検索
シリーズ検索モード
ステータス検索モード

ランキング一覧

検索結果 150件 前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ  

  1. 魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガール 31位 魔術師の弟子-ブラック・マジシャン・ガール
    光の黄金櫃では優秀なカード。
    ただ、分かってない人が過大評価しすぎてる感もある。
    これまでの黄金櫃リスペクトなのか「さすがにもう一周り強くしてくれ!」ってところがちょいちょいあるのはある意味でこのテーマらしいとも言えるか。

    召喚・特殊召喚してサーチ効果を発動するので無限泡影を喰らう。
    「手札に加える」なのでうららを喰らう。「置く」で良かった。
    サーチ先は黄金櫃のみなので融通が効かない。
    攻撃力アップも「黄金櫃カード」ではなく「黄金櫃モンスターの数」なのでそこまで上昇は望めない。(光の黄金櫃は関連モンスターを大量投入するタイプのデッキではない)
    ガンドラは除外なので相性が良くない。
    ガンドラで飛ばされてもお師匠様みたいに帰ってこない。

    っと目立つ欠点も多いです。
    強いことは強いんだけど、現代の遊戯王はディアベルスターとかホルスがいるのでそれらと比べたりそれらのパワーと戦わないといけないことを想定すると…っという感じも。

    欠点ばかり挙げちゃいましたがそれでも元々相性の良かったホルスとは更に相性が良くなったので、その方面では多大な強化を得てます。特に黄金櫃のサーチ手段を増やしつつ、櫃がもうあるならこのカードをホルスのコストにしてしまえば良いのでガンドラとも合わせればワンパン性能がかなり高くなります。

    OCGのほうもそろそろ危ない気もするので今のうちに救いの架け橋を捨てて魔法族の里をサーチしてたっぷり悪用しよう。
    (このコメントは【ポリンキー高橋】さんのコメントです)
  2. 電磁石の戦士β 32位 電磁石の戦士β
    コメントはありません。
  3. ガトリング・ドラゴン 33位 ガトリング・ドラゴン
    「出て来い、C・ドラゴンが待ってるぜ」(ガトリング・ドラゴンを構えながら)

    ギャンブルデッキを組む際にこのカードをExデッキに入れておけば、コイントスを行うカードの中ではそこそこ強力なモンスターを融合派兵でリクルート出来る。
    「いたぞぉ、いたぞおおおおぉぉぉぉぉぉ!」
    (このコメントは【yus】さんのコメントです)
  4. 巨大戦艦 ビッグ・コアMk-Ⅱ 34位 巨大戦艦 ビッグ・コアMk-Ⅱ
    久しぶりの新規が来るとはいえ、検索ランキングの上位に巨大戦艦と磁石の戦士が多数いる光景は中々に異様。こんなのリハクどころか誰だって予想出来ないぞ。 (このコメントは【yus】さんのコメントです)
  5. スターダスト・ドラゴン 35位 スターダスト・ドラゴン
    5Dsの主人公である不動遊星の使用するカードです…
    様々な派生カードが存在し、それぞれが強力な効果を持っています…。
    もちろん、このカード単体でも非常に役に立ちます。
    複数のカードを守りたいならこのカードを、自身や別のカード一枚だけを確実に守りたいならば閃光竜、と使い分けるといいでしょう。

    強力な効果を持つシンクロモンスターです。
    レベルがうまく合わせられ、エクストラに空きがあるならばぜひ入れたいカードです。
    攻撃力も高いとは言えませんが、決して低くは無いです。
    (このコメントは【みうら】さんのコメントです)
  6. アポピスの蛇神 36位 アポピスの蛇神
    コメントはありません。
  7. 光の創造神 ホルアクティ 37位 光の創造神 ホルアクティ
    小林幸子感 (このコメントは【あなる】さんのコメントです)
  8. 抹殺の指名者 38位 抹殺の指名者
    我々は一枚のカードを失った・・・。
    しかしこれは敗北を意味するのか。

    否!!始まりなのだ!!

    コレクターに比べ決闘者の財力は30分の1以下である。
    にもかかわらず今日まで戦い抜いてこられたのはなぜか?
    諸君、我々のデュエルの目的が正しいからだ。
    一握りの決闘者から全世界にまで達したOCGが始まって21年。日本に住む我々がVジャンプの付録カードを要求して何度コレクターに踏みにじられたことか。
    決闘者の掲げる決闘者一人一人のデュエルを公式が見捨てるわけがない!!

    Vジャンプ7月号、諸君らが求めていた抹殺の指名者は消えた。

    なぜだ!!

    この悲しみも怒りも忘れてはならない。それを抹殺の指名者はVジャンプの完売をもって我々に示してくれたのだ!!
    我々は今、この怒りを結集しコレクターに叩きつけて初めて真の勝利を得ることができる。
    この勝利こそ入手に失敗した決闘者全てへの最大の慰めとなろう。
    決闘者よ立て!!悲しみを怒りに変えて立てよ決闘者!!

    ジーk・・・
    (このコメントは【西園寺 北斗】さんのコメントです)
  9. 神芸獄徒 ディアクトロス 39位 神芸獄徒 ディアクトロス
    コメントはありません。
  10. 白き乙女 40位 白き乙女
    何故かわからないが、やけくそになって歌いながら氷の城に引きこもりそうなイメージがある。

    なんと言っても、先攻1ターン目から真の光の効果を使用出来るようになったのは大きい。
    そしてこのカードを含めた新規青眼関連カードの登場の影響か、心なしか青き眼の祭司の肌ツヤが良くなったような気がする。
    (このコメントは【yus】さんのコメントです)
  11. アイン・ロイド 41位 アイン・ロイド
    コメントはありません。
  12. マルチャミー・フワロス 42位 マルチャミー・フワロス
    増殖するG「わりいおれ死んだ(ニィッ」

    マルチャミー・プルリアが登場した時から言われ続けてきた、増Gが禁止になるという噂はかなり信憑性を増してきた。
    次は墓地・除外ゾーンから特殊召喚をする度に1ドローするマルチャミーが登場するんだろうな。
    (このコメントは【中島ゆあ】さんのコメントです)
  13. 妖魔ヌリカベ 43位 妖魔ヌリカベ
    コメントはありません。
  14. ラーの翼神竜 44位 ラーの翼神竜
    名前をちょっといじって原作に近い効果にしてほしい…

    名前は 「太陽神・ラー」でどうですか( *・ω・)
    (このコメントは【ダイオウグソクムシたん】さんのコメントです)
  15. DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー 45位 DDD怒涛大王エグゼクティブ・シーザー
    怒涛「救いはないんですかぁ?」

    DDD大王に昇格した怒涛王シーザー。
    特殊召喚を多用する環境といえど要所で2回も止めて破壊されるのは厳しく、先攻で出されると突破するのに激しい消費を強いられる。
    DDの強化や契約書のサーチもあるが、DDのレベル6は複数採用するものが少ないほか、無効にした際の強化は任意のため、破械などレベル6悪魔を出せるデッキで特殊召喚を封じる目的で採用されることが多い。
    (このコメントは【ボス】さんのコメントです)
  16. 蔵出しシングルカード 46位 蔵出しシングルカード
    エビルナイト・ドラゴンにコメントしたのにこっちになった。
    ページ上部にある『遊戯王>海外鑑定品>鑑定品>』のカテゴリーの海外鑑定品のページに行くと高額カードが見れるのでお金持ちは見てどうぞ。
    (このコメントは【ポリンキー高橋】さんのコメントです)
  17. ビクトリー・バイパー XX03 47位 ビクトリー・バイパー XX03
    『「光属性・機械」(戦闘機だと思う)を作る時に2~3枚は入れておきたいですね』
    『まあ、そのデッキを作る人なんて僕ぐらいだと思うけどね』
    (このコメントは【球磨川 雪】さんのコメントです)
  18. 王の遺宝祀りし聖域 48位 王の遺宝祀りし聖域
    コメントはありません。
  19. 咎を擁く魔瞳 49位 咎を擁く魔瞳
    清涼感のある色味をしているモルガナイト魔法カード。恐らく味はソーダ味に違いない。
    時を裂く魔瞳がグレープ味、死を謳う魔瞳がコーラ味なので次はレモン味の新規カードが実装されると予想している。
    (このコメントは【退魔天使中島ゆあ】さんのコメントです)
  20. 地征竜-リアクタン 50位 地征竜-リアクタン
    下級征竜モンスターの中で一番攻撃力が高いモンスター。征竜魔導環境だと、魔導側の昇霊術師 ジョウゲンや霊滅術師 カイクウを処理できるこのカードはかなり重宝する。(魔導書廊エトワールがあると話は変わってくるが…)
    8期終盤にもなるとメインから増殖するGが入っている事も珍しくないので、手札誘発をコストにできるのも利点となりこのカードの効果で場に出せる巌征竜-レドックスは守備が3000と征竜ミラーにおいてもクリムゾン・ブレーダーで突破されない壁要因としても機能するので、他の子征竜と比較しても頭1つ抜けて強いと言える。幻獣機ドラゴサック守備でブレーダーケアするよりもG受けが良いので、初手になるべく欲しい1枚でもある。
    (このコメントは【中島ゆあ】さんのコメントです)
  21. ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン 51位 ダーク・リベリオン・エクシーズ・ドラゴン
    反逆のライトニング・ディスオベェェェェェェェェェェェイ!! (このコメントは【ユーリ】さんのコメントです)
  22. 強欲で謙虚な壺 52位 強欲で謙虚な壺
    強欲な理由
    3枚もみる
    謙虚な理由
    その中から一枚だけ選ぶ
    これでしょう。

    効果も充分強いです。コンボデッキではパーツ集めに役立てられてます。
    デメリットはそのターンssができない、一ターンの一枚。
    それでも充分ですね。
    (このコメントは【りゅー】さんのコメントです)
  23. 屋敷わらし 53位 屋敷わらし
    イラストだけで10点ですwこれに尽きますw (このコメントは【gaisen】さんのコメントです)
  24. 無限泡影 54位 無限泡影
    罠になった、メインフェイズ以外でも発動できるエフェクト・ヴェーラー。
    手札から発動する場合自分の場ががら空きでないといけないが、一番手札誘発による妨害手段が欲しい「相手が先攻を取った時」にマッチしている。ターン1制限もなく、伏せた状態でも効果が追加されて発動できるので腐ることが少ない。
    罠なのでデッキコンセプト上、手札誘発を投入しづらい推理ゲート型インフェルノイドやインフェルニティでも採用できる妨害札でもある。
    (このコメントは【ボス】さんのコメントです)
  25. S:Pリトルナイト 55位 S:Pリトルナイト
    効果見た時はピンと来ませんでしたが実際に使われると非常に厄介で除去するのが大変でした。特に承影と並ぶとヤバいです! (このコメントは【bloodorange】さんのコメントです)
  26. リボルバー・ドラゴン 56位 リボルバー・ドラゴン
    キース「ペー↑ガー↓サー↑ス~!!」 (このコメントは【ブランドマーカー】さんのコメントです)
  27. つり天井 57位 つり天井
    あっあれ裏守備のモンスターは
    ゴストリックにどうぞ!!
    (このコメントは【tom&】さんのコメントです)
  28. 貪欲な壺 58位 貪欲な壺
    このカードを見たとき「これ以外に強欲な壺のかわりはいない」と
    思いました。
    (このコメントは【バカ○ン】さんのコメントです)
  29. アルバスの落胤 59位 アルバスの落胤
    天球の聖刻印でリクルートしてそのまま相手モンスターと融合召喚!
    相手が天球に無効効果を発動していればそのままドラグーンだって喰えちゃう
    (このコメントは【ちょむすけ3】さんのコメントです)
  30. 魔を刻むデモンスミス 60位 魔を刻むデモンスミス
    個人的にはこれと刻まれし魔の詠聖が準制限くらいが色々考慮して納得出来る範囲だと思いますが、今までの傾向からたぶんどっちか片方だけ準制限くらいで実装すると予想。 (このコメントは【yus】さんのコメントです)

検索結果 150件 前へ  1 | 2 | 3 | 4 | 5  次へ  

10月22日

日曜も
※発送業務営業中※

 

トレカの大掃除なら

まとめ買取がオススメ

検索ランキング
10月20日~10月22日
  1. 1位
    【遊戯王】デッキ販売
    【遊戯王】デッキ販売
    俺も欲しいわー面白そうなデッキですよね。                     だがしかしまるでぜんぜん俺のおこづかいではほど遠いんだよねぇ!!(涙
  2. 2位
    YGオリパ
    YGオリパ
    コメントがありません。
  3. 3位
    【遊戯王】10/16超還元!!アド確率50%ガチャ~カーナベルの日限定~
    【遊戯王】10/16超還元!!アド確率50%ガチャ~カーナベルの日限定~
    コメントがありません。
  4. 4位 天羽々斬之巳剣
  5. 5位 【遊戯王】10/9万物創世龍vsホルアクティ
  6. 6位 10/11【遊戯王】おつまみ300
  7. 7位 ブラック・マジシャン・ガール
  8. 8位 青眼の白龍

もっとみる

ポイントガチャランキング

(24時間以内)

  1. 1位500Pt

    わくわく

    名も無き旅人(東京都)

    19時間前

  2. 2位500Pt

    ドキドキ

    保部(栃木県)

    2時間前

  3. 3位500Pt

    ドキドキ

    とっしー0528(愛知県)

    14時間前

  4. 4位100Pt

    わくわく

    ネルガ(大分県)

    16時間前

  5. 5位100Pt

    はらはら

    くすのきゆめと(福岡県)

    14時間前

  6. ガチャ履歴を見る 説明ページへ

最新のコメント
  1. 【質問・報告】
    liquidゼノ様 ご連絡ありがとうございます。 本件につきましては、LINEにてご返信させていただいておりますので、お手数ですがご確認いただけますと幸いです。 その他...

    6時間前     柏木
  2. 【質問・報告】
    のっぺら帽様 この度は貴重なご意見を戴き、誠にありがとうございます。 そして、発送対応やお問い合わせ返信においてご不安とご不便をお掛けしてしまい、大変申し訳ございません。 ...

    6時間前     柏木
  3. 【みんなのコメント】
    黒魔導の執行官
    リンクスくんちょっと離れてるといつの間にかスキルの効果書き換わってますよねぇ… 最近でもレベッカのスキルでやらかしてたしリンクスは定期的にバーン効果でやらかさないといけない決まりでもあ...

    15時間前     ポリンキー高橋

もっとみる

このページのトップヘ