検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

ランキング一覧

検索結果 150件 前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ  

  1. 灰流うらら 31位 灰流うらら
    ×デッキを買うとうららも付いてくる。
    ⚪︎うららを買うとデッキも付いてくる。
    (このコメントは【雪国】さんのコメントです)
  2. 赫の聖女カルテシア 32位 赫の聖女カルテシア
    コメントはありません。
  3. インフェルノイド・イヴィル 33位 インフェルノイド・イヴィル
    インフェルノイドは煉獄の虚夢という最強の墓地肥やしカードがあるにも関わらず、追加で更に墓地を肥やせるカードを貰えるなんて…!第二のイシズギミックか…?(登場したのはこちらが先だが)
    しかも、②の効果で煉獄の虚夢をサーチできるので単純に展開力の大幅な上昇が見込める。
    60枚構築が主流とは言え名推理やモンスターゲート、隣の芝刈りに加えて左腕の代償まであるのでインフェルノイド特有の墓地が肥やせなくて全く動けずに負け、に今後は悩まされる必要がなくなると思われる。
    まぁ、サーチ効果を使うには場から退かす必要があるがインフェルノイド固有の召喚条件を使ったり毎度お馴染みレベル1変換装置リンクリボーを使えば問題ないだろう。
    最悪、EXデッキから直接墓地へ叩き込んでもいいので発動自体は簡単に行える。
    (このコメントは【中島ゆあ】さんのコメントです)
  4. 影依融合 34位 影依融合
    強力な効果を持つシャドールカードの一体です。
    デッキからの融合を可能とする強力な魔法カードです。
    タックルセイダーやペロペロケルベロス、超電磁タートルやジェットシンクロンなどを落とすと面白いでしょう。

    以前にミドラやネフィリムといったカードが制限となりましたが、それでもなお環境に残り続けています。
    シャドールデッキはいろいろなデッキに対して相性がいいので、これから出てくる新テーマに対しても柔軟に対応できるでしょう。
    上級者向けのテーマですが使いこなせれば強力なデッキです。
    今後、新たに出る新カードによってはさらに恐ろしい強さになるかもしれません。
    (このコメントは【みうら】さんのコメントです)
  5. エルシャドール・ネフィリム 35位 エルシャドール・ネフィリム
    ネフィリムかえして(条件反射)
    ...え?帰ってきた?やったあああああああ
    (このコメントは【ライフチュッチュギガント】さんのコメントです)
  6. 耀聖の花詩ルキナ 36位 耀聖の花詩ルキナ
    コメントはありません。
  7. セイバー・コンビネーション 37位 セイバー・コンビネーション
    コメントはありません。
  8. シャドール・ビースト 38位 シャドール・ビースト
    強力な効果を持つシャドールモンスターの一体です。
    シャドールを使うデッキでは強力なドローソースとして使用できます。
    ドロー系カードとしては比較的強力な効果を持つため、このカードで手札をそろえ、そこから逆転できる可能性も十分にあります


    以前にミドラやネフィリムといったカードが制限となりましたが、それでもなお環境に残り続けています。
    シャドールデッキはいろいろなデッキに対して相性がいいので、これから出てくる新テーマに対しても柔軟に対応できるでしょう。
    上級者向けのテーマですが使いこなせれば強力なデッキです。
    今後、新たに出る新カードによってはさらに恐ろしい強さになるかもしれません。
    (このコメントは【みうら】さんのコメントです)
  9. 滅びの黒魔術師 39位 滅びの黒魔術師
    マジシャン・オブ・ブラックカオスのリメイクカードっぽいデザインなのに、何故か滅びの呪文-デス・アルテマをサーチできないブラック・マジシャン。
    自身をブラマジだと思い込んでいるが、融合召喚及びテキストに記された召喚条件でのみ特殊召喚可能なモンスターの為、永遠の魂の効果で蘇生させる事はできない。…まぁ、今後のブラマジ強化の事を考えると妥当な判断だと言えるか。
    (このコメントは【中島ゆあ】さんのコメントです)
  10. 超電導戦士 リニア・マグナム± 40位 超電導戦士 リニア・マグナム±
    コメントはありません。
  11. 【遊戯王】10/29ラッキー7ラッシュ 41位 【遊戯王】10/29ラッキー7ラッシュ
    コメントはありません。
  12. 神の写し身との接触 42位 神の写し身との接触
    強力な効果を持つシャドールカードです。
    速攻魔法の融合という珍しいカードです。
    奇襲をかけることや追撃といった、多種多様な用途に使えます。


    以前にミドラやネフィリムといったカードが制限となりましたが、それでもなお環境に残り続けています。
    シャドールデッキはいろいろなデッキに対して相性がいいので、これから出てくる新テーマに対しても柔軟に対応できるでしょう。
    上級者向けのテーマですが使いこなせれば強力なデッキです。
    今後、新たに出る新カードによってはさらに恐ろしい強さになるかもしれません。
    (このコメントは【みうら】さんのコメントです)
  13. エルシャドール・アプカローネ 43位 エルシャドール・アプカローネ
    最初、シャドールのストラクが発表されたとき、「新規が少ない!」と怒りました。
    しかし、回して気付いたのです。
    これで充分すぎるんだと。
    (このコメントは【炎の料理人!シェフ大泉】さんのコメントです)
  14. 絢嵐たるスエン 44位 絢嵐たるスエン
    コメントはありません。
  15. シャドール・リザード 45位 シャドール・リザード
    強力な効果を持つシャドールモンスターの一体です。
    強力な墓地肥やし効果を持つカードです。
    そのため、墓地アドバンテージがとても大事なシャドールデッキでは当然採用されています。
    しかしフィールドに出ているのをほとんど見ない…

    以前にミドラやネフィリムといったカードが制限となりましたが、それでもなお環境に残り続けています。
    シャドールデッキはいろいろなデッキに対して相性がいいので、これから出てくる新テーマに対しても柔軟に対応できるでしょう。
    上級者向けのテーマですが使いこなせれば強力なデッキです。
    今後、新たに出る新カードによってはさらに恐ろしい強さになるかもしれません
    (このコメントは【みうら】さんのコメントです)
  16. 墓穴の指名者 46位 墓穴の指名者
    引いたときどこも光ってなくて少し驚いた (このコメントは【貧困な壺】さんのコメントです)
  17. シャドール・ヘッジホッグ 47位 シャドール・ヘッジホッグ
    強力な効果を持つシャドールモンスターの一体です。
    シャドールを使うデッキでは強力なサーチカードとして使用できます。
    サーチ系カードとしては比較的強力な効果を持つため、このカードで手札をそろえ、そこから逆転できる可能性も十分にあります


    以前にミドラやネフィリムといったカードが制限となりましたが、それでもなお環境に残り続けています。
    シャドールデッキはいろいろなデッキに対して相性がいいので、これから出てくる新テーマに対しても柔軟に対応できるでしょう。
    上級者向けのテーマですが使いこなせれば強力なデッキです。
    今後、新たに出る新カードによってはさらに恐ろしい強さになるかもしれません。
    (このコメントは【みうら】さんのコメントです)
  18. セイクリッドの星痕 48位 セイクリッドの星痕
    サイクロン無制限環境では辛いですね・・・
    このカードにサイクロンを打たせるプレイングもアリですが
    (このコメントは【いつわりびと】さんのコメントです)
  19. エクソシスター・カルマエル 49位 エクソシスター・カルマエル
    コメントはありません。
  20. S:Pリトルナイト 50位 S:Pリトルナイト
    効果見た時はピンと来ませんでしたが実際に使われると非常に厄介で除去するのが大変でした。特に承影と並ぶとヤバいです! (このコメントは【bloodorange】さんのコメントです)
  21. セイクリッド・カドケウス 51位 セイクリッド・カドケウス
    書いてあることがすべて強い。ダメージ計算前という止められにくい時点での除去も非常に優秀である。ぜひともセイクリッドには三済みしたいですな。 (このコメントは【炎の料理人!シェフ大泉】さんのコメントです)
  22. 霊王の波動 52位 霊王の波動
    警察だ!(インパルス板倉) (このコメントは【ポリンキー高橋】さんのコメントです)
  23. 影霊の翼 ウェンディ 53位 影霊の翼 ウェンディ
    反転召喚してシャドールを表側特殊召喚したり、緊急テレポートで呼ぶ事でシャドールネフィリムに繋げられるようになったの強い
    風属性なのでアプカローネの素材にもなれます!…ウェンディゴ?うん、かわいいよね
    (このコメントは【HIRA】さんのコメントです)
  24. 天羽々斬之巳剣 54位 天羽々斬之巳剣
    コメントはありません。
  25. オシリスの天空竜 55位 オシリスの天空竜
    神で唯一実戦で使えるカード。召雷弾が強いですね。
    強靭にして無敵! 最強!! …のブルーアイズが1000になります。可愛いですね攻撃力1000のブルーアイズ、敵じゃないです。
    (このコメントは【神無】さんのコメントです)
  26. 閃刀姫=ゼロ 56位 閃刀姫=ゼロ
    「俺を目覚めさせて、どうしようって言うんだ…。」
    -(ハイフン)が=(イコール)になっている事と、ゼロ=0=レイとも読める等から閃刀姫-レイと閃刀姫-ロゼが合体した姿でなはいかと言われているカード。①②の効果が同じターンに使えないのが惜しい。

    素材が閃刀姫2体という閃刀のリンク2の中では微妙に出しにくいカードだが、エンゲージを直接サーチ出来るのは大きい。このカードはL素材には出来ず、閃刀カードの多くはメインモンスターゾーンにカードが存在すると使えなくなってしまうので、先攻の【閃刀姫】では基本的に展開の最後に出す事になるか。
    カガリを使ってしまうがホーネットビット1枚からL召喚可能であり、エンゲージが初手に無い場合に引っ張って来る手段にもなる。最もOCGはホーネットビットが制限カードなわけだが。

    ②の効果も非常に強力ではあるが、相手ターンに発動する場合はメインモンスターゾーンを埋めてしまう点がネックになってくる。他の閃刀カードを先に使うかレムニスゲートの②の効果でメインモンスターゾーンを空ける等の工夫が必要になってくる。

    L素材には出来ないが、ギガンティック・スプライトのX素材にする事は可能であるので、【スプライト】にホーネットビットらを出張採用してみても面白いかもしれない。
    ホーネット発動→カガリL召喚でホーネット回収から再度発動→ゼロL召喚でエンゲージサーチ→エンゲージでレムニスゲートサーチ→適当なスプライトを出してギガンティックをX召喚し、効果で素材のゼロを墓地に落とす。の手順で召喚権を使わずにスプライト展開をしつつレムニスゲートでバウンス出来るだけの数の閃刀カードを墓地に用意出来る。
    関連カードの規制の緩いマスターデュエルならワンチャン流行るかもしれない…?
    (このコメントは【yus】さんのコメントです)
  27. XX-セイバー フォルトロール 57位 XX-セイバー フォルトロール
    『Xセイバーの軸となるモンスター』
    『召喚条件がゆるい上に効果も強い』『普通にガトムズを召喚できる』
    『こんなにも強いのに日本ではなぜXセイバーは流行らないのかな』
    (このコメントは【球磨川 雪】さんのコメントです)
  28. 影依の偽典 58位 影依の偽典
    ついにシャドールの出張がメインに1枚だけで済むようになった
    なんて昔の自分に伝えたらどんな顔をするんだろう
    (このコメントは【ちょむすけ3】さんのコメントです)
  29. 青眼の白龍 59位 青眼の白龍
    言わずと知れた人気カード
    高打点、レベル8、通常モンスター、ドラゴン族、サポート豊富、かっこいい!などなど
    恵まれた性能を持ったカードです
    ・専用デッキを作りたい
    ・高打点バニラが欲しい
    ・海馬の真似事がしたい
    ・神に爆弾をしかけられた
    ・前世でエジプトの神官をやっていた記憶が蘇った
    ・海馬ランドのマスコットキャラに選ばれた
    ・弟にナイフを突き立てられている

    そんな時はぜひこのカードを
    (このコメントは【あおねこ】さんのコメントです)
  30. エルシャドール・ミドラーシュ 60位 エルシャドール・ミドラーシュ
    ウィンダァァァー!何があった!?ウィンちゃんが泣いてるぞ!! (このコメントは【Chakkan】さんのコメントです)

検索結果 150件 前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ  

11月24日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
11月22日~11月24日
  1. 1位
    【遊戯王】デッキ販売
    【遊戯王】デッキ販売
    俺も欲しいわー面白そうなデッキですよね。                     だがしかしまるでぜんぜん俺のおこづかいではほど遠いんだよねぇ!!(涙
  2. 2位
    凍てし心が映す神影
    凍てし心が映す神影
    ゲール・ドグラ「クビ…ってコト!?」 シャドール名称が付いたシャドール最強初動カード。初動になるだけでなく、②の効果で特殊召喚されたモンスターは効果が




  3. 3位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  4. 4位 エルシャドール・メシャフレール
  5. 5位 影霊翼騎 ウェンディクルフ
  6. 6位 三英の相剣師
  7. 7位 煉獄の乖放
  8. 8位 超神星輝士 セイクリッド・トレミスΩ7

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(兵庫県)

    18時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(千葉県)

    20時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    0425Kazu(大阪府)

    18時間前

  4. 4位80Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(兵庫県)

    18時間前

  5. 5位80Pt

    わくわく

    髭剃り46号(富山県)

    18時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    ウイングトータス
    ダメだ・・・・・遠目に見るとリ○ードンに見えてしまう・・・・カメなのに

    8時間前     ベルギャーマン
  2. 【みんなのコメント】
    終刻変転
    馬乗りする{Doom-Z}。 {ドゥームズ}は効果破壊されると発動する効果があり、破壊対象をデッキからも選べるので状況に応じた行動をとりやすい。 発動にチェーンしてこのカードが破壊さ...

    11時間前     ボス
  3. 【みんなのコメント】
    XX-セイバー フォルトロール
    長い事{X-セイバー}にテコ入れが入らなかった最大の原因であろうモンスター。 やっとテーマ内で実用的なリクルート手段が出来たが、X-セイバーのサーチに関しては未だに汎用カードに頼った方...

    12時間前     yus

もっとみる

このページのトップヘ