検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

ランキング一覧

検索結果 150件 前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ  

  1. 閃刀姫=ゼロ 31位 閃刀姫=ゼロ
    「俺を目覚めさせて、どうしようって言うんだ…。」
    -(ハイフン)が=(イコール)になっている事と、ゼロ=0=レイとも読める等から閃刀姫-レイと閃刀姫-ロゼが合体した姿でなはいかと言われているカード。①②の効果が同じターンに使えないのが惜しい。

    素材が閃刀姫2体という閃刀のリンク2の中では微妙に出しにくいカードだが、エンゲージを直接サーチ出来るのは大きい。このカードはL素材には出来ず、閃刀カードの多くはメインモンスターゾーンにカードが存在すると使えなくなってしまうので、先攻の【閃刀姫】では基本的に展開の最後に出す事になるか。
    カガリを使ってしまうがホーネットビット1枚からL召喚可能であり、エンゲージが初手に無い場合に引っ張って来る手段にもなる。最もOCGはホーネットビットが制限カードなわけだが。

    ②の効果も非常に強力ではあるが、相手ターンに発動する場合はメインモンスターゾーンを埋めてしまう点がネックになってくる。他の閃刀カードを先に使うかレムニスゲートの②の効果でメインモンスターゾーンを空ける等の工夫が必要になってくる。

    L素材には出来ないが、ギガンティック・スプライトのX素材にする事は可能であるので、【スプライト】にホーネットビットらを出張採用してみても面白いかもしれない。
    ホーネット発動→カガリL召喚でホーネット回収から再度発動→ゼロL召喚でエンゲージサーチ→エンゲージでレムニスゲートサーチ→適当なスプライトを出してギガンティックをX召喚し、効果で素材のゼロを墓地に落とす。の手順で召喚権を使わずにスプライト展開をしつつレムニスゲートでバウンス出来るだけの数の閃刀カードを墓地に用意出来る。
    関連カードの規制の緩いマスターデュエルならワンチャン流行るかもしれない…?
    (このコメントは【yus】さんのコメントです)
  2. 光なき影 ア=バオ・ア・クゥー 32位 光なき影 ア=バオ・ア・クゥー
    FF6は神ゲー!
    幻獣の姿に怯えられて落ち込んでるところに、正体に気付いた子供達が歩み寄ってくるシーンは作中屈指の名シーンだと思います!

    そしてこのカード名を聞いたら、大半の人は幻獣ではなく宇宙要塞が出てきそうです。
    (このコメントは【yus】さんのコメントです)
  3. S:Pリトルナイト 33位 S:Pリトルナイト
    効果見た時はピンと来ませんでしたが実際に使われると非常に厄介で除去するのが大変でした。特に承影と並ぶとヤバいです! (このコメントは【bloodorange】さんのコメントです)
  4. シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン 34位 シューティング・セイヴァー・スター・ドラゴン
    「完全復活!パーフェクト城之内さまだぜ!(しゃくれ顎)」みたいなポーズしてる (このコメントは【ブランドマーカー】さんのコメントです)
  5. レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン 35位 レッドアイズ・ブラックフルメタルドラゴン
    リメイクモンスターにありがちな事ですが、元のモンスターよりも強くなり過ぎ、使い勝手が良すぎですねw (このコメントは【chess】さんのコメントです)
  6. 糾罪巧-Atoriϝ.MAR 36位 糾罪巧-Atoriϝ.MAR
    糾罪巧の情報が出たときの最初の感想は「長すぎてテキスト読みたくねぇ…」だった。
    ペンデュラムは試みとかデザインとかはわりと好きなんですがまぁ失敗と言われるのも分かるし嫌いだと言われるのも分かるし、初心者にはあまりにも分かりづらいのも間違いない。
    (このコメントは【ポリンキー高橋】さんのコメントです)
  7. プリマの光 37位 プリマの光
    コメントはありません。
  8. マタドール降臨の儀式 ダーク・パセオ 38位 マタドール降臨の儀式 ダーク・パセオ
    コメントはありません。
  9. スターダスト・ドラゴン 39位 スターダスト・ドラゴン
    5Dsの主人公である不動遊星の使用するカードです…
    様々な派生カードが存在し、それぞれが強力な効果を持っています…。
    もちろん、このカード単体でも非常に役に立ちます。
    複数のカードを守りたいならこのカードを、自身や別のカード一枚だけを確実に守りたいならば閃光竜、と使い分けるといいでしょう。

    強力な効果を持つシンクロモンスターです。
    レベルがうまく合わせられ、エクストラに空きがあるならばぜひ入れたいカードです。
    攻撃力も高いとは言えませんが、決して低くは無いです。
    (このコメントは【みうら】さんのコメントです)
  10. 壊獄神ユピテル 40位 壊獄神ユピテル
    コメントはありません。
  11. サイバー・ドラゴン・インフィニティ 41位 サイバー・ドラゴン・インフィニティ
    こいつを召喚すると実家のような安心感を味わえる。 (このコメントは【きよたたん】さんのコメントです)
  12. 冥骸王-メメントラン・テクトリカ 42位 冥骸王-メメントラン・テクトリカ
    マスターデュエルもようやとメメント一式が揃い、実際どんなもんかよくわかってなかったのでイベントで使ってみたところ「なんだこいつら、クソつえーじゃねーか!」となり、先に出てた分は何故か結構持ってたので「よっしゃ、デッキ組むか!」となりました。
    が、我ながら長考する方な上に、およそ2年くらいラビュリンスや天盃龍といった複雑な展開をしないデッキをメインに使ってきたツケがきて、現在300秒の壁に盛大に阻まれ中という体たらく。
    メメント達のように脳みそが復活する事を願うばかり・・。いや、そもそもソリティア出来るだけの脳みそがかつてあっただろうか・・?
    (このコメントは【yus】さんのコメントです)
  13. スターダスト・アサルト・ウォリアー 43位 スターダスト・アサルト・ウォリアー
    スターダストモンスター、ウォリアーSモンスター両方のサポートを
    受けることができます。
    問題はレベル6のウォリアーSモンスターは大激戦区ということ。
    またレベルの関係からジャンク・シンクロンだけでは出せず、プラスαが必要な点、
    クイックシンクロンでは出せないという点があります。
    風属性なのでスピードロイドの手も借りるのもありです。
    蘇生させるのはジャンクモンスターなので、
    サーバントの特殊召喚条件を満たせるのもポイント。
    貫通効果はラッシュ・ウォリアーの効果を合わせればかなりの大ダメージが
    見込めるでしょう。
    現在のウォリアーSモンスターで貫通持ちは実はこいつだけですw
    このカードが出たということは、
    スターダスト・チャージ・ウォリアーのカード化が期待できます。
    (このコメントは【gaisen】さんのコメントです)
  14. マルチャミー・フワロス 44位 マルチャミー・フワロス
    増殖するG「わりいおれ死んだ(ニィッ」

    マルチャミー・プルリアが登場した時から言われ続けてきた、増Gが禁止になるという噂はかなり信憑性を増してきた。
    次は墓地・除外ゾーンから特殊召喚をする度に1ドローするマルチャミーが登場するんだろうな。
    (このコメントは【中島ゆあ】さんのコメントです)
  15. 白き森のルシア 45位 白き森のルシア
    白き森のみけねこ?! (このコメントは【中島ゆあ】さんのコメントです)
  16. 黒魔女ディアベルスター 46位 黒魔女ディアベルスター
    かわいいスヤベルスター (このコメントは【裁きの矢】さんのコメントです)
  17. 究極完全態・グレート・モス 47位 究極完全態・グレート・モス
    このカードはホーリーナイトドラゴンと並ぶ憧れでした。今も。
    ちなみに当時は『かんぐれ』と呼んでましたが、一般的にはどう呼ばれていたのでしょうか。
    (このコメントは【すがお】さんのコメントです)
  18. 神光の龍 48位 神光の龍
    めっちゃ簡単に出るし効果も強いしイラストも神々しい! (このコメントは【Smily_Apple】さんのコメントです)
  19. ヒーローズルール1 ファイブ・フリーダムス 49位 ヒーローズルール1 ファイブ・フリーダムス
    コメントはありません。
  20. E・HERO マッドボールマン 50位 E・HERO マッドボールマン
    守備力は高いですが…
    デメリット効果しか持っていないのと、素材がキツイので残念ながら観賞用カードの域は出ないと思います…

    素材のバブルマンが制限なのが拍車をかけています。
    バブルマンが解除されればもっと輝けるでしょう。
    (このコメントは【剣竜】さんのコメントです)
  21. ラミア 51位 ラミア
    コメントはありません。
  22. 閃刀姫ーロゼ 52位 閃刀姫ーロゼ
    原住民(吹き替え)「わしゃアズなんたらってので見かけた気がするの」 (このコメントは【ブランドマーカー】さんのコメントです)
  23. 暗黒魔族ギルファー・デーモン 53位 暗黒魔族ギルファー・デーモン
    このカードで「爆殺」という単語を知りました⭐︎
    かっこよさが色褪せないカード!
    (このコメントは【じゅ絵リスト】さんのコメントです)
  24. 神芸学徒 リテラ 54位 神芸学徒 リテラ
    自分の効果で特殊召喚、サルベージ、戦闘ダメージ0、手札・墓地から「アルトメギア」モンスターを特殊召喚と大活躍の予感がします。
    攻撃力がもう少し欲しいところですが可愛いから許す。個人的にドストライクの可愛さです。
    (このコメントは【ひよひよ】さんのコメントです)
  25. 斎キ狭依姫 55位 斎キ狭依姫
    コメントはありません。
  26. No.39 希望皇ホープ 56位 No.39 希望皇ホープ
    『今はマエストロークなんかに場所をとられているかもしれないけど』『やはりコイツは強いね』
    『普通の攻撃を防げる効果はもちろん、あの自壊する効果だって機皇帝の召喚条件を満たすことができる』『あと自分のライフがあまりないときはホープ・レイに変えることができるからそこもいい』
    『やはり主人公のモンスターだね』
    (このコメントは【球磨川 雪】さんのコメントです)
  27. 精霊術の使い手 57位 精霊術の使い手
    自分の友人の力説。強調項目に「」がついています。

    いいか○○。ストレス現代に於いてこのカードは「大切なもの」を物語っている。一見すると分からないが「きょういのかくさしゃかい」が構築されているのだ!

    ・・・構築ねぇ。

    どういった状況であれ「揺れようが揉まれようが」しっかりと各々がポリシーを持てば何も心配はない。

    ・・・で?お前は何が言いたいん?

    「みな、均等に愛してやれ」と言うことだ。

    ・・・?

    しかし・・・エリアの体勢が憎い・・・。

    ・・・???

    その後、真意に関して尋問をした結果、自分は彼をデュエルでシめる事になった。本当は別の形でシめてやりたいがこのご時世、そうもいかんやろうし。諦めた。
    (このコメントは【西園寺 北斗】さんのコメントです)
  28. 終獄龍機XII-ドラストリウス 58位 終獄龍機XII-ドラストリウス
    コメントはありません。
  29. 儀式の下準備 59位 儀式の下準備
    儀式には使える必須カード
    カオスフォームなどに使えますね
    (このコメントは【ライトニング・ボルテックス】さんのコメントです)
  30. No.104 仮面魔踏士シャイニング 60位 No.104 仮面魔踏士シャイニング
    お値段のわりにこの使いやすさ (このコメントは【キテレツ】さんのコメントです)

検索結果 150件 前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ  

09月18日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
09月16日~09月18日
  1. 1位
    神炎皇ウリア
    神炎皇ウリア
    俺は飢えている!渇いている!!デュエルにぃ!!! (大会中止やデュエルスペース閉鎖でデュエルする相手も場所もない人の叫び)
  2. 2位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  3. 3位
    【遊戯王】デッキ販売
    【遊戯王】デッキ販売
    俺も欲しいわー面白そうなデッキですよね。                     だがしかしまるでぜんぜん俺のおこづかいではほど遠いんだよねぇ!!(涙
  4. 4位 幻魔の扉
  5. 5位 青眼の白龍
  6. 6位 青眼の究極霊竜
  7. 7位 ブラック・マジシャン・ガール
  8. 8位 ジャンク・ウォリアー・エクストリーム

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    でろっく(北海道)

    19時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    uru01(埼玉県)

    4時間前

  3. 3位100Pt

    はらはら

    ウィン3(北海道)

    20時間前

  4. 4位80Pt

    ドキドキ

    きーはるさん(東京都)

    10時間前

  5. 5位80Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(和歌山県)

    18時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    虹光の宣告者
    以前から安易に「書いてること全部強い」が多用されすぎてますが本来はこういうカードをさしていたんじゃないかなと思います。こいつこそ書いてること全部強い。言われてから2度見するレベルでなんと...

    3時間前     ポリンキー高橋
  2. 【デッキ投稿】
    恋する乙女

    4時間前     祐矢
  3. 【みんなのコメント】
    コズミック・クェーサー・ドラゴン
    {シューティング・クェーサー・ドラゴン}と{コズミック・ブレイザー・ドラゴン}が合わさった遊戯王史上最強のぶっ壊れカード!!!…になるハズだった{融合失敗}産業廃棄物。明らかに言い過ぎで...

    1日前     中島ゆあ

もっとみる

このページのトップヘ