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/06/23 22:12 編集  削除  管理者に報告
バウンドレス・ロイド・コンバイン
通常魔法
手札・フィールド・墓地の「ロイド」モンスターを5体まで選ぶ。それらのモンスターを除外し、「ロイド」融合モンスターを条件を無視して融合召喚扱いでEXデッキから自分フィールドに特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターは効果で攻撃力、守備力を変化できず、戦闘で破壊されない。
このカードを使ったターン、自分はこの効果で特殊召喚したモンスター以外のモンスターで攻撃できない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 337

【10点】 脱初心者出来た(っぽい)人 2024/06/21 2:02 編集  削除  管理者に報告
復讐と誓いの剣士ガルマソード ☆7 闇 ATK2550/DEF2150
戦士族/儀式/効果
「復讐の誓い」により降臨。
このカード名の①③の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。①このカードが儀式召喚した場合に発動できる。デッキから「復讐」モンスターまたは戦士族・ドラゴン族の儀式モンスター1体を手札に加える。②自分のフィールドか墓地に「復讐の誓い手ルマ」が存在する限り、このモンスターの攻撃力は2150アップする。③自分フィールドに「復讐の誓い手ルマ」が存在し、相手がモンスター・魔法・罠の効果を発動したときに発動できる。その発動を無効にし除外する。

復讐の誓い手ルマ ☆1 闇 ATK0/DEF2150
悪魔族/効果
①このカードが召喚・特殊召喚した場合に発動できる。デッキから「復讐」永続魔法・永続罠を1枚選んで相手に見せてから手札に加える。②戦士族・ドラゴン族で闇属性の儀式モンスターを儀式召喚する場合、このカード1枚で儀式召喚に必要なリリースの分として使用できる。③このカードが墓地に存在する状態で、自分フィールドに戦士族・ドラゴン族で闇属性の儀式モンスターが特殊召喚された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。

復讐の誓い 儀式魔法
このカードの②の効果は1ターンに1度しか使用できない。
①レベルの合計が儀式召喚するモンスターのレベル以上になるように自分の手札、フィールドの闇属性モンスターをリリースして手札から闇属性の儀式モンスター1体を儀式召喚する。②自分フィールドの闇属性儀式モンスターが相手の効果でフィールドから離れた場合、墓地のこのカードを除外して発動できる。手札・デッキから「深淵龍ジルヴェス」「竜皇神ジスタ」「復讐と誓いの剣士ガルマソード」のいずれか1体を、召喚条件を無視して特殊召喚する。

ローガーディアンと対照的にしてみました。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/06/18 22:46 編集  削除  管理者に報告
アクアアクトレス・ゴールドフィッシュ
☆7 水属性 ATK2500 DEF2000
水族 融合 効果
融合(水属性モンスター2体)
①1ターンに1度、手札、または墓地のどちらかを選ぶ。このカードの攻撃力は選んだ場所に存在する「アクアアクトレスモンスターの数」×300アップする。
②このモンスターが墓地に送られたときに発動する。手札から「アクアアクトレス」モンスターを自分フィールドに好きな数特殊召喚する


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/06/18 0:07 編集  削除  管理者に報告
E・HERO クレイマン アイアンモード
☆4 地 ATK2000 DEF800
戦士族 効果
②フィールド、または手札のE・HERO クレイマンを墓地に送って発動してもよい。そうした場合このモンスターを手札から特殊召喚する
③このモンスターを特殊召喚したターンのエンドフェイズ時に発動する。このモンスターを破壊する。その後、墓地の「E・HERO クレイマン」をフィールドに特殊召喚する


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 337

【10点】 脱初心者出来た(っぽい)人 2024/06/09 3:32 編集  削除  管理者に報告
デーモン・オブ・モリンフェン ☆6 闇 ATK2050/1200
悪魔族/効果
①手札の悪魔族モンスターを捨てて、このモンスターを手札から特殊召喚できる。
②自分の墓地に悪魔族モンスターが4枚以上ある場合、このモンスターの攻撃力を1550アップする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

白桜
LV : 23

【8点】 白桜 2024/06/08 22:33 編集  削除  管理者に報告
ミッ○ー
レベル12
ATK100
DEF100
獣族
僕を破壊する気かい?……ハハッ⭐︎


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

ベルギャーマン
LV : 0

ベルギャーマン 2024/06/09 0:22 編集  削除  管理者に報告
(;°Д°)まずい!細○れにされる!


  • おもしろいいね! 0

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 337

【10点】 脱初心者出来た(っぽい)人 2024/05/29 20:17 編集  削除  管理者に報告
SR(スピードロイド)ヨンクラスター ☆5 風 ATK1900/DEF2100
機械族/効果
このモンスターの召喚・特殊召喚に成功した時、デッキまたは手札から風属性チューナー1体を特殊召喚する。
この効果で特殊召喚したモンスターをS素材にしてS召喚する時、自分はデッキから1枚ドローする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

ベルギャーマン 2024/05/29 22:49 編集  削除  管理者に報告
あざっす!


  • おもしろいいね! 0

脱初心者出来た(っぽい)人
LV : 337

脱初心者出来た(っぽい)人 2024/05/29 22:23 編集  削除  管理者に報告
ミニ四駆ですね。


  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

ベルギャーマン 2024/05/29 21:11 編集  削除  管理者に報告
やっぱりこう言うの欲しくなるよね・・・・・
ちなみにSRは玩具とかをモチーフにしてるのが多いけど元ネタとかはあるんですかね?


  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/05/26 18:20 編集  削除  管理者に報告
虹色の歌姫・オッドアイズドラグーンポエマー
ペンデュラム・効果 スケール8
レベル7 光属性 天使族 ATK2500 DEF2000
ペンデュラムーー自分フィールドのペンデュラムモンスターが墓地に送られたとき、除外されている幻想、またはオッドアイズモンスターを1体選び、自分フィールドに特殊召喚する。
モンスターーー②の効果は1ターンに1度しか使えない。
①このモンスターは「EM」「幻想」モンスターとしても扱う。
②自分のターン中、ペンデュラムモンスターが効果で墓地に送られた場合に発動できる。
デッキから、または除外されたドラゴン族ペンデュラムモンスターを1体、手札に加える。この効果で手札に加えたカードはこのターン、フィールドに出すことができない。
レッツ・ラ・まぜまぜしてばっかだなここ最近


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/05/24 17:15 編集  削除  管理者に報告
デコード・トーカー・ジャイアント・ブロッサム
リンク・効果モンスター
リンク3 闇属性 サイバース族 ATK2300
サイバース族、または植物族を含んだ異なる属性のモンスター2体以上
①このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする
②相手ターン時、元々の攻撃力がこのモンスターよりも高い相手モンスターが攻撃する時に発動する。このモンスターの攻撃力を0にする。この効果を使ったターン、このモンスターとバトルした時に自分が受けるダメージは代わりに相手が受ける。
スペクター参戦おめでとうございます。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/05/24 16:55 編集  削除  管理者に報告
C・E・C(サイバースエレメントチェンジャー) 通常魔法
自分フィールドのサイバース族リンク3モンスター1体を選ぶ。その後、属性を1つ選び選んだモンスターはその属性となり、互いの効果で変更されない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

白桜
LV : 23

【8点】 白桜 2024/05/23 10:09 編集  削除  管理者に報告
ブルーアイズ・リンク・ドラゴン
リンク・効果モンスター
リンク5/光属/ドラゴン族/攻撃力3000
リンクマーカー右/左/右下/左下
レベル8以上の光属性のドラゴンモンスターを含むモンスター二体以上。
①このカードがリンク召喚に成功した場合、手札、デッキ、墓地からブルーアイズモンスターを特殊召喚する。
②レベル8のドラゴン族通常モンスターは相手の効果を受けない。
③リンク先に効果モンスター以外のブルーアイズモンスターが二体存在する場合。このカードとリンク先のブルーアイズモンスターの攻撃力は4500となり、名称は「青眼の究極竜」になる。

ブルーアイズ・カタパルト
リンク・効果モンスター
リンク3/光属/ドラゴン族/攻撃力3000
リンクマーカー右下/左下/下
効果モンスター二体以上
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに一度しか発動する事ができない。
①このカードがリンク召喚に成功した場合、墓地からブルーアイズモンスターを特殊召喚する事が出来る。
②デッキからブルーアイズモンスターを墓地に送る事でブルーアイズトークン(ドラゴン族・光・攻守0)を一体特殊召喚する。
③手札のカードを一枚墓地に送ることで発動する。フィールド上のカード一枚を破壊する。

夢の中で社長が使ってました。条件とかは後付けですが大体こんな感じでした。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

ベルギャーマン 2024/05/23 12:45 編集  削除  管理者に報告
(自分のカードにリンクマーカー付けるの忘れてた・・・・追記しとこ)


  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/05/19 1:53 編集  削除  管理者に報告
デコード・トーカー・サイバース・トリニティ
リンク3 闇属性 サイバース族 ATK3000リンクマーカー(↙↓↘)
属性の異なるサイバース族3体
①自分フィールドのこのモンスター以外のサイバース族の攻撃力はフィールド上のリンクマーカーの数×300アップする
②相手のターン中、このモンスター以外のサイバース族は戦闘では破壊されない。
③このモンスターが相手の効果、または戦闘で墓地に送られた場合、エクストラデッキからリンク3以下のサイバース族を1体、自分フィールドに特殊召喚する


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

ベルギャーマン 2024/05/30 20:36 編集  削除  管理者に報告
プログラム:ヒート・バックアップ
通常罠
このカードは1ターンに1度しか発動できない。
自分フィールドのリンクモンスターがフィールドから墓地に送られたときに発動する。
フィールドから墓地に送られたモンスターを1体選び、そのモンスターと同じ数値の攻撃力のバックアップトークンを特殊召喚する。
このターン、相手はこのトークンしか攻撃できない。
このトークンは召喚されたターンのエンドフェイズ時に消滅する。


  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

ベルギャーマン 2024/05/30 19:37 編集  削除  管理者に報告
プログラム:トリニティ・アンロック 
通常魔法
相手フィールドにのみモンスターがいるときにのみ、手札からモンスターを3枚墓地に送って発動できる。
デッキからサイバース族を3体まで選び自分フィールドに特殊召喚する
この効果で特殊召喚したモンスターはリンク召喚以外の素材にできない。


  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

ベルギャーマン 2024/05/30 19:32 編集  削除  管理者に報告
改訂版
①自分フィールドのこのモンスター以外のサイバース族の攻撃力はフィールド上のリンクマーカーの数×300アップする
②このモンスターが戦闘でモンスターを破壊したとき、デッキから「プログラム」魔法、罠カードを1枚手札に加える。この効果で手札に加えたカードはこのターン発動することもセットすることもできない。
③このモンスターが相手の効果、または戦闘で墓地に送られた場合、墓地からリンク3以下のサイバース族を1体、自分フィールドに特殊召喚する


  • おもしろいいね! 0

白桜
LV : 23

【8点】 白桜 2024/05/17 16:03 編集  削除  管理者に報告
増殖しないG

⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎
ATK2100
DEF0
昆虫族
かつては限りない繁殖力を誇っていたが今は最後の一匹。その命は自分を捨ててきた者達への復讐の為にあると言う。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 2

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/05/17 15:48 編集  削除  管理者に報告
デコード・トーカー・マルフォーメイテッド
リンク3 闇属性 サイバース族 ATK2300 
サイバース族、または魔法使い族を含んだ異なる属性のモンスター2体以上
①このモンスターはルール上魔法使い族としても扱う。
②このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする
③このモンスターが相手のターンに効果でフィールドから離れた時、墓地の「オルターガイスト」またはサイバース族の効果モンスターを3体デッキに戻して発動する。墓地の「オルターガイスト」罠カードを好きな枚数選び、自分フィールドにセットする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/05/11 15:27 編集  削除  管理者に報告
デコード・トーカー・マッシブオーガ
リンク3 地属性 サイバース族 ATK2300 
サイバース族、または戦士族を含んだ属性が異なるモンスター2体以上
②このカードはルール上、戦士族モンスターとしても扱う
①このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする。
③1ターンに1度、このモンスターが戦闘で相手モンスターを破壊した場合に発動できる。手札から戦士族モンスターを特殊召喚する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/05/11 0:47 編集  削除  管理者に報告
デコード・トーカー・ドラゴニックトリガー
リンク3 地属性 サイバース族 ATK2300
サイバース族、またはドラゴン族を含んだ属性が異なるモンスター2体以上
①このカードはルール上ドラゴン族としても扱う。
②このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする。
③手札からドラゴン族、またはサイバース族を1枚墓地に送って発動する。
 モンスターを1体選ぶ。そのモンスターを破壊し、その後相手フィールドの全てのモンスターをこの効果で選択したモンスターの元々の攻撃力分ダウンさせる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/05/10 23:47 編集  削除  管理者に報告
デコード・トーカー・アクアマリンハート
リンク3 水属性 サイバース族 ATK2300 リンクマーカー(←↓↘)
属性が異なるサイバース族モンスター2体以上 
②の効果は1ターンに1度のみ発動できる
①このカードの攻撃力は、このカードのリンク先のモンスターの数×500アップする。
②墓地のリンク3以下のリンクモンスターを1体除外して発動できる。相手フィールドの魔法・罠カードを除外したリンクモンスターのリンクマーカーの数だけ選び破壊する。その後、自分はデッキから1枚ドローする。
 今日で7周年だからやった。 反省はしていない


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ひよひよ
LV : 30

【10点】 ひよひよ 2024/05/07 1:00 編集  削除  管理者に報告
世代を超える物語 永続魔法
①「語り継がれる物語」がフィールドにある時このカードは1ターンに1度破壊されない。
②1ターンに1度、「妖精伝姫」が破壊される場合に発動できる。次の自分のスタンバイフェイズまでそのカードを除外する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ひよひよ
LV : 30

【10点】 ひよひよ 2024/05/07 1:00 編集  削除  管理者に報告
語り継がれる物語 永続魔法
①「世代を超える物語」がフィールドにある時このカードは1ターンに1度破壊されない。
②1ターンに1度、「妖精伝姫」がフィールドから離れた場合に発動できる。デッキ・手札・墓地から「妖精伝姫」を1体特殊召喚する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/05/06 23:02 編集  削除  管理者に報告
エクスキューティー・ドラグーン(RD)
☆6 炎属性 ドラゴン族 ATK2000 DEF500
手札のレベル6モンスターを1枚捨てて発動する
相手の表側表示モンスターを1体選び、そのレベルを6にする。
この効果を発動したターン、自分はレベル6以下のモンスターを召喚できない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ひよひよ
LV : 30

【10点】 ひよひよ 2024/05/06 17:26 編集  削除  管理者に報告
妖精伝姫ーグレーテル ☆4 光属性 魔法使い族 ATK1850 DEF1000
このカード名の①②の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使えない
①このカードを自分の使用されていないモンスターゾーンへ移動する。1マス移動するたびにこのカードにパンくずカウンターを1つ乗せる。
②このカードに乗っているパンくずカウンターを任意の数取り除く。取り除いたパンくずカウンターと同じ数のレベルを持つ鳥獣族モンスターをデッキから特殊召喚する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ひよひよ
LV : 30

【10点】 ひよひよ 2024/05/06 6:26 編集  削除  管理者に報告
妖精伝姫ーマッチ売り ☆4 光属性 魔法使い族 ATK1850 DEF1000
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない
①手札・フィールドから炎属性または炎族モンスターを1体墓地に送り発動できる。デッキからモンスター・魔法・罠のいずれか一枚を手札に加える
②自分のエンドフェイズに手札・フィールドから炎属性または炎族モンスターを1体墓地に送る。送れない場合、このカードを墓地に送る。この効果は無効化されない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ひよひよ
LV : 30

【10点】 ひよひよ 2024/05/05 18:53 編集  削除  管理者に報告
妖精伝姫ー赤ずきん ☆4 光属性 魔法使い族 ATK1850 DEF1000
①このカードが墓地に送られた場合発動できる。自分のデッキ・手札・フィールドのいずれから獣族モンスターを墓地に送る。その後、このカードを墓地から特殊召喚し、おばあさんトークン(☆1 光属性 魔法使い族 攻守0)を1体特殊召喚する。 この効果は相手ターンでも発動できる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/05/03 11:19 編集  削除  管理者に報告
フェザースラッシャー 装備魔法
①レベル3以下の風属性・戦士属に装備可能。装備したモンスターの攻撃力を1000アップさせる
②「E・HERO」がこのカードを装備している場合、①の代わりに攻撃力は1500アップし、バトルで相手モンスターを破壊した後、相手フィールドの魔法、罠カードを1枚選び破壊する。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/05/01 21:07 編集  削除  管理者に報告
スーパーバブル・キャノン 装備魔法
レベル4以下の水属性・戦士族モンスターに装備可能 装備したモンスターの攻撃力を1000アップさせる
バブル」と名についたモンスターがこのカードを装備している場合、そのモンスターは相手の効果で破壊されず、装備したモンスターがバトルに勝ったとき、与えるダメージは2倍となる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/04/14 22:26 編集  削除  管理者に報告
リンリンクリボー リンク2 闇属性 ATK200 サイバース族/効果
このモンスターの次にリンクモンスターを特殊召喚した時に発動する、そのリンク召喚にリンク1モンスターが素材として使われた場合、召喚されたモンスターの攻撃力は2倍となる


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/04/12 16:18 編集  削除  管理者に報告
開かれた悟り
通常魔法
自分の墓地の精神統一3枚をデッキに戻して発動する。
自分の守備表示モンスターを1体選ぶ。そのモンスターは攻撃表示となり、このターン、戦闘、効果では破壊されず相手プレイヤーに直接攻撃できる。
(似たようなカードがあったら申し訳ない)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

脱初心者目指す人
LV : 337

【10点】 脱初心者目指す人 2024/03/26 10:51 編集  削除  管理者に報告
A・HERO(エイリアンヒーロー)ダイヤモンドヘッド ☆6 地 ATK2400 DEF2000
戦士族/効果
自分の墓地のカード1枚をデッキに戻して発動できる。
相手の魔法・罠を1枚選んで破壊する。
破壊したのが魔法だった場合このターン、自分フィールドのモンスターの攻撃力を1000上げる。
破壊したのが罠だった場合このターン、相手フィールドのモンスターの攻撃力を1000下げる。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/03/26 0:12 編集  削除  管理者に報告
治療神の子 ディアン・ケト
光 ☆8 ATK2500 DEF1000
このモンスターは通常召喚できず、自分フィールド、または墓地にある「治療の神・ディアンケト」と「時の魔術師」を除外して特殊召喚できる。
①このモンスターが自分フィールドから離れたときに発動する。墓地にある、または除外された治療の神・ディアンケトを1枚選び手札に加える。
(OCGでも若返らせてみた)


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/03/17 21:17 編集  削除  管理者に報告
CAN:Dーragon(RD)
光 ☆9 ATK3000 DEF2800
フュージョン(CANーRe:D+連撃竜ドラギアス
オメガサイキック族/効果
(永続効果)このモンスターはドラゴン族モンスターとしても扱う
手札からサイキック族、またはドラゴン族を1枚捨てて発動する
このモンスターは、攻撃力が1000upし、このターン2回攻撃できる
この効果でレベル1モンスターを墓地に送った場合、バトルフェイズ中、このモンスターは罠の効果でフィールドを離れない


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/03/16 20:03 編集  削除  管理者に報告
マインド・スキャン
通常魔法
相手は自分のエンドフェイズ時まで自身の手札を相手に見えるようにする。その後、相手はデッキから3枚めくりそれをすべて相手に見せる。その後、表向きで好きな順番でデッキの1番上にもどす。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

白桜
LV : 23

【8点】 白桜 2024/02/12 20:49 編集  削除  管理者に報告
ディープ・ヴェノム・スワンプ
永続魔法
このカード名の①と②の効果は1ターンに一度しか使用できない。
①このカードの発動処理時にデッキから「ヴェノム」魔法、罠カードをフィールド上にセットする。②手札からヴェノムモンスターを墓地に送る。墓地に送ったモンスターのレベル分だけヴェノムカウンターをフィールド上のモンスターに置く。③ このカードが存在する限り、自分フィールド上の「ヴェノム」カードは破壊されない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

脱初心者目指す人
LV : 337

【10点】 脱初心者目指す人 2024/02/12 1:13 編集  削除  管理者に報告
A・HERO(エイリアンヒーロー)XLR8(エクセラレート)光 ☆4 ATK1600 DEF800
戦士族/効果
自分の手札を1枚捨てて発動できる。
自分はデッキからカードを1枚ドローする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

脱初心者目指す人
LV : 337

【10点】 脱初心者目指す人 2024/02/02 21:52 編集  削除  管理者に報告
A・HERO(エイリアンヒーロー)ヒートブラスト 炎 ☆5 ATK2000 DEF1000
戦士族/効果
自分のモンスター1体をリリースして発動できる。
このモンスターの守備力分のダメージを相手に与える。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/01/30 0:14 編集  削除  管理者に報告
月光舞孔雀姫(ムーンライトピーコックダンサー)
光 ☆8 ATK3000 DEF2800 獣戦士族/融合/効果
融合召喚(月光翠鳥)+「月光」モンスター1体以上(最大3体まで)
このモンスターが融合召喚されたとき、自分の墓地の「月光」モンスターを全てデッキに戻してシャッフルする。その後、このモンスターの素材の数だけデッキからカードをドローする。
2このモンスターは効果では破壊されない。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

ベルギャーマン
LV : 0

【10点】 ベルギャーマン 2024/01/29 20:07 編集  削除  管理者に報告
月光舞九尾姫(ムーンライトキュウビダンサー)
闇 ☆9 ATK3900 DEF3900
獣戦士族/融合/効果
融合召喚(月光紅狐)+「月光」融合モンスターを含む「月光」モンスター2体
1、(永続効果)自分フィールドのこのモンスター以外の獣戦士族は戦闘では破壊されない。
2、フィールド上のこのモンスターが効果でフィールドから離れたとき、相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力、守備力を9999ダウンさせる。その後、このモンスターの素材となったモンスターを墓地、または除外ゾーンから好きな数自分フィールドに特殊召喚してもよい。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 0

脱初心者目指す人
LV : 337

【10点】 脱初心者目指す人 2024/01/26 19:52 編集  削除  管理者に報告
A・HERO(エイリアンヒーロー)フォーアームズ 地 ☆6 ATK2200 DEF1600 
戦士族
効果モンスター
自分の手札を1枚捨てて発動できる。
このモンスターの攻撃力をエンドフェイズまで自分の墓地のモンスターの枚数×200アップする。


  • コメントする
  • おもしろいいね! 1
 

07月14日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
07月12日~07月14日
  1. 1位
    滅びの黒魔術師
    滅びの黒魔術師
    マジシャン・オブ・ブラックカオスのリメイクカードっぽいデザインなのに、何故か滅びの呪文-デス・アルテマをサーチできないブラック・マジシャン。 自身をブラマ




  2. 2位
    蔵出しシングルカード
    蔵出しシングルカード
    一体どんな意図で収録したのだ・・・・・
  3. 3位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  4. 4位 幻惑の見習い魔術師
  5. 5位 ティマイオスの眼光
  6. 6位 マジシャン・オブ・ブラックカオス・MAX
  7. 7位 【遊戯王】デッキ販売
  8. 8位 WAKE CUP! モカ

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    スパーク(千葉県)

    16時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    揚一番(東京都)

    15時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    デュエマ初心者Juri(神奈川県)

    11時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    teikoutyu(香川県)

    8時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(京都府)

    10時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    常夏のカミナリサマー
    最近の小・中学校は体育で水泳の授業やらないらしいね。プールの水が30℃超えるってそれもうお風呂じゃん。 基本的に雷族のデッキでしか採用されない為、素材縛りはあまり問題は無いだろうが...

    44分前     中島ゆあ
  2. 【みんなのコメント】
    無差別崩壊
    運次第にはなるが、サイコロの出目によっては全体除去が可能となる罠カード。「無差別」とある通り、自分のモンスターも巻き添えを喰らう。 {ブラック・ホール}と違い、罠カードなので相手のター...

    1時間前     中島ゆあ
  3. 【質問・報告】
    なるほど、そういうシステムになったんですね。つぎからは必ず要望に書きます!!!毎回楽しみにしてるので

    14時間前     フロート0

もっとみる

このページのトップヘ