検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

ランキング一覧

検索結果 150件 前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ  

  1. ギミック・パペット-ナイトメア 31位 ギミック・パペット-ナイトメア
    同名モンスターを展開できるカードです…
    しかしエクシーズモンスターを犠牲にしなければいけないという少々使いづらいカードです…
    使うならば、ギアギガントXやチェインなどと言ったサポート系エクシーズモンスターを使うといいでしょう。

    ギミックパペットは高レベルのカードが多いので、展開しやすいこのカードは使いやすいはずです。
    暴走召喚と言ったカードとも相性はいいです。
    (このコメントは【剣竜】さんのコメントです)
  2. 耀聖の波詩ディーナ 32位 耀聖の波詩ディーナ
    コメントはありません。
  3. 聖痕喰らいし竜 33位 聖痕喰らいし竜
    コメントはありません。
  4. 失楽の堕天使 34位 失楽の堕天使
    聖衣も着てフルアーマー化するのもアリか (このコメントは【ボス】さんのコメントです)
  5. 融合 35位 融合
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・融合しますよね(・∀・) (このコメントは【kamon】さんのコメントです)
  6. 【遊戯王】10/27カーナベル3000 36位 【遊戯王】10/27カーナベル3000
    コメントはありません。
  7. 氷剣竜ミラジェイド 37位 氷剣竜ミラジェイド
    氷水と相剣の力を得たアルバスの落胤。
    ②は墓地送りがコストで除外と発動制限が効果なので、自分のターンでは撃鉄竜リンドブルムなど効果を無効にするカードを使うことで落としたモンスターの効果を使いつつ、相手のターンにもう一度発動できる。
    ②も③も「発動する効果」ではあるが、②は発動と適用が同じタイミングであり、③は発動と適用のタイミングがずれていることから、サイコ・エンド・パニッシャーなど「発動した効果を受けない」耐性持ちの場合、②は受けないが③は受けるという処理の違いが学べる1枚。
    (このコメントは【ボス】さんのコメントです)
  8. S:Pリトルナイト 38位 S:Pリトルナイト
    効果見た時はピンと来ませんでしたが実際に使われると非常に厄介で除去するのが大変でした。特に承影と並ぶとヤバいです! (このコメントは【bloodorange】さんのコメントです)
  9. 10/11【遊戯王】おつまみ300 39位 10/11【遊戯王】おつまみ300
    コメントはありません。
  10. スターダスト・ドラゴン 40位 スターダスト・ドラゴン
    5Dsの主人公である不動遊星の使用するカードです…
    様々な派生カードが存在し、それぞれが強力な効果を持っています…。
    もちろん、このカード単体でも非常に役に立ちます。
    複数のカードを守りたいならこのカードを、自身や別のカード一枚だけを確実に守りたいならば閃光竜、と使い分けるといいでしょう。

    強力な効果を持つシンクロモンスターです。
    レベルがうまく合わせられ、エクストラに空きがあるならばぜひ入れたいカードです。
    攻撃力も高いとは言えませんが、決して低くは無いです。
    (このコメントは【みうら】さんのコメントです)
  11. ドロール&ロックバード 41位 ドロール&ロックバード
    ノーマルの値段としては破格の高騰をしてますねー

    これで増殖するGを当てにいった残骸が少し報われた気がした。

    サーチこそ全て、嫌な時代になったものだ
    (このコメントは【もの】さんのコメントです)
  12. 封印の魔導士スプーン 42位 封印の魔導士スプーン
    コメントはありません。
  13. 調獄神ジュノーラ 43位 調獄神ジュノーラ
    コメントはありません。
  14. 魔導書士 バテル 44位 魔導書士 バテル
    コイツ効果でコイツ自身をサーチできるところが強い。 (このコメントは【翳】さんのコメントです)
  15. ブラック・マジシャン・ガール 45位 ブラック・マジシャン・ガール
    ☆ブラック・マジシャン・ガールが大好き、使ってみたいと思う人は
    買って使って楽しもう。デュエルに勝つのも大事だけど…勝ち負け
    にこだわったら使いにくいかも…………。

    ブラック・マジシャン・ガールとデッキに愛情と勝ち負けにこだわらない
    楽しむ気持ちがあれば、使う価値は充分あるカード。

    質問なんですが、ブラック・マジシャン・ガールデッキに
    シンクロヒーロ+拡散する波動はいりますか?
    あと、ブラック・マジシャン・ガールデッキにどういうカードを
    いれればいいですか?
    デッキ構築に凄く悩んでいます…………
    解答よろしくお願いします。

    ブラック・マジシャン・ガールは本当に可愛くて
    おすすめできるカードです。もっといろんな人がブラック・
    マジシャン・ガールを買ってくれたり、使ってくれたり、好きになってくれる人が増えてくれると凄く嬉
    しいです。 長文ですいませんが読んでくれてありがとうございました。
    (このコメントは【月の王子Qoo君】さんのコメントです)
  16. 天使の施し 46位 天使の施し
    エラッタするとしたらどうなるんだろうな。3枚引いて2枚ドローかな? (このコメントは【松ぼっくり】さんのコメントです)
  17. 烙印竜アルビオン 47位 烙印竜アルビオン
    アルビオンで画像検索したら化粧品ばっかり出てきて泣いた(´・ω・`) (このコメントは【ポリンキー高橋】さんのコメントです)
  18. 神芸なる知恵の乙女 48位 神芸なる知恵の乙女
    コメントはありません。
  19. 燿ける聖詩の獄神精 49位 燿ける聖詩の獄神精
    コメントはありません。
  20. 教導の聖女エクレシア 50位 教導の聖女エクレシア
    「ごはんはたくさん食べるタイプ」
    この一文だけでポンコツ食いしん坊キャラが定着した奇跡
    (このコメントは【出汁殻ニボシ】さんのコメントです)
  21. ゲート・ガーディアン 51位 ゲート・ガーディアン
    ガーディアンキマイラが来てガーディアンデッキが強化されましたね!融合さえ入れとけばサンガヒューガスーガが手札に来ても融合できるかも? (このコメントは【bloodorange】さんのコメントです)
  22. 軒轅の相剣師 52位 軒轅の相剣師
    コメントはありません。
  23. エクソシスター・カルマエル 53位 エクソシスター・カルマエル
    コメントはありません。
  24. ファースト・ペンギン 54位 ファースト・ペンギン
    「ファースト」だけど鳥獣族としてはガード・ペンギンの次に登場したペンギン。
    水属性全体で使用できる効果であり、アビス・シャークや海竜神-リバイアサンなどサーチしにくいモンスターをサーチしつつ、召喚権が使ってないのでA召喚のリリースなどにも利用できる。
    ペンギンとしてはペンギン勇士をサーチして裏守備に変更→勇士を自身の効果で特殊召喚し、表にしてシンクロなどができる。
    (このコメントは【ボス】さんのコメントです)
  25. 魔法の筒 55位 魔法の筒
    相手がでかいモンスター‐を出すとわかっているフリーなら活躍できます。
    Sinサイバーエンドやエクスカリバーでこれをうっかり踏むと突然負けたりします。
    なにより原作が好きな人は使ってみてはどうでしょう。
    (このコメントは【ホムホム】さんのコメントです)
  26. 鉄獣の炎工 キット 56位 鉄獣の炎工 キット
    EMガトリングール「みんなに…笑顔を…」

    笑顔でガトリングをぶっ放すキット。
    元々トライブリゲードとしてもスプリガンズとしても存在しており、両方の名前を付けることで、「アルバスの落胤」関連で所属していた3カテゴリすべての新規となっている。
    「アルバスの落胤」では1はほぼ使えないが、撃鉄竜リンドブルムの融合素材などで直接墓地に送りつつアルバスやカルテシアなど特殊召喚時や相手ターンに発動できるモンスターの蘇生ができる。
    トライブリゲードでは、鉄獣式撃滅兵装“Mouser”で任意のトライブリゲードとセットで落として実質リクルートといったことができる。
    スプリガンズでは、エクシーズすることから始まるデッキでありながら、展開力の低さから最初のX召喚が難しいことを補うことができ、X素材として取り除くことで、次のX召喚につなげやすくなる。
    (このコメントは【ボス】さんのコメントです)
  27. 耀聖の月詩フォルトナ 57位 耀聖の月詩フォルトナ
    「何故です!?人の望みによって生まれた私を…!何故人が否定するのです!?私は人々を幸せに導くための存在!それなのに何故!?私を否定するのです!?他ならぬ人である貴方達が…!!」
    「この歴史は破壊すべきです!エルレインが望んだ様に!!」
    (このコメントは【yus】さんのコメントです)
  28. フルール・ド・バロネス 58位 フルール・ド・バロネス
    デッキにシンクロ10空席あるなら入れとけって感じの一枚。
    1の効果でフィールドのカード一枚を破壊し、2の効果で効果発動したカード一枚を無効化しつつ破壊し、3の効果で自身を後退させつつ墓地から別のモンスターを特殊召喚できる。だいたい持っていて損のない効果三点。

    ちなみに男爵夫人である「レディ」とは違い、「バロネス」は女男爵つまり「男爵位を有する女性自身」とのこと。
    イギリスの首相だった「鉄の女」マーガレット・サッチャー等も著名な女男爵(ただし一代貴族)。
    あと芝刈り機は一切関係ない←
    (このコメントは【ブランドマーカー】さんのコメントです)
  29. 奈落の落とし穴 59位 奈落の落とし穴
    ペンデュラム召喚のメタに使え、トリオンの蟲惑魔などと相性がいいカードです…

    アニメ作品では城之内が使っていたほか、竜崎がばら撒いたデッキの中にメガザウラーと一緒に投入されていました…

    また、このカードは単純にして強力な効果を持つ『汎用カード』の一枚です…
    初心者の方でも簡単に使え、ゲーム作品のお粗末なCPUが使っても絶大な効果を発揮します。
    一昔前は入手が難しいカードでしたが、最近は再録も多くなってきたので入手も簡単です。
    (このコメントは【剣竜】さんのコメントです)
  30. 斎キ狭依姫 60位 斎キ狭依姫
    コメントはありません。

検索結果 150件 前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ  

11月10日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
11月08日~11月10日
  1. 1位
    【遊戯王】デッキ販売
    【遊戯王】デッキ販売
    俺も欲しいわー面白そうなデッキですよね。                     だがしかしまるでぜんぜん俺のおこづかいではほど遠いんだよねぇ!!(涙
  2. 2位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  3. 3位
    白き竜の落胤
    白き竜の落胤
    「い・・いたんだ、三沢君」(震え声) 「ハーフイヤースリーアナザー…」 すいません。アカデミアで勉強しなおしてきます・・。
  4. 4位 The Fallen & The Virtuous
  5. 5位 黒き竜のエクレシア
  6. 6位 【遊戯王】10/29ラッキー7ラッシュ
  7. 7位 オーロラ・アンギラス
  8. 8位 失楽の魔女

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位1500Pt

    ドキドキ

    遠野志貴(神奈川県)

    15時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    ぶるぶるぶるーべりー(静岡県)

    12時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(東京都)

    17時間前

  4. 4位500Pt

    ドキドキ

    名も無き旅人(東京都)

    2時間前

  5. 5位500Pt

    ドキドキ

    トレスキー(愛知県)

    7時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【みんなのコメント】
    ビック・バイパー Type-L
    {ビック・バイパー}「私はLです」 L型ビック・バイパー。 自分バトルフェイズ開始時と発動タイミングは遅いが、レベル指定のない特殊召喚やレベル・種族・属性の指定はあるが墓地落とし...

    4時間前     ボス
  2. 【質問・報告】
    「スレット・アームド・ドラゴン」の守備力が700になっています。

    5時間前     ボス
  3. 【みんなのコメント】
    オーロラ・アンギラス
    {オネスティ}「忘れないよ はじめての夢」 特殊召喚できる{フォッシル・ダイナ・パキケファロ}。 同じ特徴をもつ{昇霊術師 ジョウゲン}と比べて自壊するデメリットはあるが、{彼岸...

    5時間前     ボス

もっとみる

このページのトップヘ